
作品紹介
家族を「許可」するのは、子ども。「扶養審査官」という名のもとに、子どもたちが親を審査する――。子どもを持つ事が免許制になり、人々は「理想」の社会を手に入れた。「扶養審査官」のヒカリは、日々、親たちの審査を繰り返すうちに、ある日、訳アリの夫婦と出会う。家族のカタチを見つめなおす、SFファミリーストーリー。
ネットの反応
星屑家族のシステムめちゃくちゃいいと思う
— 犀 (@sai_chanda0) June 5, 2023
星屑家族泣けた
— 楓葉。 (@kaede_Axe) March 14, 2023
なんやこれ…予想外すぎて涙ぼろぼろ
星屑家族、感情の高低差で耳がキーンとなった
— リア・クラウディ (@LeahCrowdy) March 14, 2023
良い話だった
星屑家族の上下巻読んだ😢ラストめっちゃ泣ける
— 🐈 (@6_e_c) February 11, 2023
私もぽろやまさん大好き…星屑家族声出して泣いた
— 🩵ご依頼7月〜 (@KYAWAuv) May 9, 2023
今日読んだ「星屑家族」の世界だったら僕の親適性無しだろ。
— 瑠衣 (@saku_7599) March 15, 2023
星屑家族、めちゃくちゃ良かっためちゃくちゃ泣いたほんとに良かった
— 雨 (@q6auZCitTzyJi9K) June 6, 2023
星屑家族の着想、そこからアレが出力されるのか…よくあんな広げ方を…>RT
— 鮭の肉 (@shake_no_niku) March 17, 2023
やっぱ星屑家族泣ける。
— 𝓗𝓸𝔀 / @商業誌 (@HowBH81) March 31, 2023
買って良かったし、ずっとコレクションとして本棚に居続ける作品です。
星屑家族最終話良すぎて感動と嬉しさとなんか全部ごちゃまぜなってヒッヒッヒッって声出た😭
— るる (@_Hru08) May 4, 2023
間違えた、星屑家族。昼休みに上読んで、泣きそうだから続きは今読んだんだけどマジで泣けた。
— Lio (@mainichiNenkyu) February 14, 2023
『星屑家族』幌山あき
— ْ (@fuyukomori117) May 19, 2023
うううううよかったですこれ。こういうのよわい。好きでした。#suilog #cm
星屑家族、ピッコマにあってイラストに一目惚れして読んだんだけど、お話もすごく面白かった、紙でも欲しいぐらい好き
— 雪 (@27_yukinnko) March 16, 2023
星屑家族最高に良い。。。嗚咽するほどに泣いた…。
— 暇トルネ (@HiMA_wari1221) February 12, 2023
上下巻の2巻完結だから読んで欲しい。。。
ジャンプラの読み切りがめちゃくちゃ良くて、他に何か書いてないかな〜と思ったら星屑家族の先生だった……買いました
— なべ (@nabecoqp) April 29, 2023
『星屑家族』作者・幌山あきさんの前作『マーブルビターチョコレート』軽い気持ちで読んだら結構ズッシリきたな… これはハッピーエンドでいいのかな?
— ドロップ (@a_y_yhksjz) March 13, 2023
マーブルビターチョコレートがすごく素敵な作品だったから星屑家族も読んでみたい…!と思って購入して今読み終わったんだけどめちゃくちゃ良かった……こういうお話大好き……
— 由真 (@Kagura_neige12) April 4, 2023
幌山あき先生の星屑家族上下巻とビターマーブルチョコレートやっっっっっと買えたから一気見したら物凄い多くの感情の渦に巻き込まれて宇宙猫
— 柚葉 (@TKG_umami) February 20, 2023
星屑家族っていう漫画読んだんだけど普通に泣いた。まじで神作すぎた。今まで見てきたなによりも好きかもしれない。上巻下巻ってあるんだけどもっと続いて欲しかった。
— なな (@0WzQcks3P2RxVfh) March 29, 2023
星屑家族。読了。
— 星屑 (@yeyuehua316818) March 28, 2023
"子供は親を選べない。ならば、社会が親を選べばいい。"子供を持つことが免許制になった世の中のお話。
自分の考えとどこか似ている気がして、共感するところが多かった。
#漫画好きな人と繋がりたい
星屑家族良すぎる……
— はむなつ (@hamunatu8672) March 28, 2023
前ツイッターで流れてきたときから気になってて買っちゃった。上巻だけ読んだときと下巻まで読んだときで感情が変わるからしっかり全部読んでほしい。全てネタバレになりそうだから何も言えないけど、ほんとによかった、、、、
星屑家族よみました!良すぎた。終始好きな雰囲気だなと思って読んでいたが、とくに終わり方が素敵すぎる。ラストのページでハッ!!!てなる。ずっとこういう話が読みたかったんだ...って感じ。
— 😸 (@tmkn3922) April 5, 2023
幌山せんせの星屑家族!
— かりんちゃ (@karin_rin___) February 10, 2023
上だけ今日読んで下は明日読もうと思ってたけど面白くて一気に下まで読んでしまった……後悔はしてない
ヒカリが〇〇だとわかったときゾワっとしたしラストうるっときた…
幌山あきさんの作品は安定して毎回面白いので大好き pic.twitter.com/5yA9xgFEuu
星屑家族、この設定でオムニバスのお話書けるでしょ。むしろそうなのか?って思いながら読んでたらガッツリ上下巻で凄く読み応えがあったし、ここまで描ききってくれて本当によかった。それはそれとしてこの設定で色んなお話も読んでみたい
— 三日月 (@mika_haru_5121) February 15, 2023
【#星屑家族(上下巻)】凄かった。期待してたけど想像以上
— つぶあん太郎@漫画📚 (@2buan54an) February 13, 2023
一種のディストピアで、誰も疑問を抱かない世界で彼らだけが疑問を抱き世界を変えた
前半の家族の在り方を問う内容から後半の超SF展開には度肝を抜かれた
んー…凄い以外の言葉が出てこないわhttps://t.co/vxEU2FkYLC
「星屑家族」読了。
— せら (@sera_qualia) March 15, 2023
SFな設定が面白い。そしてそこで終わるのか! 終わらせ方が潔くて良い!
「マーブルビターチョコレート」も好きだし、幌山先生を認知する前にジャンプの読み切りをお気に入り登録していた。
この先生の作品、好きだなぁ。
#星屑家族
— ☯️ (@BWtki) April 21, 2023
凄く繊細なテーマで描かれた不思議なお話でした。SFチックだけどかなり現実的でおもしろい。情緒の描かれ方が素晴らしくて一気に上下巻読み切りました。「遮光する祈り」素敵な原題だと思います。この作者さんの描かれる物語をもっと読みたいと思いました。 pic.twitter.com/8lUnckjjq2
最近見つけた漫画「星屑家族」
— ミオオ@床になってくる (@aoi3100) March 18, 2023
今を悩める子育てママパパにとって物凄い面白いんじゃないかな。
悪いけど、始め読んだとき物凄い面白くて、PSYCHO-PASSとおんなじ感覚で読んじゃった。
あたいはシビュラシステムと同じように扶養免許証面白いなと🤔
星屑家族、完読。とんでもなく凄かった。
— 린데 (リンデ)@Pamily(臨時代表) (@linde_sub) March 23, 2023
たったの数ページめくっただけて頭を殴られたような衝撃でしたが、まさかの下巻で思いもよらない方向に進むとは。
メッセージ性もあり、しーんと来るものもあり。
最後だけ好みが分かれそうでしたが、個人的には良き。 pic.twitter.com/DSOG7v78lU
楽天ブック
コメント