
あらすじ・作品紹介
誰の人生にもかけがえのないドラマがある。坂の途中に佇む、年季の入った渋いアパート「小鳩荘」。外側はオンボロだけど、愛情深い大家さんがいつも清潔を保っています。そんな「小鳩荘」を舞台に、そこに住む悩める住人たちのそれぞれのお話を紡いでいきます。彼らの物語に大家さんと小鳩荘が関わることで、ほんのちょっと前に進めたり、大切なことに気付いたり…。
ネットの反応
今の自分が読みたい漫画でした。良かった。坂の途中の小鳩荘。曽根 愛先生。心が温かくなる、優しい作品です。よろしかったら是非。 pic.twitter.com/ps95NRExFa
— 東一平(Ippei Azuma)CPAP治療中 (@JqNsQ9wkKg5xwFm) May 7, 2021
Web連載中から読んでいた『坂の途中の小鳩荘』(曽根愛@ikkendo)が単行本に。私がだんぜん好きなのはこのコマの、アクロバティックなポーズで逡巡する小学生男子。
— 江口絵理 (@Eguchi_Eri) April 19, 2021
カバーを外すと現れる一色イラストも好き pic.twitter.com/TyJHKu41dP
なんかいいなって思って『坂の途中の小鳩荘』買いました(δωδ)電子書籍で。すぐ買えてすぐに読めるのありがたいとしみじみ…
— 旧制セータ (@se_ta06) May 6, 2021
ナイス 【坂の途中の小鳩荘/曽根 愛】すっごい良かった…偶然手に取れたのがこの上なく嬉しい、これからもずっと大事にしたい漫画になった…どの話も好きだけど、幸子さん、、幸子さ~~~んてなる…山本さ… → https://t.co/lx9fZ1TfCQ #bookmeter
— Myoshiki@Infy (@saejuninfy) May 15, 2021
漫画『坂の途中の小鳩荘』曽根愛=著(イースト・プレス)のデザインをしました。坂の途中に佇むアパート「小鳩荘」、古くても愛情深い大家さんによってきれいに保たれています。そんな「小鳩荘」の住人それぞれのお話。自分と同じような、なんでもないような人たちの特別な日々…… pic.twitter.com/wzzKkXI6zf
— keiko ogawa (@ogakeroncho) May 5, 2021
曽根愛先生の『坂の途中の小鳩荘』を読んだ。作中でもオンボロ、レトロ、古いなどと言われているアパート「小鳩荘」ですが、住人達の物語に出てくるその場所はとても素敵です。カットイラストも可愛い。 pic.twitter.com/qCKTNV1MnZ
— 赤坂凊太郎 (@Seitaro_Akasaka) May 1, 2021
曽根愛さんの『坂の途中の小鳩荘』(イースト・プレス)をやっと入手。絵の良さはもちろんのこと、コマ割りが絶妙で、良い映画を観ているような気分。
— ヤギワタル (@yagiwataru) May 1, 2021
周囲のイラストレーターの活躍に焦る「201号室の早川さん」にめちゃ共感しました。 pic.twitter.com/VEu2nb7s4g
曽根愛さん(@ikkendo )の新刊、『坂の途中の小鳩荘』読了。
— 河南好美 イラストレーター (@KannanYoshimi) May 1, 2021
自分とはタイプの違うキャラクターでも、どのストーリーにも小さな思い当たるフシを感じられて読み始めてすぐから胸がだんだん一杯になり、最終話で決壊して涙が溢れる名作や〜〜!あとがきもとても良かった。横やん推しとこ。 pic.twitter.com/1mmGy5jZQu
『坂の途中の小鳩荘』プロローグ① pic.twitter.com/2BvFlnrodz
— 曽根愛@「坂の途中の小鳩荘」単行本発売中 (@ikkendo) April 30, 2021
『坂の途中の小鳩荘』
— 一福千遥@充電中 (@ichihukuchiharu) May 7, 2021
ネットに掲載されていた頃から気になってて、単行本化がほんとうに嬉しいマンガ。気持ちをかりっと削られる不安や、自分の世界のなかに気になる誰かが現れたときのさざめく感覚、それを丁寧に汲み取ったあとにほんのすこし色を変える日々と。
いとおしいな、と素直に思えます。 pic.twitter.com/Tdc9Tl0PI5
「坂の途中の小鳩荘」昔こんなボロアパートに住んでたなあ。大家のおばあちゃんが庭で取れたふきのとうをくれたり、アジの開きを焼いてたら野良猫が網戸をよじ登ってきたり。玄関開けたら正面に巨大なカエルが座ってて目があったり。なつかしいな〜。 pic.twitter.com/oeJf9jXBrb
— リッキー・ジェントリー (@Ricky_Gentry) May 8, 2021
RTで見た坂の途中の小鳩荘、アップされてた話がおもしろかったので買ってみた。読みたかった本かもしれないわよ。絵もかわいいし、古い物件好きだから気になっちゃった。勝手に阿佐ヶ谷をイメージして読んでた。
— 🦐矢切の私🦐(A) (@weareneco) May 9, 2021
時間があるのでマンガばかり読んでいる。アパートの大家さんモノって、何気に物語の王道ですね
— nao240 (@nao240) May 8, 2021
坂の途中の小鳩荘 https://t.co/rCeYwQYxuY
『坂の途中の小鳩荘』を読んでくれた70代の叔母が「マンガ読むの久しぶりだったけど、ターニャさんの話が最高!大笑いしちゃった!!」と、感想をくれて、嬉しかった〜☺️🌸 pic.twitter.com/CHtcC5Ups5
— 曽根愛@「坂の途中の小鳩荘」単行本発売中 (@ikkendo) April 30, 2021
『坂の途中の小鳩荘』曽根愛=著(
— keiko ogawa (@ogakeroncho) April 18, 2021
イーストプレス)昨日発売になりました!私はおばあちゃん子だったので大家さん推しです。ぜひ書店で見つけてみてください。こちらから試し読みもできるよ!https://t.co/BVHbLtqaEP.… pic.twitter.com/HpbA6YAZEB
Twitterで公開されてた漫画で購入を決めた曽根愛さん「#坂の途中の小鳩荘」。よかった…登場人物の幸せを願いたくなる優しい漫画。学生時代、小鳩荘より遥かにボロいアパートに住んでたんだけど、その頃を懐かしく思い出す。隣は独り暮らしのお婆さんで四畳半風呂なしトイレ炊事場共同ひと月14000円… pic.twitter.com/EEwQQe3Jok
— みふもとうとりあ (@izumonoari) May 7, 2021
「坂の途中の小鳩荘」は、西荻窪が舞台になってまして、背景に皆さまお馴染みのお店がチラホラ出ています。その① 街の本屋さん📗#坂の途中の小鳩荘 #西荻窪 #西荻 #今野書店 pic.twitter.com/ueazTIatHq
— 曽根愛@「坂の途中の小鳩荘」単行本発売中 (@ikkendo) May 15, 2021
「坂の途中の小鳩荘」は、西荻窪が舞台になってまして、背景に皆さまお馴染みのお店がチラホラ出ています。その②ジェラート屋さん🍦私はチョコミントとイチゴが好きです〜。#坂の途中の小鳩荘 #西荻窪 #西荻 #モンドジェラート pic.twitter.com/sYdqSu7eiB
— 曽根愛@「坂の途中の小鳩荘」単行本発売中 (@ikkendo) May 15, 2021
「坂の途中の小鳩荘」は、西荻窪が舞台になってまして、背景に皆さまお馴染みのお店がチラホラ出ています。その③お料理の美味しい立ち飲み屋さん 🍺フレッシュザーサイが好き。 #坂の途中の小鳩荘 #西荻窪 #西荻 #サレカマネ pic.twitter.com/s1SAU1x1zX
— 曽根愛@「坂の途中の小鳩荘」単行本発売中 (@ikkendo) May 15, 2021
コメント