
あらすじ・作品紹介
久能整、美術館で事件に遭遇!?なぜか事件に巻き込まれては、いつの間にか謎も人の心も解きほぐしてしまう大学生・久能整。(くのう ととのう)今回、ライカと美術館に訪れた整が遭遇したのは、武器を手に押し入ってきた、"何か"を探す男たちで――!?整の思考が冴え渡る、新展開の第8巻!
ネットの反応
ミステリと言う勿れの8巻が出てた。寝る前に見つけてそのまま読んじゃった。ライカさんが整くんにかけた言葉のところで整くんと一緒に泣きそうになる。
— chipu (@endomame_chipu) March 22, 2021
BLではないですが、『ミステリと言う勿れ』8巻読みました☺️もう安定の面白さ...!「人は育てられたように育つ」は本当にその通りだな〜と。男だから〜女だから〜が徐々に無くなって、得手不得手向き不向きを考慮し合える世の中になったら本当素敵だな☺️田村先生の書くお話本当に大好きです! pic.twitter.com/MMU1OV4l53
— 秋 (@ykmmmmyk) March 22, 2021
ミステリと言う勿れ8巻読んだ!色々衝撃だったのにそこ?って感じだけど冷蔵庫の話同意すぎる、私も同じ反応するよ😂
— ベル (@laktobell) March 22, 2021
「ミステリと言う勿れ」8巻 読了。
— 山﨑 タクヤ(サキタツ)@分身ロボットカフェフロアマネージャー/共和メディカル(株)雇用契約中 (@ikasamay1) March 22, 2021
相変わらず面白い‼︎次が気になる終わり方、あれOriHimeかも⁉︎な場面もあったり「多様性」「選択肢」なんかもあってテンションもあがる。#ミステリと言う勿れ
ミステリと言う勿れの8巻に
— 冷水しめり🍆 (@simeri_fanza) March 23, 2021
あれこれはしめりの話かなというくらいやってることや人生がつまっていてしんどい。田村せんせぇ…
ミステリと言う勿れ8巻まで読めた〜!漫画って1日で一気に読んじゃう派なんだけどこの作品はじっくり読んでしまった!興味を持つことの大切さを教えてくれる良い作品だった!新巻を待つ!
— ルイス・キャミー❤️🦋 (@Luis_Cammy) March 26, 2021
ミステリと言う勿れ8巻の終わり方よ…続きが気になりすぎて3ヶ月分の月刊誌買ってしまいそう…なんとか耐えてるけどこういう時に便利だから困る電子版…
— リルハ (@riluha) March 27, 2021
田村由美さんのコミックス、ミステリと言う勿れ8巻が出ていて大喜びで買いました。相変わらず面白さのあまり何度か繰り返して読み、終わるとがっかりして次の新刊いつだろうと遠い目になってしまう。整くんもライカさんもそれぞれ幸せになって欲しい。ガロくんは整くんにお手つきを匂わせてくるよね…
— 霜月旬 (@Jyunka) March 27, 2021
少女漫画、僕のイメージと実際の部数に差異があることが多いんだけど、最近だとミステリと言う勿れ8巻の帯に700万部突破とあったのにびっくりしちゃった。(めっちゃ売れてんな……)
— ジョニーの島その他の物語 (@joy_j_j) March 29, 2021
「ミステリと言う勿れ」8巻買ってきたよ。
— ゆうこりん (@0819Chiro) March 29, 2021
娘に「この整くんが高橋一生さんにしか見えん!」と勧められて読み始めた。
めっちゃ面白い!実写化はしないの?
大学生の設定だけど、高橋一生さんは30代後半で中学生の茂平をやり切った実績有りよ🤣(この作者さんはイセクラだと思う)(強く思う!) pic.twitter.com/hPYZVHdwIM
「ミステリと言う勿れ」8巻読みました。整くんの言葉にいつも救われてる。固定観念に縛られすぎている、私自身の頭を解きほぐしてくれるようで、毎回心がじんわりあたたかくなる。今回は特に良かったな…。
— 積み木 (@2m102k) April 2, 2021
今更だけど8巻でまたグッと面白くなりますね。一回読んで咀嚼して、そして自分に活かせる漫画。BASARAも7SEEDSもそしてミステリと言う勿れも、田村由美さんの作品はどれも本当に面白い。ミステリは田村さんの語りだと勝手に思って読んでいる。https://t.co/d6gHxuDwLl
— トクナガ タカユキ(PW) (@daidaishacom) April 2, 2021
ミステリと言う勿れ、おもしろくて止まらなくて8巻まで一気読みした
— カブタ31号 (@akt0712) April 4, 2021
『ミステリと言う勿れ』1〜8巻 #読了
— るみ@たぶん読書あか (@rumi_ssmkj) April 4, 2021
1年に1作くらいの割合で毎年どハマりするマンガがあるんですが、今年は多分これだと思います。
主人公の整(ととのう)くんは結果的に謎を解いたという場合が多く(自ら探偵役をやる時もあるけど)、巻き込まれ型の探偵役です。
口数が多く、大抵の人が「常識」→ pic.twitter.com/fgTUxyn7j0
ミステリと言う勿れ、最新刊8巻がこの前出たばかりなんですけど、3人いたー!!!って気になるとこで終わってしまい早く続きが読みたい助けて欲しい!
— なつ (@nachyonaneki) April 6, 2021
ミステリと言う勿れ 8巻
— su-si-ho (@susiho4) April 6, 2021
たまに整君の話に刺激を受けるので続きを買ってしまう。美術館編は微妙かなあ。でもフルーツパーラーの話がとても良かった。整君の独り言に頷く隣の人も好きw pic.twitter.com/i30ayFN2iC
「ミステリと言う勿れ」
— ワニダヨー (@wnsk1207) April 7, 2021
BASARAの田村先生の最新作。田村先生の漫画によくいる、理屈っぽくてウンチクを語るもじゃもじゃ頭の脇役……のような主人公が色々な事件に巻き込まれたり首を突っ込んだりするおはなし。
現在8巻、以下続刊https://t.co/EhasEP1IxB
「ミステリと言う勿れ」の8巻を読んだ。12話で整の本質を踏まえた優しさを発揮する場面と受ける場面がとても好き。13話のミステリとしても漫画としても非常に上手い引きも見事。いつも好きな漫画だからこそ覚悟して読むんだけど、次巻は出たらすぐ読もう。
— おけけび (@okkb_tt) April 8, 2021
昨日は面白すぎて『ミステリと言う勿れ』8巻まで一気読みした。田村さんはやっぱり天才だ。 pic.twitter.com/vUUSO8sOBh
— ぐるまる。 (@gurumarusan) April 9, 2021
Today’s book;ミステリと言う勿れ 遅ればせながら8巻まで大人買い&一気読み。読みながら繊細ちゃんはとても癒される話。老いも若きもこうでなければ、誰かと同じでなければ、が払拭されて、もっと多様な人生を自ら選ぶことが出来働くことが楽しく本当の良き循環が巡るそんな時代が来ます様に
— Chiaki_Jacky (@SaIToCHIAKI) April 9, 2021
ミステリと言う勿れ8巻読了。真ん中のエピソード。待ってるときに整くんの独り言を聞いてぎょっとしてり頷いたりする隣の人がとても良かった。
— 万里 (@banri_yanagi) April 10, 2021
ミステリと言う勿れ(8巻)を読む。発売から1ヶ月で早くもAmazonレビューが1,080件もついている
— matome1Q78 (@matome55) April 10, 2021
田村由美先生「ミステリと言う勿れ」8巻読了、
— 桜乃道百舌 (@MozuSakurano) April 11, 2021
幼な子の整くんが不憫で‥
でもライカさんの一言、救われた瞬間では‥
整くん泣きそうになったとあったけど、全読者が泣いたと思う(勿論私も) pic.twitter.com/zxdIU5vQyS
学校は構成する人間によっては楽しい場所にも地獄にもなります。地獄が解消されないなら休むしかなくなります。(8巻)
— ミステリと言う勿れ (@ygyPL5xuqwgc3mC) April 11, 2021
ミステリと言う勿れ面白すぎて一気に8巻駆け抜けてしまったけどこの続き9月以降なのか・・・・(白目)
— しらす (@30mgrkgn) April 12, 2021
『ミステリと言う勿れ』が予想通りめっちゃ好みな感じで、あっという間に8巻まで読了。自分の周辺環境や興味の分野と親和性高めで、ぐいぐいくる。もう1回最初っから読もっε=ヽ( *´▽`)ノ
— ともえ夕夏@中央線姉妹(姉) (@croissant_hey_z) April 12, 2021
「ミステリと言う勿れ」8巻が出てたのか。しかしこれは紙の本でここまで買い揃えてるので、紙でいこう。
— 丙ウマ・サーマン (@hinoeumathurman) April 12, 2021
そういえば「ミステリと言う勿れ」8巻めっちゃ良かった…何かいろいろ考えさせられる話だったし(今までもそうだけど今回は特に)男性が読んでどういう感想持つのか知りたいな…と思った。途中で涙出てしまった…(そしてまたいいところで終わってて続き読みたい…てなってる
— sonoe@骨折自宅リハビリ中☆ (@sonoe6) April 13, 2021
ミステリと言う勿れの8巻いいところで終わったな…
— kentaru ː ケンタルー (@cantalue) April 14, 2021
ミスリードの伏線のはり方というのか、1番緊張してるときには何も起きなくて、弛緩してるときにはすでに何かが起こっていてカタルシスみが良い。
DMM70%offで購入した ミステリと言う勿れ 8巻まで読み終わったけどやっぱり田村由美先生、好きやわぁ。実家にあるBASARA取りに帰ろうかな~ 小学生?の時、おこづかいで買ってたなぁ
— しおちゃむ (@siochaham) April 15, 2021
ミステリと言う勿れの8巻面白かった。同性カップルとかジェンダーとか触れていて良かった。同性カップルは普通に出てきて普通に痴話喧嘩してて周りも普通にしていて良かった。
— うぱみちゃん (@kurooo1) April 15, 2021
ミステリと言う勿れ8巻まで読んでしまった…凄い続きが気になるところ!!
— さんこん (@Sankon57) April 15, 2021
ミステリと言う勿れ、全巻読んだけどめっちゃ面白かった!何となく探偵さんの話かと思ったら大学生の話だと言うのにも驚いたし、一つ一つの話もすごく丁寧に描かれてたからあっという間に読み終わっちゃった!そして8巻がすごく気になるところで終わっちゃったから続きを早く読みたい!
— ここ (@kumako_25_) April 16, 2021
8巻まで読み終わっちゃった…
— やまだにゃんたろす🐶👅 (@leanonme_170406) April 17, 2021
ミステリと言う勿れ、やっぱりクリミナルマインド見てるとだいぶ整くんの持論に対しての解像度が上がって楽しいと思う。
ミステリと言う勿れ8巻やっと読んだ。整くんの独り言聞いてるだけでもおもしろいから困る。
— おーぼく (@ouboku_genkaku) April 17, 2021
『ミステリと言う勿れ』が面白い。あまり漫画は読まないけど、推理モノ?と思いながら買ってみた。事件に遭遇する(巻き込まれる)主人公の、人や物に対する気づきや思慮深さや知識に感心。お試しで1〜4巻、面白くて5〜8巻を買って大事にゆっくり読んでる。#ミステリと言う勿れ #一気読みしたい
— えんどぅ (@715_153cm) April 17, 2021
ミステリと言う勿れの8巻がそこで終わるのー?!と悶えてる。
— とと(みなと) (@sakananana) April 17, 2021
『ミステリと言う勿れ』8巻読了。私もドッジボールが嫌いで「生きて痛みを感じる人間に思い切りボールをぶつけるなんて、なんて残虐な遊びだ」と思っていたので、初めて否定的な意見を目にして感動。主人公の考え方が、比較的弱い人の立場に立っているのが好感持てます。
— ビョッソワ (@iridescentBJORN) April 18, 2021
ミステリと言う勿れ 8巻まで読んでもた。はー おもしろい。かならず次の巻も買います。次もダウンロードかな、家に置き場所ない。
— べんじ🧸ゃみん🌊 (@benjamindata) April 18, 2021
ミステリと言う勿れ 8巻まで読んだけどめちゃくちゃ気になるところで終わっちゃった
— なむ (@__namura) April 18, 2021
なんとなく寝付けなくて「ミステリと言う勿れ」を1巻だけ読むかー、と思ったら気づいたら8巻読んでしまった…何回読んでも面白いんだよ…1巻だけとか無理な話やわ
— Sa_ho (@Snow_carp_Man) April 17, 2021
この勢いでBASARAか7SEEDSどっち読もっかなーってなりかけた!危ない危ない
「ミステリと言う勿れ」8巻読了。今回も面白かった…。とあるシーンの一つの台詞に胸が締め付けられた。「テレプシコーラ」の千花ちゃんのような悲劇を繰り返すべきではない、というメッセージでいいですか、田村先生…。#ミステリと言う勿れ pic.twitter.com/KeXbCoI2oL
— 幾様 (@overselk) April 18, 2021
ミステリと言う勿れめちゃくちゃ面白くて8巻まで一気読みしてしまった……
— 飯テロリストのすけ@のすけべキッチン (@food_nosuke) April 19, 2021
続きはよはよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン
「ミステリと言う勿れ」8巻読了 整くんの過去が… 淡々としてるのがなお切ない。そして、またミステリな出来事に遭遇している…さすが整くん。
— 緑月 (@gmwi41) April 19, 2021
コメント