
あらすじ・作品紹介
食べた魔物は数知れず。ついに迷宮の最下層、狂乱の魔術師・シスルの棲家にたどり着いたライオス一行。彼らを待ち構えていたのは、迷宮最強のーーウサギ!?ファリンを救うため、迷宮の主となることを決意したライオスはパーティーの全滅を回避し、シスルを倒すことができるのか。死闘に次ぐ死闘! 200ページを超える大増量でお送りする第10巻。毎巻恒例、描き下ろし漫画[モンスターよもやま話]も、もちろん収録。
ネットの反応
ダンジョン飯10巻の影響で
— いずみ (@ssbn_izumi) March 12, 2021
カレーを大盛りにしてわっしわし食べるのにハマっている
ダンジョン飯10巻読んだ!話が大分佳境に差し掛かってきたところであの兎のくだりは笑ってしまったw
— た (@hirai_tony) March 7, 2021
ダンジョン飯10巻読了 今回は直球のウィザードリィリスペクトネタが入っててご満悦w あとあっちのネタ元はボコスカウォーズかな? どっちもFCの発売元はアスキーやねなるほど
— きんどう (@kindo_nau) March 7, 2021
物語のほうはいよいよ佳境あと1,2巻で終わるのかな?
最終的に誰の願いが叶うのか?それとも?
ダンジョン飯10巻の「私がみんなの死体に囲まれてるとこ少しでも想像した……?」はすごく性癖に刺さった。親しい存在に先立たれることを恐れてるキャラでパロやりたくなる(外道)
— くる (@p_kuru) March 9, 2021
ダンジョン飯、10巻までの内容で1ヶ月経たないくらいの時間経過なのか。他の冒険者の話とかと合わせると1ヶ月ダンジョン探索ってまあまあ長いみたいだけど。
— エイジ/AG (@AGRABAH_) March 9, 2021
ダンジョン飯の10巻を読み返してるけどマルシルのがんばってるシーンのギャグのキレが良すぎるとともにマルシルの願いを聞いた翼獅子の表情に怖さを感じる…
— 村田 (@MurataSoni) March 12, 2021
10巻で思いがけず飛び出したマルシルの決意。
— 神戸市会議員 岡田ゆうじ🛡️ (@okada_tarumi) March 6, 2021
エルフと人間の寿命の違いは、隣り合わせの灰と青春やロードス島戦記など、様々なハイファンタジーでテーマとなってきた。
まさかダン飯がこのテーマに飛び込むとは…😳
(c) 九井諒子『ダンジョン飯』 pic.twitter.com/uvvEZrYM9O
ダンジョン飯10巻。なにも感じなくなったエルフは、生きるのが大変そうだと思った。介護、うん、介護。でもダンジョンの主が、やっぱり一筋縄ではいかなそうだなあと。ライオスとマルシル大丈夫かな……大丈夫じゃなさそうですよね?!
— 春木のん (@Haruki_Non) March 6, 2021
ダンジョン飯10巻
— 白米小僧 (@komezoshiroco) March 14, 2021
首切り兎がついに登場
異国の物語を描きながら、家族(ファリン)に食べさせる料理が(日本の)家庭の味でお馴染みのカレーというのも中々「味な」演出
そして有翼の獅子の表情…これは本当に腹に一物あるのか、純粋に願いを叶えようとしているのか読み取れない秀逸な描写に見えた
天デ部5巻のケンタウロスの回、ダンジョン飯10巻読んだ後だとファリンと似たものを感じる…臓器の位置、必要カロリーを摂取できない口の大きさ…人が動物と合体するとどうしても同じ問題にぶつかるんだな〜
— 一二三 (@hihumiyo1234) March 14, 2021
最近読んだ漫画で面白かったの、ダンジョン飯9巻のカブ…とミ…ルンなんですけど悲鳴上げるほどもえたので10巻(一緒に買った)読むのが怖い こんなわたしの好きなやつピンポイントでくることある!!!???(ジェスチャー)
— うめだ210 (@210nimed) March 15, 2021
ダンジョン飯10巻読んだけど大変 もう本棚に入らない
— とむ🛡🦍 (@sushida08) March 24, 2021
ダンジョン飯大好きで、10巻出たから読み返してたら、「食は生の特権」という文章があって、なるほどそうだなと思いました。今まであまり食を楽しんでいなかったので、残りの人生は楽しく食べたいと思います。221年B組大塚マオ
— 大塚マオ (@oam_ootuka) March 16, 2021
めし漫画ブームの火付け役であり、異世界めし漫画の先駆者にして頂点のダンジョン飯おすすめします!ただ飯を食べるだけじゃなくて、設定もしっかりしているので世界観に浸るのも楽しいですよ
— ヨーデル@えりんぎ (@mangasick2015) March 23, 2021
そろそろ最終回ぽいので、乗るならベストでもあります!
ダンジョン飯10巻まで読みました。シスルがかわいそうだよぉ…と思いながらも、じゃあどうしてやればいいのかなんて思いつかない。ここからどうする気なんだ、というところで次が楽しみ。というかこの作者さんすごすぎないか…?
— ネコット🍊 (@ne_cotte) March 24, 2021
ダンジョン飯10巻まで読んだけどこれどう着地させるんだろ。
— Coda (@coda1113) March 27, 2021
この翼のあるライオン、タロットカードの「力」に似てるよな。悪いものではなくてただ単純に「力」なのかなと思いながら読んでたんだけどそう簡単な話でも無さそう。
ダンジョン飯10巻のここ、無惨様になってるよね pic.twitter.com/ElHzGpC1Ok
— Tamejirou (@Tamejirou) March 21, 2021
昨日ぽちったのに加えて買いそびれてたダンジョン飯10巻ぽちって読んだっ。
— C4 (@act_c4) March 25, 2021
ダンジョン飯、正直途中で「ここで引き伸ばすんだっ…!?」と感じて "巧く終われず微妙になってしまう漫画" 枠に入ってしまわないか不安に思ってたんだけど、そーくるのかーってお話の転がし方で素晴らしい着地しそーな気配。
魔法使いの嫁を10巻ぐらいまで安かったので買ったら思いのほか面白くてさっさとアニメも見なければと思った。ダンジョン飯の次くらいに好きかもしれん
— colonel:フォロー上限限界にきました (@neco217) March 25, 2021
そういえばダンジョン飯の10巻の話をひとつしたいんですが、マルシル泣かないで……。マルシルを笑顔にしてあげたい……けどどうすればいいのかわからない
— 一石楠耳@かわいいの刑に処す 朗読動画見てね (@isikusu) March 27, 2021
『ダンジョン飯』の9・10巻をまとめ読み。ゲームデザイナー視点でも、細部の描写に、ただただ感嘆する。9巻のサキュバスは「こう来たか!」だし、10巻はまさかのヴォーパル・バニーとの遭遇である。キャラクター造形にジェンダー的に引っかかりを覚えることも全然ないし、まさにケチの付けようがない。 pic.twitter.com/Uvzt0Ou3Lw
— 岡和田晃_新刊「NLQ vol.24 ノマド×トライブ」、『怪奇の国のアリス+怪奇の国!』 (@orionaveugle) March 22, 2021
面白すぎてダンジョン飯10巻まで読んでしまった…
— かなぺ (@katyuhei) March 26, 2021
本の装丁を意識した目次や、モンスターを彩ったカバーの感じ最高。ガチなハイファンタジーが下敷きにある…
モンスター食べれるんじゃね?というネタだけでなく世界からしっかりしている…これを求めていたんだ…
ダンジョン飯ハマったのであれば、10巻と同時発売した設定資料集の冒険者バイブルもぜひ読んでみてほしいです!(まだ読んでいなければ)
— kaoool (@no4no4) March 19, 2021
キャラクターと世界設定の掘り下げがすごくてめちゃくちゃワクワクする上にキャラごとのおまけマンガも充実しまくりで充実感がすごいです!#神楽すず
ダンジョン飯10巻、だいぶ不穏度上がったけどタイトルダンジョン飯のままで大丈夫?最後まで『ダンジョン飯』な感じで完結します??
— 晴永(ハルナガ) (@026deCrawl) March 22, 2021
ダンジョン飯の10巻を読んで、やっぱりダンジョン内で仲間がどんどん倒れていくことにストレスを感じるのは血の通った冒険者として普通だよなと思った。
— キユビクメタ(VOID) (@FiveCubicMeter) March 18, 2021
ここにダーケストダンジョンっていうストレスと戦うゲームがありまして…
『ダンジョン飯』10巻
— 🍑ぴちょむ🍑 (@hnkt1995) March 18, 2021
凄すぎて茫然…今までもその描写は散りばめられてたけどまさか物語の落としどころの核となる部分だったとは。
"差別"と闘うカードが、理解推進や意識改革などの人力(良心)なんじゃなくて、結局人ならざる悪魔(神)なところに、私たちの生きる現実への絶望感が表現されてて… pic.twitter.com/qLwBVJpNKz
息子がソマリと森の神様の続きがでないと知ってションボリしてたので、ダンジョン飯を与えた。前にマンガ喫茶で読んで楽しかったから。エルフの女の子が可愛いかった記憶が。もう10巻まででてるんたね。在宅勤務の合間に僕も読もう。 pic.twitter.com/nxZdaqIXIt
— ドロイド (@leapbe4ulookG4) March 17, 2021
ダンジョン飯の10巻やっと読めたけど世界観緻密なのにわかりやすいしシリアスなのにギャグだし本当に面白い。大好き。全てのコマが好き。ゲーム化しないかな〜エルミナージュ的なシステムとかで…
— 焦げキャ@ゲームUIUX (@kogeCaramel) March 16, 2021
半額
ちなダンジョン飯は7巻までが半額になっているようでした。(今のところ10巻まで刊行)
— karmaaa (@karmaaa24135740) March 26, 2021
すごく好きですごく面白い漫画であるダンジョン飯全10巻のうち1~7巻が今kindleで半額なのでもしよかったら読んでください!!
— 🐑🐕🐑🐕 (@rerereten) March 26, 2021
ダンジョン飯10巻のアマゾンレビュー数すごいな
— しらす (@shirasu_y) March 26, 2021
コメント