
あらすじ・作品紹介
何者かによって”球”がこの地上に投げ入れられた。情報を収集するために機能し、姿をあらゆるものに変化させられるその球体は死さえも超越する。ある日、少年と出会い、そして別れる。光、匂い、音、暖かさ、痛み、喜び、哀しみ……刺激に満ちたこの世界を彷徨う永遠の旅が始まった。これは自分を獲得していく物語。
ネットの反応
不滅のあなたへ14巻読んだ。
— ぐっち/ギリギリエロくない日めくりカレンダー企画 (@Guchio_P) December 26, 2020
使命を与えられた不死者が平和な世界をつくるために奮闘するファンタジー。
現代編、前回の引きが強すぎたのでドキドキしながら読んだ。
舞台は学園になったけどこの先どう展開していくんだろう。 pic.twitter.com/YhOQQ4IdQd
不滅のあなたへ 14巻 読んだ
— tomo_U・x・U_🎸 (@tomo65445385) December 25, 2020
第一部の方が好きだったけど第二部もどうなるかわからなくなってきた
続き気になる
…重松清、どこ行った
次こそ📚
みんな、「不滅のあなたへ」読んでくれ…
— すがわら®️ (@R_daruta) January 23, 2021
14巻で新たな性癖の扉を開いた
不滅のあなたへ14巻やっと読んだけど本当にこの先生は不穏な話を描くのがうますぎる、安定にマーチとエコが可愛かったしトナリも好きだ〜初期メンやっぱ安定に推しで大好きすぎる、初期メン集まったときの安定感が不穏感緩和してくれたよ次巻も楽しみ(語彙力1ミリも無くて泣く)
— モル (@pien__01) January 13, 2021
不滅のあなたへまだ14巻なんだよな…体感的には30巻超えるくらいのもの見せられてるんだが
— キャベツ野郎 (@cabbage78) January 30, 2021
不滅のあなたへ既刊14巻全部読んだけどすごくおもしろかった…パロナさんパロナさんパロナさん………
— くらのすけ (@hanasaki_nm) January 27, 2021
不滅のあなたへ14巻読んだ。ハヤセ一族とカハクって我らの中で圧倒的に位置づけ違うけど、カハクは好きでもハヤセには嫌悪感しかないけど、でもミズハには両方の感情がわく。愛しさと気持ち悪さがせめぎあう。顔は整ってるのにちゃんと気持ち悪いんだよね… 表情がみんな良い\( ¨̮ )/
— よもぎもち🌿 (@sB9jGmDRprzWtyr) January 23, 2021
不滅のあなたへ14巻読んだー!!愛を知ろうとするフシが可愛くて可愛くて…!!この先恋人とか出来ていろんな顔を見せてくれるのかな〜☺️
— 冬希 (@huyuki_zt) January 20, 2021
不滅のあなたへ14巻読了。最近特に、どこに行こうとしているのか把握できてない。けど、思い返せば初めからそうだったかもしれない。どこいくんだろ
— 猫使いのtoshi2g (@toshi2g) January 22, 2021
やっと不滅のあなたへ14巻読んだけどこの先どーなってくのかまるでよめない
— miha (@luchafort) January 15, 2021
不滅のあなたへ14巻読んだんだけど一番笑ったとこ pic.twitter.com/dNPNbOJQXJ
— めっちゃ眠 (@BaabaaMofu) January 2, 2021
不滅のあなたへ 14巻読んだんですが……めちゃくちゃ面白いんですけども……
— 更子 (@hebinokuti) January 9, 2021
「不滅のあなたへ14巻」を読んだ。あの世界感で現代風。ボンの死者の霊を見る力が衰えていなくて、まだまだあの時代でもプレイヤー側なんだなと思える活躍っぷりだった。以前はアクション寄りだったけど、この時代ではサスペンスっぽいホラーな感じがして風味が変わった気がする。あとラブかな。
— fujitom (@tomohiro890828) January 6, 2021
不滅のあなたへ14巻...
— 流れ鈴 (@bell0fring) December 27, 2020
ちょっとづつ、ちょっとづつ歯車が軋んでいって歪んでいっていくような感覚だ...
「不滅のあなたへ」がめちゃめちゃ好きなんですけど、5年に1冊しか出ない(体感の話です)から本屋行って新刊あったときの喜びたるや!!!!14巻出てたのマジで気づかなかった!!嬉しすぎ!!!!!
— 🌋快諾のやまんば🤞🏻 (@yyyymmdd25) January 4, 2021
『不滅のあなたへ』の14巻を読んだ
— ふー (@f_akira_s) December 31, 2020
巻数が増えるたびにこの脚本を書いた人は天才だと思う
「命」がテーマなのはずっと変わらないんだけど、1巻と最新巻とでは空間的にも時間的にも全然違う舞台だし、サブテーマみたいなのも少しずつ変わってる
この巻からは「愛とは何か」になるのかな
不滅のあなたへの14巻最終話で殺された……………やめてくれ…
— 顔面全一のがくぽ (@KKa15DSmodYpRcJ) January 1, 2021
不滅のあなたへ14巻出たっスね。
— 秀次郎 (@hidejirou3) December 17, 2020
千年、輪廻する愛!! pic.twitter.com/O77IrmOo5d
不滅のあなたへ14巻はウミガメ(主人公♂)の産卵シーンにギョッとしたがそれよりも次巻予告がどこへ向かっているのかわからない pic.twitter.com/hsATXhoFXL
— くろむん@Ixion/Mana (@krom_ornitier) December 21, 2020
何言ってるかわからないと思うが
— 残業部長🐽爆破済み弊社 (@overtimemanager) December 21, 2020
主人公(男)がウミガメになって出産するシーンを見れる漫画があるんですよ
不滅のあなたへ14巻なんですけど…
不滅のあなたへ14巻、いよいよやろうとしてることが壮大すぎる 人間の全部を描こうとしてないか
— お湯をすごい飲む (@road_Loharu) December 28, 2020
不滅のあなたへは話が壮大過ぎてとっくに20巻は超えてると思ったらまだ14巻だった。少年誌でやるレベルじゃねえ
— くだん (@qudan_DQX) December 20, 2020
ところで不滅のあなたへ14巻の産卵で愛を知る回、なんだったんだ
— 🌸屈強な脂肪マン🌸 (@maritaro21) December 19, 2020
不滅のあなたへ14巻でフシが「おれには愛がない…」って葛藤し出したものだから「ここにもフィガロが芽吹いた…」って頭抱えて、フシが亀に変身して産卵してて「フィガロもここまでやったかな…」って不安になって、ミズハのあの言い寄り方みて「これはポッシデオ案件だな」って思いました
— …ピィ…太郎 (@ngongotarou1) December 29, 2020
不滅のあなたへ14巻、ウミガメのシーンがクソシュールでわろた
— もも (@a301i) December 18, 2020
ほんで“黒いの“を可愛いと思う日が来ようとは…
不滅のあなたへ14巻
— かたそ (@catan4643) December 18, 2020
ちょっと進んだ
フシあんま成長してないな
産卵はやっぱ愛のうちには入らなかったのか
週刊で追ってたらその週だけはこんなんで愛を知ったのか?!って衝撃を受けるだろうけど
そして不滅のあなたへ14巻は、なんとも不思議な展開になってきた。
— ツョ (@tenkxu) December 19, 2020
不滅のあなたへ13巻14巻、日常が暴力でひっくり返りそうな破滅の予感がしますね。あとミズハの暴力的な可愛さとメンヘラ加減が最高
— たかしっと (@Takashit_shit) December 20, 2020
『不滅のあなたへ』14巻、読了。生と死の第一部から、狂気と愛の第二部へ、という雰囲気がはっきりしてきた印象。得体のしれない不安感がつきまとい、ページをめくる手が止まらなかった。続きが気になる...まったく先が読めない...大今先生は天才やな...#不滅のあなたへ pic.twitter.com/twUzFQVImd
— タガメ。@ラストオリジン、アイサガ (@game81929814) December 17, 2020
『不滅のあなたへ』の14巻を読んだ
— ふー (@f_akira_s) December 31, 2020
巻数が増えるたびにこの脚本を書いた人は天才だと思う
「命」がテーマなのはずっと変わらないんだけど、1巻と最新巻とでは空間的にも時間的にも全然違う舞台だし、サブテーマみたいなのも少しずつ変わってる
この巻からは「愛とは何か」になるのかな
不滅のあなたへ 14巻。ここまでの壮大なクロニクルを現代でも語り続けられる作者のストーリーテリングの力に圧倒される。ノッカーと人類の関係性という大きな物語の行方も気になるが、次から次へと提示される謎も膨らむ一方で、次が楽しみでしかたがない。サイコな少女ミズハとの因縁も、果たして。
— けいすけ (@k_ugai) January 2, 2021
コメント