
あらすじ・作品紹介
西暦202X年。世界中で爆発的な人気を誇る公道レースが、日本に存在した。レースの名は「MFG」。第3戦「ザ・ペニンシュラ真鶴」は予選が決着。そして決勝へ‥‥。ターボを搭載したハチロクで、さらなるジャンプアップを期すカナタ。そんな彼に決勝前日、アクシデントが訪れる。それはカナタが「MFG」で迎えるはじめての試練。
ネットの反応
MFゴースト10巻がめちゃくちゃ気になるところで切られているのがもどかしい
— bu (@bu_buh_) February 10, 2021
MFゴースト10巻読み終わりました…。「ええっ!? そこで終わんのかよ!?」というところで終わりました…。
— 怒羅愚烈太 (@Retsuta_Doragu) January 8, 2021
MFゴースト10巻見たら展開気になりすぎて早く11巻欲しくなるやないかーい
— ゆーほ(元オープンカー) (@yuuhokey0222) January 8, 2021
MFゴースト10巻、良い所で区切ったなぁ。
— DRIVE (@DRIVE_nozomi) January 8, 2021
あの秋山渉が藤原拓海を語る所は、本誌で見てて、何とも言えない感動があったわ
MFゴースト気にはなってたけど少し巻数たまるまで待つかってなってたんだけどもう10巻も出てるのかと思って読み始めたけど
— みせり (@Spend_Piku) January 15, 2021
おもしれーわ 車好きは読むべき
トミカ後、他の店に移動しMFゴーストの10巻とMINI GTの共石GT-Rを購入。
— なかやん (@piatora2) January 16, 2021
ちょうど1年前は東京オートサロンの会場でMFゴーストの1巻~5巻まで一気買いしてました。笑😅 pic.twitter.com/B7owKVEoNJ
MFゴースト10巻まで出たしアニメ化してほしいんだけど、したとしてイニDキャラの声が新劇仕様になるのか元のアニメ仕様になるのか気になりすぎる
— あな (@ana_sumamon) February 5, 2021
←イニシャルD10巻→MFゴースト10巻
— ちょろぎ🍆 (@tyoro_Osaka) January 28, 2021
キャラデザ丸くなりすぎ・・・ pic.twitter.com/AAX1HPvmPD
最近アニマックスで頭文字D観てるしMFゴースト10巻読んでるんで久々にForzaHorizon4遊んでた(´ー`)タイヤの空気圧変えたら走りやすくなた
— たけはる🌨🥟🦄💖 (@takeharu522) February 1, 2021
セッティングの勉強するか
MFゴースト10巻ハラハラドキドキな展開でおもしろい
— ほんりょー (@honryo0922) January 10, 2021
そういえば最近MFゴーストの10巻で、軽く胸キュンした。
— monco (@monco87mement) January 29, 2021
若いって素敵だわ。
「MFゴースト」9、10巻を読みました📚面白かった
— ミンコ (@i2UwyAqOvF8McoF) January 11, 2021
ヒロインの恋ちゃんの可愛さはもちろん(準ヒロインの京子姐さんもね😉)
主人公カナタくんにもキュンキュン来るんですがヤヴァいですかね?😅 pic.twitter.com/uhxFu0QgeA
MFゴースト10巻買ったんだけどレンの家の電話、俺の家と同じ電話機だ。
— モヘン所 太郎 (@430CEDRIC) January 6, 2021
MFゴースト読めてないんだけど10巻の表紙めちゃくちゃ可愛いな!?
— なつほちゃん🌹 (@natsuho_D) January 6, 2021
ちょっと手に汗握っちゃったよ!!mfゴースト10巻💦レースでじゃなくて全くの予想外の展開であわてたよね💦
— aya@手洗いうがいしよ! (@loveblueplanet) January 7, 2021
MFゴースト10巻読了。
— 椎名ひかる【公式】- 圧倒的まーちゃんは”ガチ” (@HikaruSHiiNA) January 6, 2021
んー、2速使えないハンデを仕込んで何がしたいんだろ、って感じ。
次巻は盛り返しがあるようなので、どー料理するのかな
先日見たMFゴースト10巻のカバー絵の抱き方が変で、これ抱いている方すげぇ重いんじゃない?と思ってたら同じように疑問視しているネットの記事あったw
— パチピリ (@pachipili) January 6, 2021
MFゴースト読むと86が早いと勘違いする人が出てくるだろうなと思う
— しゅん (@MireRisa24girls) February 15, 2021
頭文字Dの時は「ホームページ?俺PC持ってないからそういう話題について行けない」とか「プロジェクトDのホームページをプリントアウトして持ってきた」ってやり取りがあったのに、MFゴーストでは池谷先輩と健二先輩とイツキがスマホでカナタのレース映像見てるんだから時代の流れってすごいよね
— leaf🦋🥕🦇🍳🌸🦊 (@cc64heart) February 14, 2021
MFゴーストでは啓介と恭子ちゃんくっついてるって信じてるし、作者が何言ってもそれは公式が勝手に言ってることだから恭子ちゃんと啓介はくっついてる
— 八咫烏 (@yatanoraven) February 14, 2021
頭文字Dで美佳が登場してくれて、拓海にとってもMFゴーストで恐らく心の支えになったから、唯一の良心だと思う。拓海がDからどうなったかはMFゴースト読んで下さい。
— 和摩 (@kazuma459) February 13, 2021
MFゴースト9巻まで読んだ。この話どこに着地させたいんだろ。カナタが優勝して父親見つかるとこまで?
— びー (@lljikkyoB) February 13, 2021
#愛車を買ったきっかけを言え
— じゅうさんてん (@Raycloak) February 15, 2021
20年前の俺「いつかハチロクか、86の名を受け継いだ未来で発売されるであろう車に乗りたい」
約3年前、MFゴースト連載開始
↓
色と年式とグレードが同じ86を買う
その1年後、レプリカ作成開始
どんどん車の知り合いが増えていく
現在に至る(´・ω・`) pic.twitter.com/EcTabLLJDm
コメント