
あらすじ・作品紹介
深夜0時。通夜と告別式の合間、街の明かりが消える時間。大切な人を喪った依頼者の話を聞く青年・槙柊夜。朝起きると夜の記憶を忘れてしまう彼は、“聴き屋”として通夜の間に話を聞き、告別式の朝までに依頼を遂行する。今日もまた“想い”を抱えた依頼者が彼の元を訪れる。“死”を聴いて生きていく青年と残された人たちが立ち上がり、再び前を向く、そのドラマ
ネットの反応
『聴けない夜は亡い』
— らぶりん@蛙派 (@ririkaaisiteru) November 23, 2020
福山リョウコさんの漫画って話がただ面白いだけじゃないのが本当に良い。普通に会話している日常のシーンでも登場人物達が思う心の声にとても共感する。感動、共鳴、。
スローペースで描いていくらしいのでゆっくり発売になるかもだけど是非!#らぶりんの漫画日記 pic.twitter.com/D3x51r8wkb
「覆面系ノイズ」、「ハチミツとクローバー」あとは少女漫画雑誌で連載はされていないのですが…「聴けない夜は亡い」も良いですよ
— miauen‐miaut (@miauen3) November 23, 2020
明日は渋谷に聴けない夜は亡いのサイン本取りに行くよん
— もも🍑 (@aymt_0625) November 14, 2020
ためし読みで1話目読んで気になって買った、聴けない夜は亡いを読みました。好みだなと思ってたけど、好みすぎました…
— 皐月🍁 (@satuki8may) November 10, 2020
やっぱり福山先生の作品好きだな
聴けない夜は亡い
— しろねこ (@shironeko073) November 4, 2020
面白かったー。次巻気になるー
変な時間に寝たから変な時間に起きちゃって、試験終わるまで読むの我慢してた福山リョウコ先生の「聴けない夜は亡い」を読んだら寝れなくなった
— みか (@mtsm35) November 3, 2020
「恋に無駄口」と真逆でそんなところがいい
福山リョウコ先生のサイン本は何冊か持ってるんだけど1番のお気に入りかもしれない
メイトさんやっと届けてくれたね。
— もか❀·° (@mochaclover410) November 8, 2020
ありがとう✨
彼に依頼してはいけませんの特典ファイル美麗すぎてびっくり。
素敵。
恋に無駄口も安定の面白さ😂🙌
聴けない夜は亡いが結構当たりだったな~内容がすごく良かった。
ちょっと泣ける。
ボクラノキセキSSの書き下ろしも最高!!小冊子の pic.twitter.com/eDQIseseJX
「聴けない夜は亡い(1巻)」読みました。雑誌の表紙に何か訴えられるものを感じていました。明るい話題のものではありませんが作者さんのテンションで表現されているのでただ暗いだけということにはなっていません。「覆面系ノイズ」の印象が強くいまだに未読な為いつか新連載含めて読んでみたいです。
— 岡本 真由子(アオと一緒) (@kanakana1979) November 2, 2020
聴けない夜は亡い 1
— 如月🐈 (@spur_mintyyy) November 2, 2020
予想以上に泣いたししんどかった
恋愛だったり家族だったり、抱える「好き」の感情はどうしようもないもの
それが一瞬で無くなる気持ちは経験しないと分からない
恋に無駄口とは真逆すぎるけどw
また違った面白さ!
はやく続き読みたい😖💗 pic.twitter.com/2HSz1zoLQa
聴けない夜は亡い、川谷デザインさんかあ……流石すぎる
— まるこ (@lebeaujapon) November 1, 2020
聴けない夜は亡いおもしろすぎる。続きが早く欲しい。
— かかおさん@ズーワル楽しかった (@cacao_san) November 1, 2020
聴けない夜は亡い
— なずにゃんは人の二の腕を触りたい (@nazunyandx) November 1, 2020
読み始めの設定からあーこれ泣くわーって思って読み始めたけどやっぱ泣いたね(私は秒で泣く)
お通夜の間に依頼人の話を聴いて、必要あらば依頼を告別式までに完遂する聴き屋の青年。勿論青年にも死に関する夜があった、という話。その死によって夜の記憶を持ち越せない主人公だよ!
「 聴けない夜は亡い 1 」
— P i 🐱 (@pi__oyasumi_) October 31, 2020
福山リョウコ先生初の青年誌なので
どんな感じなのかと思ったら
めっちゃ良い。素晴らしい👏
期待を裏切りません…
こういう切ない系大好きやから
刺さりました🤦♀️
そして表紙は川谷デザインさん。
美しい装丁、美しい絵 最高…😌✨https://t.co/TMIhfYA7Bf#Pi漫画記録 pic.twitter.com/VTy9OcpdOr
福山リョウコいいんじゃないかこれ?と、「聴けない夜は亡い」を読んで思う。バランスがいい。次も読みたい。
— kotobuki nisiori (@nisiori) October 29, 2020
「聴けない夜は亡い」今までの先生の作品と全然違うけどこっちもこっちで面白い🌃
— なぉ (@0aio_99) October 28, 2020
2巻が待ち遠しい〜
発売楽しみにしてました💕
— ちほこ。 (@LuKLeS666) October 28, 2020
聴けない夜は亡い好きなやつ!!!
リョウコ先生の男子好き! pic.twitter.com/tWl9sGfGAv
福山リョウコさんの作品好きだから
— 𝓢𝓐 (@janisuto__7) October 26, 2020
新作の 聴けない夜は亡い つい衝動買いしたんだけど 1巻で絶対好きなやつやて思った
次巻楽しみ。
はぁー…()もう最高なんですけど。ネタバレしちゃう以前に言葉に出来ないわ。相変わらず最高。『聴けない夜は亡い』1巻から泣きそう。えぐい。『恋に無駄口』もはよ付き合お君らって思うけどなんか違うのよね。なんて言うんだろうねw
— 音珈瀬 あくるー弾き語りの人ー (@mu_guit9c) October 26, 2020
福山リョウコ先生の「聴けない夜は亡い」、本屋で見かけて衝動買いしましたが、とても面白かったです。
— あんこの雨 (@ankorain) October 26, 2020
大切なひとの死、不意に失われた日常、ともに過ごした時の記憶、二度と取り返せないことへの後悔、さまざまな喪失の痛みにまつわる物語。
今日の戦利品。ずっと欲しかった漫画と衝動買い漫画。「聴けない夜は亡い」やばい…。好きです…。「悪魔さんとお歌」手に入ってよかった!!これから読む!!(今日は無理かもだけど!!時間がない!!) pic.twitter.com/JkOER87mEh
— るー (@ur__ha__09) October 27, 2020
聴けない夜は亡い、サイン本売り切れ。
— すみ。ヴァンパイア騎士は私の全て。原画展ありがとう。 (@kanamesama184) October 25, 2020
知らないけど買っちゃったって人いないですか?
聴けない夜は亡い めっちゃよかった
— 長月このり🎹🎤 (@NagatsukiKonori) October 24, 2020
聴けない夜は亡い、読んだぁ!丹羽ちゃんの……なぜ?気になる!!
— まきろん (@makiron0813) October 22, 2020
こんにちは☀️私のオススメは福山リョウコ先生の「聴けない夜は亡い」です💡世界観と物語性にめちゃくちゃ泣けます。後鳥さんのオススメも読んでみますね〜!!
— 清羅*追伸「あなたが好き」* (@idE_3479) October 23, 2020
【新刊】[青年・ストーリー/死 葬儀 鎮魂]
— 漫画藍 (@manga__ai) October 22, 2020
聴けない夜は亡い 1巻#福山リョウコ
基本、漫画は娯楽だと思っているので死ネタは避けている。敢えて悲しい気持ちにはなりなくないから(涙活する人も別に否定はしないけど)でも、元々作者さんが好きなのもあってコレは買ってみた→#聴けない夜は亡い pic.twitter.com/fVLhu3cbm0
『聴けない夜は亡い』(1)。夜の記憶がなくなる青年が「聴き屋」として、人の死を聴く物語。故人に対する行き場の無くした想いを聴く。それがどれだけ尊いものかーー。何の返答もいらない。ただ聴いてほしい。現実を受け止め、前に進むキャラクターたち。とてもいい作品だった。
— 沼田さん (@07fumm_2) October 22, 2020
聴けない夜は亡い 1巻
— やっほー (@iDuXys9qk10EjEG) October 21, 2020
言語化するのが難しいけど、とにかく凄かった
切ない話しかないけど、救われるような部分もあって引き込まれる
福山リョウコ先生のキャラの感情の表し方が元々好きなんだけど、今回は静かながらその最も際立ったものが見れる感じ
のんびりと次巻も楽しみに待ってます
コメント