
作品紹介
ラジオ局出待ち東京旅行編収録の第5巻! 田舎に住む白山辰彦は、同級生の三田民子と交際中。 白山の趣味はラジオを聴くこと。デート中、好きなラジオ番組の魅力を語った矢先、その番組の終了が発表された…死ぬほど落ち込む彼を元気づけるため、三田さんは「あること」を提案しーー?互いにクセは強いけれど波長は合う。そんな2人のゆる~いお付き合いと上京するまでを見守る恋愛(?)喜劇、第5巻。
前巻まとめ
ネットの反応
白山と三田さん5巻よすぎてテンション上がっちゃう
— ふかえり (@asaaaassssa) February 16, 2023
白山と三田さん5巻やっと読めた
— 米俵2nd (@fieldoflarge19) April 18, 2023
まさかこのマンガで泣く日がくるとわ
#白山と三田さん
興味ある人はぜひ白山と三田さん読んで欲しい。マジで良い。5巻には神回が載ってる。5巻以外もいっぱい神回がある、 pic.twitter.com/pUbjKCLlxJ
— こぐれ (@kogure38) February 18, 2023
白山と三田さん届きました
— 綾田原ワカナ (@18469025a) February 21, 2023
5巻まで並べるとやっぱり3巻の背表紙が春日くんなのがもったいないな
先日病院の待合で白山と三田さん5巻読み始めたんだけど冒頭からおもろすぎてずっと肩震わせてた。家以外で読むもんじゃねぇ(褒め言葉)
— tk (@tk_55_kt) February 21, 2023
『白山と三田さん』5巻。帯に「単行本ではモノクロになっちゃうカラーページ」を小さくカラーのまま載っけてくれるの嬉しいな。帯は捨てる派なんだけど、これは残しておこう!
— ムー (@muu) February 18, 2023
また発売日失念してたけど白山と三田さん5巻購入。
— 犬森サヤカ (@inumori_s) March 2, 2023
クリスマスの話とラジオの出待ちの話で泣いてしまったわ…… それと島くんと千代ちゃんしっかりペアルックで可愛いね! pic.twitter.com/x0IJpQa9Ry
白山と三田さん5巻凄い楽しみにしてた
— 野津亭 (@karintoppo713) February 17, 2023
ラジオはホントにはぐれ者たちをつないでくれるのよね
今まで好きだった番組の事すごい思い出しちゃったよ
くさかべ先生に感謝
先日病院の待合で白山と三田さん5巻読み始めたんだけど冒頭からおもろすぎてずっと肩震わせてた。家以外で読むもんじゃねぇ(褒め言葉)
— tk (@tk_55_kt) February 21, 2023
『白山と三田さん』5
— かにぱん (@kn_mng) February 22, 2023
1発目にグッズ回のアクの強さ…良い采配です。ラジオ回良かったな…白山姉は頼れる。上京するにあたっていまいち見通しが甘い白山…東京編も楽しみだな〜。 pic.twitter.com/I3u9HQFHNG
白山と三田さん5巻完読。白山のラジオに掛ける情熱は若いっていいな、と思ったのと、それに付き合う三田さんは健気で良い子やとフツーに思う。
— やまけん (@yamaken1108) March 8, 2023
春日くんがビビるゴキブリの描写はワロタ、あんなカワイイゴキブリなら逆に良いけど(笑)
白山と三田さん5巻読了。正直3巻辺りでダレてきた感があったのだけど、最近三田さんの可愛さを出してみたり、ちょい感動の話が入ったりと広がりが出てきた。こんな恋愛もうらやましい。「あらま」の使い方もワンパターンでなくなった
— いぬ (@inu999) February 23, 2023
「白山と三田さん」5巻(小学館・くさかべゆうへい)を読んだ。面白かった。深夜ラジオのエピソードはグッとくるものがあった。「東京で生活すること」だけが目的の白山に垣間見えるダメ人間感 が、今後どう影響するのか楽しみ。 pic.twitter.com/cpGXCwWhxM
— 須々木 鮎尾 (@suzuki_ayuo) February 17, 2023
「白山と三田さん」の5巻を読んだ。二人の関係性というか、お互いをきちんと思いやる展開を丁寧に描きつつも毎話毎話クスッと笑わせてくれる要素を入れ込んでくる手法が素晴らしい。あと「あらま。」の破壊力が色褪せないのも凄いw pic.twitter.com/Tj1aD6jzs7
— おけけび (@okkb_tt) February 20, 2023
白山と三田さん。5巻は読んでいただきたいですね。白山くんが三度の飯より大好きなラジオのお話。あのシーンはワンピで個人的に例えるとサンジ君がオーナーゼフに感謝するシーンくらい感動した。それくらいの存在
— Naonosuke (@yamato3048872) February 23, 2023
白山と三田さん5巻、楽しく読ませていただいた。
— さいとう・さらみ (@sarami_pizza) February 18, 2023
ラジオの出待ちのお話で少し目頭が熱くなりました。
それより作画スタッフのページに書かれていた「2023.1.6 AM4:59」という時間にさらに目頭が熱くなったのは、私だけではないはずだ。#白山と三田さん
白山と三田さん 5巻読了。
— てじお (@tejiharu) February 15, 2023
深夜のラジオ番組。私も中学生〜高校生のころよく聞いてました。オールナイトニッポンの二部まで聞いて学校では居眠りしてました。白山の好きなラジオ番組が終了してしまうので二人で東京にいってパーソナリティを出待ちする話が今巻のメインですhttps://t.co/cFBB6z6CpF pic.twitter.com/lsHLhxWD4K
白山と三田さん 5
— アルカナ (@arukana444) February 19, 2023
今回も安定感あるね
一番の見所は白山が何故にラジオにハマったのか?って話が印象的だったね
顔が似てるけど姉妹じゃないって例の阿佐ヶ谷あたりにいそうな姉妹をモデルにしたキャラ出てきたのが面白いわ
春日くんの東京先輩感がある話も面白いわ
あれとの同居はね…
次も期待 pic.twitter.com/pD5tyhO5eK
楽天ブック
コメント