
あらすじ・作品紹介
波乱のラストシーンで幕を閉じたサイド甲の舞台「羅刹女」1日目。夜凪の才気走った圧倒的な演技を目の当たりにした千世子は、自分の虚像の芝居では敵わないことを痛感させられ自信を喪失する。翌日にはサイド乙の公演を控える中、黒山が稽古と称して彼女を連れ出した場所は──。
ネットの反応
アクタージュ最新刊までようやく追いつきました!あまり話題に上がらない作品ですが超面白いので是非見てください!(感情移入しすぎて疲れましたw#アクタージュ #羅刹女 #ジャンプ pic.twitter.com/feJ5xaKtKa
— 鬼神 (@kijin1128) July 19, 2020
19話の流れが物凄くアツくないですか
— 末廣 純 (@sefirojun) July 18, 2020
好きになれないと思っていた相手が被る仮面の意味を知ってその決意への敬愛が仮面ごと相手を愛するという感情へと収束していくという…!#アクタージュ
役者と言う在り方がテーマのマンガ「アクタージュ」を読み始め、面白くてハイペースで読み進めている。
— かべ @超募集中⇒役者/表現者様 (@shirakabeh) July 18, 2020
カメラマンとして今、『演じる姿・力』に強く興味を持っている自分には刺さり過ぎる作品だ。
興味…と言う言葉では軽いか。
役者さんとやりたい事が沢山ある。#アクタージュ
昨日今日で全巻オトナ買いしてしまった
— 村人A (@1tC3TRbfoaoUIKk) July 19, 2020
アクタージュが予想を大幅に超える面白さで戸惑ってるので
とりあえず2021年カレンダー予約する#アクタージュ
一巻無料から面白くて何巻か買ってきました。
— されな (@sarena11bsn) July 18, 2020
読み終えると自分の一つ一つの感情も改めて考えちゃうけど、それがまた楽しい。#アクタージュ pic.twitter.com/Y9AFJP0Ot5
お近くの書店にはまだGファンありませんでしたしょぼん…(田舎)
— あやぽん (@K_aya2600) July 19, 2020
しかし、アクタージュ12、読めたので満足です!実はちよちゃん苦手だったんけど、今回読んでちょっと好きになったです。 #アクタージュ pic.twitter.com/mocD0pFzuX
コメント