
あらすじ・作品紹介
この広い学園にオッドマンが11人いるからね。伊丹(弟)「被虐」をめぐり、少女たちの熾烈な闘いが始まる…?セツは伊丹(弟)「被虐」のカノジョになるべく、彼の元カノ達(同じくオッドマン)に勝負を挑んでいく。初戦の不条「不潔」にあえなく敗退したが、その後はセツの快進撃が続き、それに伴い、セツはみんなと友達になっていく
ネットの反応
オッドマン11 2巻マジ!?
— puhitaku (@puhitaku) January 11, 2021
オッドマン11
— ヴィレッジヴァンガードゆめタウン行橋 (@v00268) January 14, 2021
4年は待った待望の2巻
発売中ですー
読書中、温泉につかってでもいるかのような心地よさです
異常な奴らが異常なままに日々を謳歌する道満節ばちばちに効いております
くせになる〜 pic.twitter.com/ufH46MNlSs
オッドマン11を2巻まで読んだけど、オススメのギャグ百合漫画を聞いてこれを勧めてきたのなかなかクレイジーでは…??
— 沼底なまず (@eenamazu) January 18, 2021
オッドマン11の2巻読んだんですがマジでアレですね。…………百合ですね。
— 材木屋亭 (@ZMY_reboot) February 1, 2021
オッドマン11/2巻も百合と下ネタとエロとグロが雑多に詰め込まれた良い塩梅に緩く雑なマンガで面白かったなあ。
— オジャ😊オジャさん (@BJC1134) January 17, 2021
オッドマン11の帯は1巻も2巻もきらら先輩の台詞使ってるの好き 帯で見ると作品を象徴する台詞に見えてくる
— だいだろ (@daida_ro) January 23, 2021
初期の作品とぱらいぞは未読ですが、『ニッケルオデオン(青赤緑)』→『メランコリア(上下)』→余裕があったら『オッドマン11(全2巻)』の順で読むと「お?😚」となる気がします
— mohi-e-mon (@default_name) January 31, 2021
ちなみに『ヴォイニッチホテル』が道満晴明ワールドへの本格的な入り口でした
『オッドマン11』2巻読んだ。映画的な作劇で綺麗に終わっててよかった。前振りと回収が丁寧で、繰り返されているパートが分かりやすいのが読んでいて心地よい。意外と、というか、ラブコメとしてもちゃんと成り立っていたのがよかった。
— うかりっちゅ第二章 (@ukarichu) January 26, 2021
「オッドマン11」2巻 道満晴明:セっちゃんの周りが加速度的にハーレム化されて行き、いつの間にかオッドマン達と同格もしくはやや上の立場になっていてウケました。3巻は2026年の模様。
— tgsdke1 (@tgsdke1) January 26, 2021
オッドマン11の2巻買ったが1巻持ってなかったのでポチろうと思ったら紙が高い!
— メビウスお兄ちゃん (@MobiusWarn) January 23, 2021
年始にとりあえずオッドマン11の2巻を買ったんですが、1巻が全然見つからずネットで「在庫確認中」となっていたまんだらけに賭けで来たら無事確保できました。
— Crotter:黒鳥 (@kurotori_crow) January 11, 2021
「なんでオッドマン11の1巻ないの・・・!?」って思いながら2巻を読み終わったら2巻の内容が2016年あたりからってなってて(そりゃねぇわ・・・)ってなってた。3巻いつになるんだこれ・・・!?
— 芋鍋@お仕事募集中 (@imonabe) January 10, 2021
ンンンンンッ!漫画初めは道満晴明のオッドマン11 2巻でございますぞ!! pic.twitter.com/8gyuFa58Vp
— ウメタロウ (@umetaro39108) January 3, 2021
もう注文かけようと思ってたオッドマン11 の2巻も置いてあったし、近所の書店さんとても有能
— 🍄アシベニイグチ🍄 (@B_calopus) January 4, 2021
オッドマン11の2巻購入しました!
— 奥 慶士郎 (@okudayo) January 8, 2021
1巻がどこの書店へ行っても見つかりません。再販予定はありますか?
遅れはぜながらオッドマン11 2巻を購入、1巻から通して読んだ。隔月8頁というペースなので、10年近く連載しても単行本は2冊しか出ない。それを数時間で読んでしまった。長年本誌で追っていたので感慨深い。
— サードニクス(猫背) (@SARD_ONYX) January 9, 2021
遅れはぜながらオッドマン11 2巻を購入、1巻から通して読んだ。隔月8頁というペースなので、10年近く連載しても単行本は2冊しか出ない。それを数時間で読んでしまった。長年本誌で追っていたので感慨深い。
— サードニクス(猫背) (@SARD_ONYX) January 9, 2021
オッドマン11、2巻。道満晴明さんの絵は最高だ。意味ないようで意味あるようで意味ない気もする話を最後にバッサリまとめる感じがすごく好きです。
— ボイヤー様 (@godofboiyer29) January 6, 2021
道満晴明『オッドマン11』2巻読了。完結。学園の"オッドマン"達と普通の女子高生セツの奇妙な青春物語。同作者の『ヴォイニッチホテル』ほど重苦しくないものの、同じようにドタバタコメディの積み重ねがカタルシスに向かう緊張感が心地よかったです。嘲子センパイがお気に入り。
— KEI@広島草津かまぼこ (@932jp) January 3, 2021
オッドマン11の2巻読んだ。道満先生の作品は、はみ出しものが、けれど当たり前のように生きていく姿が美しい作品が多いけど、これはそれをテーマとして直球に描いていて。寛容を強いるという不寛容だったりとか含め、自分と異なるものにむしろ不寛容な今の世の中、広く読まれてほしい作品だわ
— ミダケ (@kubidarui) January 4, 2021
道満晴明さんのオッドマン11の2巻が発売されて☆∑(゚Д゚)、しかし速攻でポチる。何だっけ、掲載誌が隔月刊で頁数も少ないから出せるかどうかも分からないなんて事を一巻の後書きで読んだ覚えがあるんだけど、問題なのは、その一巻を何処にしまい込んだか忘れてしまった事だが、そんな事より万歳三唱。 pic.twitter.com/0dpNS2cCuB
— 八畳一間 (@8j0paruparu1ma) December 24, 2020
『オッドマン11』の2巻を読みました。 実質ラスボス戦であるセツVS正義の2回目、ベストバウトすぎるんだよな。名言のオンパレード。全体的に既視感あるのだけれど、パロディの元ネタがパッと思いつかないので誰か教えてほしい。
— とうばん546 (@touban_546) December 27, 2020
オッドマン11の2巻、帯に大団円って描いてあるから完結したと思ったのに2026年に続刊予定とか書いてあって流石に草。
— なみマン (@moyashi_HHH) December 21, 2020
新年3冊目の漫画は、みんな大好き道満晴明大先生の『オッドマン11』第2巻です。道満晴明ワールドが全面に展開されていて、レズビアン、おっぱい、愛液、ベロチューと全人類の好きが詰まった漫画です。こんなに早く完結するとは思っていなかったです。道満晴明の作品が大好きなので少し寂しい。
— やめ太郎ちゃん (@mkz002) January 1, 2021
道満晴明せんせいの『オッドマン11』2巻を買ってきたので1巻を読み返したら相変わらずマジのぶっ飛び具合でお腹いっぱいになってしまって2巻が読めない
— suou (@suoussg) December 22, 2020
オッドマン11の2巻を読んだのですが、セッちゃんは皆を幸せにするべきだし、皆で幸せに暮らしていけたらいいなぁと思いました。
— 七篠権兵衛 (@nanashinogonnbe) January 2, 2021
下の階の本屋で買った。
— トモ (@ren_kikka) December 28, 2020
オッドマン11の2巻。
1巻の時点で生きてる間に2巻読めるかな…と軽く読むことを人生の目標にしてたけど後書きだけ読んだら著者本人もそんな事言ってて自分は正しかったなと思った。
次は2026年か。
オッドマン11の2巻買って「ラストにひじのここまで肛門につっこむね」ってセリフをいたく気に入ったという(なんの漫画なんだよ)(全年齢です)(ちゃんとコミックZINで買ったよ)
— 魔女 (@majo100444) January 5, 2021
当社比でやや甘酸っぱみが増してきた異形たちの百合サバイブ漫画「#オッドマン11」2巻読了。相変わらずセンス溢れる台詞フレーズ多い。前巻出たのは2017年。その時の予告2022年発売予定から一年繰上がっての発行。次官巻は2026年予定。まだ死ねない! https://t.co/gW749hj7Qo pic.twitter.com/HiYjTX8hTU
— 三平×2@ラジオ二次元妻帯者の夜Hz配信中 (@sanpeimihira) January 24, 2021
コメント