
作品紹介
刺激的なものに慣れるため、映画好きの冬峰にR15映画を教えてもらうことになった天羽秋音。ホラー、スプラッター、ロマンス映画と数を重ねるが、一向に慣れる気配はなし! さらに舐めることで、相手の観た映画がわかるという能力を持つ胡桃沢桜花(通称かなこ先輩)の登場によって事態は混沌を極め...!?
ネットの反応
R15+じゃダメですか?早くアニメ化して
— クラゲ生活 (@kurage_shikatsu) January 26, 2023
R15+じゃダメですか? 2 巻読んだ。姉弟じゃん……
— 黄瀬やよんなな (@ichiyonnana) October 15, 2022
r15+じゃダメですか?って漫画おもろかった
— 原神休止飛天 (@Gensh1nImpact) January 25, 2023
下ネタ思ったよりすくなくてちょい残念
じゃしか・・・・・(「R15+じゃダメですか?」しか勝たん の意)
— さのさくら (@sacla07) January 24, 2023
R15+じゃダメですか?(2) 読了。おかーさんが映画禁止した理由秘密のまま引っ張るのね😅 https://t.co/UKWMUDABOf
— 鷹野凌@HON.jp📚 (@ryou_takano) October 13, 2022
R15じゃダメですか?2巻
— たこヤキ (@tako_V_mqd) October 28, 2022
天羽母の秘密が気になりすぎて夜しか眠れない
R15+じゃダメですか?、キャラは魅力的で可愛い女の子もいて面白い映画も見つけられるから最高に好き。
— 駄人間 (@stkcwkcjjfko) January 26, 2023
「R15+じゃダメですか?」読んでるけど絵柄がかわちい先輩がかわちい おもろく映画紹介が読める
— ハネコ (@nekohanekko) January 28, 2023
R15+じゃダメですか?2巻読了
— あのロン (@ano_long) October 13, 2022
あもーちゃんが、かわいい…でも、怪獣で下校・登校してしまうかなこ先輩が、もっとかわいい
R15+じゃダメですか?2巻読了。
— OTI@フレンズ (@OTI0648) November 5, 2022
天羽さんのお母さんが単なる毒親でないところが、今後の展開が気になるところ
R15+じゃダメですか?2読んだ。
— 五月 (@xf52_523) October 15, 2022
大変よい青春ものなんだが、毎回載ってる映画解説と本編の話の繋がりが時々凄い雑になるよなw
まあ盛り上がってる本編の話の腰を折っても仕方ないから別にいいが。
「R15+じゃダメですか?」上品なフェティシズムと映画雑学を合わせた日常青春モノという、この欲張りセット感がたまらない。新キャラちゃんも可愛すぎるし、個人的には推していきたい作品だな
— らすがれん@日常垢 (@garenshan) January 28, 2023
「R15+じゃダメですか?」2巻。”刺激的”なものが少し苦手な天羽秋音がめくるめく15禁映画の世界に入っていく作品。おうち問題に果敢に攻め込んでいく!それはそうとフリーダムな先輩いいよね…#R15+じゃダメですか? pic.twitter.com/kthI4alrxM
— ムトmotu (@mutomotu) November 20, 2022
いつのまにか「R15+じゃダメですか?」の2巻出てた……
— 有里 馨 (@kei_arisato) October 14, 2022
先輩がハーレイ・クインのコスプレしてたけど、そういやスーサイド・スクワッドもR15+だったわね……それはそれとして、なんで部室に恐竜の着ぐるみがあるんだよw
『R15+じゃダメですか?』の2巻を読む。作品紹介コーナーで登場人物が映画の再現してるページがかなり好き。ってか今の高校生の親の青春時代ってもう円盤(イラスト的にはBlu-rayっぽい?)があるのか。逆にいうと母親の過去ってその辺が絡んでるんだろな
— ポカリ投手 (@yakushin88) November 5, 2022
R15じゃダメですか?というエロまん…じゃなかった、R15禁の映画のみを扱った漫画なんだが、話のテンポがいいし、キャラも魅力的で面白かった。
— まぐろ🐰 (@magurojp) October 17, 2022
2巻まで読んだのだが、その中で自分が見た事がある映画がジョンウイックしかなかったので、R15の映画を全然知らないだけに作品紹介が勉強になった。
「R15+じゃダメですか?」
— ゾリャー (@horkewkamuy) January 28, 2023
映画好きなぼっち系?男子とアニメや映画などを禁止されてきた女の子が一緒に映画を見るようになる話🎥
色んな映画が出てきて、その映画の紹介ページもしっかりあるのでめちゃくちゃ見たくなり、作者の映画愛が伝わってきてとても良い😆 pic.twitter.com/4K2uUMuz7Y
『R15+じゃダメですか?』2巻読了
— たけのこ@マンガ (@gGn2Z5Um6iUqvwg) October 15, 2022
2巻は単に映画紹介というよりも入部をめぐってキャラを掘り下げた巻でしたね。映画が唐突に入ってくるような感じになっちゃったのはあれですが、相変わらずキャラはかわいいし急接近?な感じで良きです。『ビバリウム』この前見たけど胸糞で大好きな映画です。 pic.twitter.com/6fvhZEAfHC
『R15+じゃダメですか?』(第2巻)
— 城西太一郎 (@johsei07255891) October 20, 2022
天羽と、天羽があんな状況になっている元凶とも言える母親との確執。
コミカルに描かれているのと、母親なりに娘を心配し、落ち込んでいるのがわかるのでそこまで重い感じにならないのですが、まだ母親の秘密が明かされておらず、そこも含めて今後も気になるところ。 pic.twitter.com/5adOnO1jrW
『R15+じゃダメですか?(2)』読んだ。家庭で娯楽を禁止されていた少女が映画研究会で様々なR15映画を観る物語。デフォルメ含め、表情豊かなキャラクタが可愛く、それを魅せるように上手く構図やシーンも配置されていた。シリアスとおふざけが混在するお話の作り方もカオスで楽しい。 pic.twitter.com/uuYUyEpqbK
— さつま (@satsuma0122) October 16, 2022
『R15+じゃダメですか?』2巻。
— 出島大輔 (@majide_isudake) October 16, 2022
R15以上の映画を観る映画部のお話というていの、女子可愛い漫画です。
本巻はキャラの深掘りがメインで、映画はオマケみたいなもんです。
でもまぁ…可愛いからいいんじゃね?それとコンスタンティン、もうそんな昔の映画かー。#今日読んだ漫画 pic.twitter.com/2AJN3WodOB
前巻まとめ
楽天ブック
コメント