
あらすじ・作品紹介
キリコやヤマモトといった主人公印刷の関係者の元を訪れ、ミカの素性について訪ねて回る謎の人物が現れた。その正体は、マジックマーケットを危険視する派閥が放った暗殺者! 主人公印刷立ち上げ以前の過去を調べ上げ、魔法界に害を為すと判断した時点でミカを暗殺する使命を帯びていたのだ! ミカ本人が預かり知らない中、命の危険が迫る第5巻!
ネットの反応
魔法使いの印刷所さんはいつもギリギリの線のネタで笑う
— (・ω・)とんぼ (@niaril) January 11, 2021
最新5巻を購読。ミカのライバルやあの本の本体も登場していろいろわちゃわちゃするけど安定の面白さ!
— シロウ (@shiroukuma) November 29, 2020
是非一読して頂きたい一冊に!
#魔法使いの印刷所
魔法使いの印刷所5巻、とうとう印刷外注が始まってて笑ってしまった
— kakkokari503(ごーまるさん) (@irakokkak) December 18, 2020
これはまさしくSCP作家の極意(魔法使いの印刷所5巻より)
— チョビ (@alittletyobi) December 19, 2020
結局どんな工夫や配慮があっても素人の作るものなら情熱がもっとも必要なものなのだ。 pic.twitter.com/IjTlWuHiJT
魔法使いの印刷所5巻読んだ。
— よしてるかめん (@YOSHITERUKAMENN) November 28, 2020
山賊のおっさんたちが同人誌はじめて解釈違いで揉めるところでワラタwにしても何を描いてたんだか。
ハゲオヤジ前にも出てたなぁと思ったら精神と肉体分離させられてた状態で封印されてたのか。
『魔法使いの印刷所』5巻。山賊がマジケで一攫千金を狙ったり、ライバル印刷所が現れたり、暗殺者が放たれたり。ミカの関係では、大ごとになりそうでならずに、世知辛いオチ、という型は割と強固。徹底的にミカが大したことなくて、なんか知らないうちに何とかなってるのにはこだわりを感じる。
— カルタ(@大阪) (@crow20v3) December 13, 2020
魔法使いの印刷所5巻読んだ。ミカが転移したのはある物が関与していたという衝撃の事実・・・
— ガスキー (@GA_SU_KI) November 28, 2020
魔法使いの印刷所、5巻。やっぱりアイルちゃん(テレポちゃん)好きだなあ。もちんちせんせいのイラストも見れて嬉しい。
— しらい★さん💣🍠 (@shirai_san_js) November 29, 2020
「魔法使いの印刷所」5巻読了。山賊がいっぱしの同人誌屋になるまでや同業者のいざこざあれこれ、世知辛い暗殺者となぜかファッション変革を目指す覚醒した魔法王etcetc…アキハーヴァラは今日も平和であった。異世界とは思えない共感度の高さこれはいったい…(オイオイ) #魔法使いの印刷所
— K.EXA (@kei_05_) November 27, 2020
魔法使いの印刷所 5巻
— 風見 (@kazamimemo) November 27, 2020
今回謎だったのは結局ハナさんは
魔法を封印されたのか、ただ忘れただけなのか?
コピーしたり花が咲くシーンも後述されてるので新しい魂が体に宿って体に残った記憶を読み込んだパターンなのか? pic.twitter.com/tY0xKawlGn
魔法使いの印刷所5巻購入して読み終わり。相変わらず女の子可愛いのと無くなってしまったコミケの香りを感じたり
— リアル脱出ハンバーグ師匠 (@2ndrash) November 26, 2020
「#魔法使いの印刷所」5巻を買った。相変わらずそのまんまファンタジーに落とし込んでるわけだけどそれが上手い。自分が常々思ってる現実で紛争してる系の国にオタク文化が蔓延ったらもっと世界はユルくなるのにな~みたいな世界観なので読んでて安心する。けどこの世界もコロナ来るんだろうか
— Lemonade4you (@dadamore0) December 2, 2020
魔法使いの印刷所5巻を読み始めたけど、早速1話目のくだりで身に覚えがありすぎる描写の数々に震えている。
— yhc00121 (@metchin_gbcoin) December 1, 2020
「魔法使いの印刷所」5巻読了。相変わらず同人誌やイベントあるあるをファンタジーに落とし込むのがうまい・・・。同人初心者(思い付きでイベントに出た山賊のおっさん)に丁寧に創作のあり方を教える話には感心した。これそのまま現実に通用してしまう。
— たかひろ@研究館 (@kenkyukan) December 1, 2020
魔法使いの印刷所5巻読んだ。そういやここ最近連載見てなかったなぁ、と思っていたのでゾルゲン復活の話は爆笑したわ(笑)。そうか、手段と目的が入れ替わっていたんだな、魔法王よ……(笑)
— 鴨南蛮 (@kamonanban02) November 30, 2020
「魔法使いの印刷所」なるほど、ローアライって、大洗か。最後の方まで気づかなかったわ。
— Randolph Carter (@RandolphCarter) January 5, 2021
魔法使いの印刷所がなかなかおもろいです。異世界で魔導書のコミケをやるお話
— きたがわゆき (@yuki_kitagawa) January 4, 2021
。ちょい前まで出る側だったから、わかりみー pic.twitter.com/3xpN6ZXgQH
コメント