
作品紹介
ドイツで暮らす写真家、塁。同居人であるオスカーの提案で、突然の旅行が決まったある日。とある事件をきっかけに、二人は謎多き少年に出会う。「母親のもとに連れて行ってほしい」と言う少年。最初はまったく取り合わないオスカーだったが、少年の必死な様子に結局連れて行くことに。生意気な少年と、怒りっぽいオスカー、そしてお人好しの塁。見事に性格がバラバラの三人だったが、実は塁にも、オスカーにも、誰も知らない暗い過去があった。それぞれ「家族」に傷を抱えた、不器用な男たちを乗せて、一台のトラバントが走り出す――。ドイツを舞台に巻き起こる、切なくひたむきなヒューマンドラマ。
ネットの反応
『ネバーエンディング・ウィークエンド』読んだ。ドイツを旅しているような気持ちになれて大変素晴らしい。3人の過去や秘密が気になる。 pic.twitter.com/CrDxcocerR
— 扇 (@ougimamo) April 30, 2023
ネバーエンディング・ウィークエンドを 読む ウオ〜絶対好きだよもうすでに帯から好きの香りがする
— みなと (@minato88_) May 18, 2023
ネバーエンディング・ウィークエンド
— おいら🍤メ迫田会(固ツイ) (@oira_saredooira) May 25, 2023
読んだ!!みんなドイツを旅する綺麗な男達のこと好きでしょ、読んでくれ pic.twitter.com/6EBCkIUtnE
ネバーエンディング・ウィークエンド1巻、ドイツの各都市を巡って母親を探すっていう大筋がありつつ、ドイツの小ネタがたくさんで読んでて楽しい。
— いまがわ (@i_magawa) April 25, 2023
楽しげなのに不穏な伏線いっぱいで続き気になるーhttps://t.co/eiacGusnFA pic.twitter.com/gVf6eZ6x0O
『#ネバーエンディング・ウィークエンド 』(1)。男2人が謎の多い子どもと一緒にその子の母親を探す旅に出るヒューマンドラマ。ドイツが舞台の本作。不器用な3人が旅を通して過去を振り返るストーリーが面白かった。キーポイントである"母親"のイメージが各々違うのもよい。おすすめ。 pic.twitter.com/G9KeDpS6OP
— ぬまた (@07fumm_2) May 6, 2023
『ネバーエンディング・ウィークエンド』
— 城西太一郎 (@johsei07255891) May 10, 2023
ドイツで暮らす塁とオスカーが目的のない旅行をと決めたが、とあるきっかけで謎の少年も一緒に連れていくようになったことから物語が始まります。
ボタンの掛け違いの多い人生だった三人が、ドイツを舞台にどのようなこれからを歩んでいくのか気になります。 pic.twitter.com/gy8DpnFSio
ドイツ🇩🇪⑤
— フェニックス (@sekibannokakera) May 13, 2023
ネバーエンディング・ウィークエンド
(日本の漫画です)
発売情報が流れてくるまで、まったく未知の作品でしたが、ドイツが舞台と聞いてすぐ本屋📚️へ⏩
現在第2話まで読了。気になる漫画は、一気に読み終えてしまうのがもったいなくて、少しずつ読む派です。
「ネバーエンディング・ウィークエンド」1巻
— せしあ (@cesia_1122) May 10, 2023
ドイツを舞台に塁とオスカーとエルの訳あり3人が旅をすることになる話。ドイツの地名や食べ物など、ちょっとしたドイツの豆知識などもあり興味深いです。話は重そうなので当分は重めの話が続きそうです。#ネバーエンディングウィークエンド pic.twitter.com/37xfi1XdoM
ネバーエンディング・ウィークエンド
— えむに (@emunimm) May 21, 2023
読んだ〜。
ドイツに行ったことある友人や、ドイツに住んだことある友人や、ドイツ語専門専攻していた友人や、ドイツ在住の相互さん等、縁ある方々が知り合いにいても自分には縁の無かったドイツ。へぇ~と思いながら、拝読。パンとチーズとハムとパフェ食べたい。 pic.twitter.com/QyZXr48Rh2
『ネバーエンディング・ウィークエンド』
— たけのこ@マンガ (@gGn2Z5Um6iUqvwg) May 4, 2023
目的も場所も決めずに旅にでたら、少年をひろい、彼のお母さんを探すことに。ドイツ留学していた先生自身の経験をもとに描かれる街並みがシックで魅力的です。お母さん探しは一筋縄ではいかなさそうですが、少年に幸あらんことを祈らずにはいられません。 pic.twitter.com/SKx7wMqjzY
楽天ブック
コメント