
作品紹介
大切なペットの兎を亡くし悲しみに暮れる大学生・花原の目標は、羊毛フェルトでリアルな兎を作ること。小学生の師匠・弥生に教わりながら一歩一歩、一針一針成長する姿を描く、珠玉のヒューマンコメディー!
ネットの反応
「針と羊の舟 1」を読んだ。
— ツヅラフジ (@enntotudorobati) April 21, 2023
羊毛フェルトは母がやっていたのを思い出した。確かに母も無心でしていた気がする。内容も私好みで好きだった。続きが楽しみ pic.twitter.com/tVV061Pyfl
針と羊の舟1巻。
— mjg (@mjgcomic) April 26, 2023
成人と小学生という定番の組合せながら大人が教えられる側なのが新鮮。まあ弥生さん大人びててあまり小学生ぽさないけど…。
個人的には多めに出てくるイメージ図みたいなコマがいちいちかわいくて良かった。 pic.twitter.com/04ocsnvxT7
【#針と羊の舟(1)】
— つぶあん太郎 a.k.a たろイム (@2buan54an) April 22, 2023
ペットロスに陥った青年が羊毛フェルトで本物そっくりの愛兎を作るぞ~!っていう内容、
おー!コメディガン振りしたかと思えば人生に行き詰まった人の辛さみたいなのが描かれたりして緩急が凄い。
彼と彼女の再生の物語ではあると思うので見届けたいね。https://t.co/s2pL4HzmMe
[針と羊の舟]1巻読みました。
— つじくん(マンガ大好き芸人) (@kodona32) April 28, 2023
飼っていたウサギを亡くした大学生が、羊毛フェルトのクリエイター小学生に弟子入りし心の穴を手にした針で埋めていく物語。
羊毛フェルトの温かさと単純作業に集中させてくれる時間が、乱れた呼吸を整えてくれる。一歩一歩を繰り返し、成功体験と共に前へ。面白い。 pic.twitter.com/0Ymbnbq7qY
『針と羊の舟』1巻読みました
— たぃしょぅ⚡マンガ好きWebディレクター (@tanukiya_taisho) May 14, 2023
漫画のテーマは「羊毛フェルト」
ペットの兎ちゃんが亡くなって傷心中の大学生・花原くんは羊毛フェルトでその兎を作るのが目標。
ちょっと不安定な花原くんがフェルトを通して気持ちを整理していく姿に力を貰えます。https://t.co/qTxuQDnh7s pic.twitter.com/mJ8GypIGGy
針と羊の舟1巻面白かった。
— 這いよるタケルさん (@O0uYcfsdDfF7A1C) April 29, 2023
ペットロスの大学生と師匠の小学生が羊毛フェルトするお話。
主人公が札幌から東京に上京してる設定だから、ちょいちょい札幌ネタがあって地元民としても嬉しかった。
私もペットロス引きずってるけど、羊毛で作ろうって発想はなかったな。 pic.twitter.com/rQSlxE5aD2
先日、本屋に行ったらなんと
— ねこの森雑貨店 (@nekosan1229) July 9, 2023
羊毛フェルトを題材にした漫画を発見しました!!
話の内容も面白いですし、
作り方のチュートリアル的な事も載っているので、
やってみたい!という方に
ぜひ読んでみてほしいと思った一冊です♪#羊毛フェルト#フェルト#おすすめ本 #針と羊の舟#幌琴似 pic.twitter.com/drAhsZUr5d
楽天ブック
コメント