作品紹介
内戦で科学者を37564にしてしまい、バカのみが生き残ってしまった宇宙人のムームー達は、科学者が遺した高度なテクノロジーを理解するため文明レベルの低い地球で学びなおそうと「猫」の姿に模して潜入。1年で習得できずば地球ごと乗っ取る計画らしく、勉強のため家電サークルに入った桜子だが!?家電お勉強コメディ!
前巻まとめ
ネットの反応
宇宙人ムームーは大変面白いのでオススメです。家電知識も増える。
— 棚尾/tanao (@tanao_5) February 22, 2023
宇宙人ムームー、新刊も面白かった。天空橋部長が出てくるだけで笑えます
— o-9 (@want2drink) March 4, 2023
宇宙人ムームーの新刊買った
— のピルトダウン人 (@almondmage) March 1, 2023
PSPってSIMカード入るの? しらそん
宇宙人ムームー5巻もとても面白かったです!天空橋先輩の愛が報われて良かったです!お幸せに〜。
— もっちん (@motchin75) March 11, 2023
ところでこれは誤植ですか? pic.twitter.com/LK70IBgsPy
宇宙人ムームーのEMS(電気で直接筋肉動かしてトレーニングするやつ)回、結局EMSで筋肉つくの?についてはうやむやにして終わらした感があるけど、結局どうなんすかね
— 向かい風 (@Comicalwire) March 21, 2023
#宇宙人ムームー は4巻くらいからエンジンかかってきてると思う
— 向かい風 (@Comicalwire) March 21, 2023
30話の「工業力高めの童話」の回とか好きだし、26話のオーブンバ…コンベクションオーブン回なんかも家電うんちくとドラマがうまく噛み合ってていいよね
総じて物語の幅が広い
読んだ漫画「宇宙人ムームー5巻」
— 妖しい楽園 (@ayashiirakuen) March 10, 2023
コメディを描きながら、人の正義感を主題にしている作者の最新作
笑わせながら、家電の豆知識を親切にご教示してくれます
猫型宇宙人が好奇心のままに騒動を起す
まあ、猫のケ○ロ軍曹www#漫画 #漫画好きと繋がりたい #漫画好きな人と繋がりたい #マンガ pic.twitter.com/0ncTgZ05A1
ムームー5巻買いました!
— きたポン (@kitaponGXoshi) March 1, 2023
P13で鮫洲さん
(個人的には好きなキャラですよ)
がサイホン式の解説をしてますが
ワタクシが某百貨店の裏方で
働いていた時にどうしても
この解説に描いてある事を
やらないといけない状況になり
やったのですが…
(原因はドレンの排水詰まり)#宇宙人ムームー pic.twitter.com/GBfFp2wdNx
楽天ブック
コメント