あらすじ・作品紹介
埼玉県の新人戦に向けて練習に励む未知たち。女の子たちのみずみずしい青春と、熱い試合描写であなたもきっと好きになる! エモくて尊い・ゆるくて熱い青春がここに!!
ネットの反応
もういっぽん!9巻、大内刈りからの出足払いとは、流行りに敏感だなあ!
— ほくと (@titanhokuto0410) September 8, 2020
今日買った漫画の表紙が全部女性だ。何気にすごい。
— ふな (@funa_mag) September 12, 2020
▼#今日買った漫画
魔法使いの嫁 14巻
もういっぽん! 9巻
つばめティップオフ! 1,2巻
SHY 5巻
ヨリシロトランク 1巻 pic.twitter.com/MkG6jpD5BS
もういっぽん9巻時間が経つのも忘れてすぐ読み終わってしまった。それと同時になぜな泣いてる・・この漫画やばい。世界一売れろ。そして永遠ちゃんかわいい。
— パブチ@友情の絆 (@pabuchigabugabu) September 12, 2020
『もういっぽん!』9巻。
— ティリル (@kotodaman_enjoy) September 12, 2020
今回も泣けた!
早く「泣ける!スポーツ漫画大賞」を獲得してください( ´ ▽ ` )ノ
無いなら作ってくださいお偉いさん( ´ ▽ ` )ノ
もういっぽん!9巻やっと手に入れた
— ともひで (@junky04) September 12, 2020
このページすごく好き
寝技は危ない逃げろ逃げろってなるなか、未知の性格から最高のパフォーマンスが発揮できると判断をして発破かける永遠
熱い… pic.twitter.com/CX0hg3rG1G
9巻の感想を書くため、1巻から読み直していたんだけど、最新話の影響で早苗さんの話になる度に目から汗。村岡ユウ先生、どうしてくれるの…また目がカサカサだよ。・゜・(ノД`)・゜・。 #もういっぽん
— くろぱんだ (@mk_panda) September 12, 2020
コミックは普通、特に好きな巻があってその巻を何度も読み直すことが殆どなのに、もういっぽん!は違うのよ。全巻好き。今回の9巻もその1冊に加わりやした。僕は週刊で読んでるので10巻が面白いのも知ってる…マジで化け物作品だわ。あ、見所は神野さんの一本です(激推し) #もういっぽん9巻感想 pic.twitter.com/YL0Ce3PjTB
— くろぱんだ (@mk_panda) September 12, 2020
もういっぽん!最新9巻読了。いい盛りあげ方ですね。団体戦初戦は優勝候補(名門でもお嬢様校で人数ともに落ち気味?)を倒すも、3回戦で優勝校に負ける。個人としては勝ち負けしつつ、一人1つ大金星!という収穫で大会終了。少しずつ成長していく感じが好感です。試合の描画の迫力はこれまで通り!
— 玉藻(天衣無縫) (@tamamotamamot) September 11, 2020
もういっぽん!9巻の公式さんがリツイートしてくれる感想たち全部頷いてしまう
— チフィロスちゃん (@pp_rozen) September 11, 2020
あと自分柔道部じゃなかったから、その目線での感想面白い
#もういっぽん!
— ぐまぢゃん (@gumaofthedead) September 11, 2020
9巻の「くっそ…」までの経過が省かれているのが面白い演出。
本人は初戦で大金星を上げただけに、次戦で会場の注目を集めたのは容易に想像がつく。対して勝敗から察するに、本人は何だかしっくりこない内に試合が終わったのでは。
もういっぽん9巻良い1冊でした。
— りゅう (@BRACKBEAT) September 11, 2020
仲間と一緒に戦っているという気持ちから溢れる勇気と、長年の積み重ねから生まれる1手に手に汗握る展開。勝ち負け関係なく前を向き歩み続ける少女たちにどれくらいドキドキさせられる1冊でした。#もういっぽん9巻感想
タグが出たからやり直し!!
— かずや (@miyavi_kaz) September 11, 2020
もういっぽん9巻
激かわ
激アツ
激エモ
です!!
(ちなみに僕はみちが好き。) #もういっぽん9巻感想 pic.twitter.com/metZzOveq1
e-honさんから届いたもういっぽん9巻を読むなど。フタがあけられない南雲さんの描写がたいへんに魅力的。
— 初音むつな (@mutuna) September 10, 2020
「もういっぽん!」9巻
— Naoya Uchimura(内村直也) (@nanteieba) September 10, 2020
また謹呈していただきました。いつも恐縮してしまいます。
この背負投の形も参考にされているなら嬉しいです。
村岡ユウ先生、チャンピオン編集担当の方、ありがとうございました!#もういっぽん #seoinage #背負投 #背負投57 pic.twitter.com/B3KQz6BMIS
もういっぽん!9巻の感想は週末に延期しやす。91話が凄すぎて、もう言葉が出てこない。お腹いっぱい。寝ます(ふて寝)
— くろぱんだ (@mk_panda) September 10, 2020
「もういっぽん!」9巻も読み終わった。帯やら道着やらの交換が最高…。あと聖条の真理愛がすごいいいキャラだったなあ、かっこいいよね
— 宇宙りんごのウメ/FANBOXはじめました (@umekaz) September 10, 2020
「もういっぽん!」9巻。
— 朝歩く (@DOYAYANS) September 10, 2020
最高にエモい埼玉新人戦。
初っ端から昨年の優勝校と激突するという王道展開と実力が拮抗する先読み不可能な熱戦に魅せられる。
勝者と敗者、明暗が別れても尚目映いばかりの愉しさに満ち溢れた1冊。
描きおろしの真理愛さんの唄う姿がめちゃ可愛いね😊#もういっぽん9巻感想 pic.twitter.com/40BUDTuzS5
もういっぽん!9巻をみんな読んでくれ(好きな漫画になればなるほど自分の言葉で作品にバイアスかかるの嫌で読んでくれしか言えなくなるタイプのオタク)
— やきざかな (@yaki__zakana) September 10, 2020
「もういっぽん!」9巻読んだ。今回も名台詞いっぱいだけど一番の衝撃は「いや猫猫」。油断してた。電車で読んでて吹き出してしまった。
— 夏川憲介 (@nam18jp) September 10, 2020
もういっぽん!9巻も無事に涙を流しました
— チフィロスちゃん (@pp_rozen) September 10, 2020
本当に面白いです。超超超超リスペクトっす。そして毎回次の話とか次巻への引きがうまい
もういっぽん!9巻読んだ。
— ぐっち/考察班 (@Guchio_P) September 10, 2020
早苗、ほんと責任感の鬼だ!!
技術的にも体力的にも強くないと自覚しているからこその最高の立回り!
早苗が一生懸命取り組んでいるだけで泣けてくる…。
未知と永遠、周りが悲観的なのにお互いだけがポジティブな声かけしてるのとか見ると胸が熱くなってしまうわ…。 pic.twitter.com/e0uhzFFMUR
もういっぽん!9巻、あまりのエモさに既に3周したが飽き足らず物足りず、また1巻から読み返してる。#もういっぽん9感想感想
— ラーメン大好き課長ママ♂ (@seasunny1995) September 9, 2020
もういっぽん!の9巻。勝ったり負けたりして少しずつ成長していくガールズ柔道作品。9巻は新人戦の決着まで。展開のテンポが良く、途中で飽きることがありません。お次の目標は個人戦だ! pic.twitter.com/CWEhSuAH2o
— ムトmotu (@mutomotu) October 18, 2020
もういっぽん!がまた最初から読みたくなって、9巻まで一気見。
— 🌸けろろ=ゴ·チ=ウサール👑👑👑🌸 (@k66market) October 8, 2020
どうしてこの漫画はこんなに涙腺を刺激するのか。
精神を刺激するのか。
柔道から退いてもう20年以上経つけど、この漫画見てると頭と身体の中に染み付いた感覚で腕や足が疼くんだよ。
この技はこうって。
今でも。
もういっぽん!9巻の印象的だったの 青葉西が勝利しチームが喜ぶ中、感情を爆発させる事なく礼で締める未知
— 女と女とシ主身寸器 (@yowasawasa) October 8, 2020
そもそもチャンピオン読んだことないので知らなくて当然たが、たまたま店頭で見た『もういっぽん!』がすごい気になる。既刊9巻なので、追いつくのは今が最後の機会な気がする。しかし、スポーツものは長くなったらキツイしな…
— ゆき(猫)さぶ(犬)もも(猫) (@yukisabumomo1) October 1, 2020
てか、もういっぽん!の9巻も発売されてんじゃん……
— 冬野氷空 (@blueceath1998) September 24, 2020
どこの書店でも見かけないんやが、これだから地方は((
村岡ユウ『もういっぽん!』9巻読んだ。前巻の戦いが盛り上がり過ぎてすっかり決着した気でいた聖条戦の続きがまだあった(笑) 中堅戦の早苗の戦い方というのは他の団体戦競技漫画でもなかなか無いのではないだろうか。これが責任感の鬼の戦い方だ! というのでこれもカッコいい! #もういっぽん9巻感想 pic.twitter.com/E3YS47zy60
— オブ犬 (@obuken2nd) September 20, 2020
村岡ユウ先生「もういっぽん!」9巻読了。何十年かぶりに新刊の発売が待ち遠しい作品。読んでいると、部活が全てだった高校時代を思い出す。長く続いて欲しい。創作だと分かっていても、せめて彼女たちの卒業まで見届けたい。もうほとんど出番はないだろうけど、姫野先輩は最高です。
— カルテジアン (@caltesian) September 19, 2020
今週のもういっぽん!新キャラかと思って髪形を見ると8巻や9巻に1コマだけ出てきた子だ。
— グリッサンド (@f7645kbr) September 16, 2020
もういっぽん! 9巻出てたから買って読んだ
— へたれあんく (@hetare_unk) September 15, 2020
試練ってあるわよね
次巻も楽しみ
もういっぽん8巻は南雲ちゃんファンワイ悶死してたんだけど既に9巻が出ているのか 読まねば…
— シシャーモ (@ssmuou) September 14, 2020
もういっぽん9巻読んだ!本誌でも読んでたけど聖条戦最っ高!
— ティモシー・ラセノ (@Ra_Sen_Oh) September 14, 2020
真理愛さんは既刊でヒールのように描写されてたけどそれも誇りの裏返しで!
きっと聖条主将たる自分に自信を持つために死ぬほど頑張ってて、その生き様が「重圧すら踏み台」って言葉にぴったり合致してやべーんだわ!#もういっぽん9巻感想
もういっぽん!9巻を読んでいて、早苗ちゃんは相手が降参せずに対戦相手を絞め落としてしまったことがあるのか気になりました、学生の試合でも完全に落ちて一本ということはあるのだろうか、それとも試合を止められて一本?
— 湯野才賀 (@yunosaiga) September 13, 2020
村岡ユウ先生のもういっぽん! 待ちに待った9巻発売だっ。可愛いとカッコいいを両立するのって難しいと想うんだけど、彼女たちは見事両立させてる。手に汗握る新人戦の結果はーー!? 願わくばこの最高に面白い漫画が一人でも多くの人の手に取ってもらえますように😌😤😖😁 #もういっぽん9巻感想 pic.twitter.com/qkkV0Ax04v
— キュアストロングゼロ (@kasutera10_11yo) September 20, 2020
もういっぽん! 9巻読んだ。
— トクタ (@comic_0032v) September 13, 2020
やや面白かった。もう9巻か。団体戦の後半はそれなりに展開を巻いてたけど、確かに一試合の長さは少しネックになりつつあったかもなあ。次の展開も良い所を定めているし、ようやく成長過程を描けるチャンス。ここで上手いこと個々の課題が出てくると、展開の溜めが作れる pic.twitter.com/esFD9PBGbt
8巻の感想でもういっぽん!には(猫の)ファイトが足りない!と書いたんだけど、そう呟いたときには既に78話が発表されてた…。9巻で単行本派のタイムラグを思い知る恥ずかしさ。まさかあんなにファイトが溢れていたとは…村岡先生、すいませんっしたー!😭(またお願いします❤️)#もういっぽん9巻感想
— GIP (@msixaxism) September 13, 2020
もういっぽん!9巻も見所は一つや二つではないのだけれども、聖条の主将、九条お姉様の振る舞いがいちいち凛々しくて素敵。
— キュアナイル(蘇) (@maskedridernile) September 13, 2020
あと、腹包みの練習に付き合う永遠が可愛い。
#もういっぽん9巻感想 pic.twitter.com/Z1l76FZgIf
村上ユウ先生の『もういっぽん!』の9巻ゲットしました✨
— いまじねーしょん (@imagination_scp) September 13, 2020
9巻の表紙も好きです🎵
未知ちゃんの脱ぎかけのスニーカーだったり鏡に映った緑子の表情が凄くいいです🎵😁
そして9巻発売日までに無事で全巻揃えることができました
次で10巻ですがずっと読んでいきたい作品です😃💕#もういっぽん9巻感想 pic.twitter.com/V81rG5LM0u
コメント