作品紹介
SNSで話題の旅漫画、第3巻!心が何だかつかれたときは、こんな優しさにふれてみませんか?世界中のあの街この街で、笑顔がたくさん溢れてる。SNSでよく見かける、あの旅漫画です!!今回もリラックス効果抜群の最新刊。
ネットの反応
『つかれたときに読む海外旅日記』読みました。面白い!クスッと笑える。ハラハラドキドキしそうでしないほのぼの系でした。 pic.twitter.com/XYqMrzKYdK
— みさ (@I_love_it_2014) December 4, 2022
疲れたときに効く本。ここのところ毎朝戦争の新聞記事読んで泣いているので相当に心が苦しかったが、これ読むと…また泣ける、でもこの涙は温かい。#読書#つかれたときに読む海外旅日記 pic.twitter.com/3wwO5fCgRO
— きらら (@QNkbcisfJLaCUh5) April 18, 2022
漫画。ほのぼのとした「海外あるある」。見た目じゃわからない人の優しさが心に染みる・・・って感じか。とい...『つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年...』五箇野人 ☆3 https://t.co/1sI24EDABS
— uchi (@midnight1124) January 6, 2023
『つかれたときに読む海外旅日記』五箇野人
— naomi (@nt_201888) February 24, 2023
ネットで見て気になっていたもの。いい話満載。表紙にいるのは全部本文に出てきた人々みたい。
2と3は電書で半額の時買った。#読了 pic.twitter.com/L23jKem8V6
つかれたときに読む海外旅日記 3巻届きました〜!
— シモン @ペンギンという名のただの鳥類 (@Simon_962) November 12, 2022
このほっこりした絵柄が大好き。
2巻が2巻って書いてなくて「続」ってなってたので、3巻は出ないのかなーって思ってたので、出て嬉しい(*´ω`*)
ゆっくり読ませていただきますー! pic.twitter.com/4Wl17bRJWm
『つかれたときに読む海外旅日記 3』 読みました。今回もクスッと笑える話が多くて楽しかったです。旅をしてると嫌なこともあるだろうに、人々の良いところをちゃんと見てらっしゃるんだなぁと思いました。 pic.twitter.com/Qe3ZurhZ8Y
— みさ (@I_love_it_2014) December 27, 2022
「つかれたときに読む海外旅日記』3巻読了。夜にちょっとずつ読んでいる漫画。こんなほんわか癒し系な雰囲気を纏いつつ、だから余計に今まで読んだ旅エッセイの中でトップクラスでクレイジーな作品だと思っている。そろそろ何処か旅に出たい。面白かった。 pic.twitter.com/ANeUSkwnzN
— 深雪 (@fuukacyou) December 11, 2022
#読書覚書 #漫画 #エッセイ
— rubread (@rubread) November 12, 2022
「つかれたときに読む海外旅日記 3」
フツーの方々のフツーの生活の断片。文化とか環境とか習慣の違いが興味深くて面白い。こんなの読むと旅行したくなるなー。あまり気遣わずに行けるようになるのいつかなー。
「つかれたときに読む海外旅日記』3巻読了。夜にちょっとずつ読んでいる漫画。こんなほんわか癒し系な雰囲気を纏いつつ、だから余計に今まで読んだ旅エッセイの中でトップクラスでクレイジーな作品だと思っている。そろそろ何処か旅に出たい。面白かった。 pic.twitter.com/ANeUSkwnzN
— 深雪 (@fuukacyou) December 11, 2022
旅行いきたい……と思いながら休憩がてら手に取る1冊。五箇野人先生の『つかれたときに読む海外旅日記』
— 青木杏樹🐹4月25日発売『純黒の執行者』完結編 (@anjyu_official) December 19, 2022
前にもご紹介しましたが、あとがきの「よくない出会いも全然あります(中略)それらの情報はイヤでも耳にするので自分はプラスな発信をしようと思いました」にタイトルのすべてが詰まってるなぁと😌 pic.twitter.com/UguGb5Oh2Z
楽天ブック
前巻まとめ
コメント