
あらすじ・作品紹介
「君は吸血鬼を何も知らない」吸血鬼を殺す探偵・鶯アンコの登場によって衝撃の一夜を経験したコウの決意は揺らぐ。お前、吸血鬼になって何がしたいんだ?」マヒルの説得、探偵の策略、そしてナズナの告白…人として生きるか、吸血鬼になって殺されるか__めまぐるしく移ろう夜ふかしの中で、コウが見つけた答えは!?
ネットの反応
積んでた『よふかしのうた』5巻読んだけどいい展開なってんじゃん
— 大熊猫パンダ (@panda_aka) November 16, 2020
よふかしのうた。5巻。ちょいシリアス。むしろナズナのほうが惚れはじめてるか
— にゃるら (@ia_nyarlathotep) November 17, 2020
よふかしのうた 既刊5巻
— せーふぁ (@km_tksgssk) November 18, 2020
中学生の不登校の主人公コウ君と、吸血鬼ナズナちゃんの異種間ラブコメ。
3巻半ばまではこの漫画の空気感が独特で、どんなジャンルなのかわからなかった。
4巻後半で方向性がハッキリわかったかな。コウ君は吸血鬼になりたいんだけどそれには2つ条件があって、
「よふかしのうた」も5巻まで来てさらに面白くなってきたな、、
— ユキヒト (@yukkun35) November 20, 2020
焼酎をやりながら『よふかしのうた』の5巻を読む
— 牛虎鬼門@秋例大祭な12ab (@Ushitorakimon) November 3, 2020
なんか一気に盛り上がってきたなぁ!
なずなちゃん可愛いやんけ!
女装娘出てきたし! pic.twitter.com/Fnd1PlKzZw
「よふかしのうた」5巻をよんだら「だがしかし」をよみかえしたくなったので、紙の本をもっているのですが、出先でよむのに電子書籍版を一気買いしたという
— ehehe_he🐸 (@ehehe__he) November 3, 2020
『よふかしのうた』5巻読んでるけど、やっぱ夜守はスニーカー好きだったかw(服はそんな気にしてなさそうなくせに妙にスニーカーだけ気合い入ってたので)
— 朝霞はるばる (@asakatotech) October 31, 2020
帰宅時に書店で見かけた『よふかしのうた』5巻を購入 、出だしに違和感を覚えて確認したら4巻読んで無かった…時の流れ早すぎィ‼︎
— ロセ (@ROSE_TCG) October 28, 2020
「よふかしのうた」5巻読んだけど、やっぱりコトヤマ先生は少年少女のモラトリアムを描くの上手い
— B2・ライトマン (@Bigtwo_Lightman) October 22, 2020
あとコマの真ん中に直立でキャラを立てる構図ホントかっこいい
『よふかしのうた』1巻(左)と5巻(右)で対比になってるのマジで尊い。
— 夜だか🌙 (@yodaka007) October 23, 2020
詳しい内容言えないけど5巻のこのシーンがもう発狂もんよ( ◜ω◝ )
これって著作権引っかかるかな:(´◦ω◦`): pic.twitter.com/o3jCDekKHA
「よふかしのうた」5巻を読みました!
— アオイ (@aoi_yozorani) October 24, 2020
前半はシリアスでしたね。吸血鬼になりたいのか、という根本の部分で悩むコウ。そしてナズナちゃんから明かされる嘘。心が揺れ動かないのが不思議なくらいでしょ。
逆に後半はギャグ&ラブコメ。対比が凄い!んで最後ちゃんと伏線。
最高でした!#よふかしのうた pic.twitter.com/kF8n0p4ae9
#コトヤマ 先生の「よふかしのうた」ようやく5巻読めました。とても面白かったです。ぼくも今日という日に満足してぐっすり眠れるように頑張りたいと思います。
— 三省堂書店 経堂店 (@kyodo_sanseido) October 26, 2020
「よふかしのうた」5巻読了。
— Kei_Waga (@k_waretuma) October 19, 2020
やっとこさメインストーリーが始まったような!?二人の恋路はどうなるのやら。
『よふかしのうた』5巻、いよいよホラーな状況とかが増えてくると同時に半熟のラブコメとしてもエンジンがかかってきて凄まじいな。
— 人間代表 (@ningen_daihyo) October 19, 2020
もうね、『よふかしのうた』の5巻やばいわ。ナズナちゃんが可愛すぎて死ぬ。あー、吸血鬼になりてぇ。#よふかしのうた
— しょーき/Ƨhoki/Rain of Echo(Vo.)/KINGウタッタ (@Shoki_shoki) October 20, 2020
『よふかしのうた』、3〜4巻あたりでちょっと思ってた話の展開と違くて(ん、んんん〜?)って何度も読み返して理解したんだけど、今回の5巻があまりにも天才的すぎてはやく全人類読んで欲しい
— ちょこ (@cherry_cacao) October 21, 2020
よふかしのうた読み返してるけど5巻最高すぎる
— ニルトン (@ssss11251) October 21, 2020
『よふかしのうた 5巻 感想』
— 連邦こっそり日記 (@gno_parsley) October 21, 2020
https://t.co/oME2qwtHaL
コウの戸惑いから、ナズナの本心が暴露
物語の転換点となる回
軸は蘿蔔ハツカ、男と女の問題な今回にぴったりな子だったなーってのも面白い
#コトヤマ #よふかしのうた #漫画 #漫画好きと繋がりたい #ブログ #ブログ書け pic.twitter.com/3jIJ0ZLAQx
5巻届いて読んでたけど最高でしたわ〜!
— あいわなゔぃ (@Iloveloopnavi) October 18, 2020
夜出歩いてハツカちゃんとかナズナちゃんとかに遭遇したいですわ〜!!
#よふかしのうた
『よふかしのうた』5巻。ナズナたち以外の吸血鬼の「成れの果て」に遭遇し、その末路に動揺するコウたち。コウは吸血鬼になりたいという気持ちが揺らぐ中、吸血鬼を殺せる探偵のアンコと対峙する。多くの関係者の話を聞いた結果、コウとナズナが出す結論は。
— カルタ(@大阪) (@crow20v3) October 18, 2020
コトヤマ「よふかしのうた」5巻。いまだこの素晴らしく魅力的な作品に対して具体的に述べられる感想の言葉を持たない。ほぼ夜中の住人だった中高生時代の自身と重ねてみたりもするんだけど…ただ、全く展開が読めないしどうなっていくのかも未知数過ぎて続きが楽しみとしか言えない。ですわ。
— TAG (@bttftag) October 16, 2020
#漫画
— モール (@hitsujitentyou) October 17, 2020
「よふかしのうた」面白いよなあ。5巻良かったわ。ハツカさんが思ったよりいいキャラ過ぎた。そこが本筋じゃない気はするけど。
よふかしのうたうた5巻マジやべえ。ほんとやばい。知り合い全員にこの漫画読んでほしい。
— Koffwii (@Koffwii) October 17, 2020
『よふかしのうた』5巻。今回はドS男の娘で、健全な青少年の何かが危ない。
— 河原亭ケンイチ (@kawaradecabbage) October 17, 2020
描かれる人(吸血鬼だけど)の多面性?ギャップ?の激しさにとても惹かれて、まぁ読んでて楽しいこと。
私が何故突然「よふかしのうた」に対して、怒涛の呟きを始めたのかというと、それほどまでに5巻の内容にヤキモキするんですよ。今までコウくんの視点から物語りを見ていたのに、5巻で突然ナズナちゃん視点でコウくんのことを見るようになり、アレ?ナズナちやんはコウくんのことが好きなのでは?
— 春奈は眠すぎて溶ける。 (@neko_ga_sukiyo) October 17, 2020
「よふかしのうた」5巻もバチバチによかった
— 山口隼『アガートラム』発売中! (@h_mochiduki) October 17, 2020
このテーマにこういうアプローチなのかっていう凄みがある
女の子が可愛いのは言うまでもなく
『よふかしのうた』5巻
— ポリムリン (@polimrin) October 18, 2020
脇道にせずにストーリーが進んでいく感じ。
開幕3ページ目で変態的な扉絵が出たのには素晴らしいと思ったけど。
煙草エロスから男エロスも描くとは…
よふかしのうた今までこんな夜過ごしてぇな〜って感じだったけど5巻おおおおってかんじ
— Dたな (@chain_saw_man_) October 18, 2020
よふかしのうたとかいうエロ本(エロ本ではない)4巻売ってるの発見できないまま5巻が出てしまう
— ミラクルパン (@usisuto) October 18, 2020
インターネットパワーつかうか
5巻届いて読んでたけど最高でしたわ〜!
— あいわなゔぃ (@Iloveloopnavi) October 18, 2020
夜出歩いてハツカちゃんとかナズナちゃんとかに遭遇したいですわ〜!!
#よふかしのうた
コメント