
作品紹介
空に堕ち、舞わされる かつて人には神の声が聞こえた。それは詩の形をして 歌うように──翡翠翔之助のダンスに魅了され、一条紫の言葉が忘れられず、風紀委員長・ドラコ赤太郎は、遂に翔之助へ勝負を仕掛けてしまう。カオスに憧れ、抑えつけていた身体を解放していく風紀委員長。エスカレートしていく2人に、これは暴力だと制する菫ソラ。それに対して「ダンスでいい」と言い放った翔之助。舞い続け、闘い続けた果てに行きつく舞台とは…?
ネットの反応
ムラサキ4巻ラストの予告良すぎ
— f (@fortefalse) September 16, 2022
漫画、ムラサキ4巻読了
— 鷹枝ピトン (@hcnarbkwah) September 29, 2022
読んでる間世界に溶け込んでいくのを感じる
4/4巻1日経っても消化しきれなくて情緒壊れてるルウタのオタク
— アオシロムラサキ (@blue_B_purple) August 28, 2022
ムラサキは4巻見つけたんだけど、4巻で終わりだったはずが5巻まで出るのか!嬉しい
— 僕です (@pekomaku) October 10, 2022
ムラサキ4巻買ったらまさかの延長戦…!これは胸熱……!!思わず舞い踊る!!!
— か_し_す_き (@k_s__s_k) September 16, 2022
四巻届いて改めて感じたけどこの漫画だけは紙で読むべき。#ムラサキ#厳男子 pic.twitter.com/mqPtD6HG52
— リョウです。 (@ALPHAS0830) October 1, 2022
『ムラサキ』4巻読みました。相変わらず、読んでると呼吸が乱れるほどのパワー。
— ミヤザキユウ | ボードゲームデザイナー@WAZAgames (@zakimiyayu) September 18, 2022
ムラサキ4巻読んだ
— 伊東マコト(美少女) (@ito_makoton) September 16, 2022
激流に押し流されて気付いたら終わってた感じ
ムラサキの4巻読了。とうとう最終巻かーと思って読んでましたら……まだ、終わらない!!
— LOSEmary (@LOSEmary_) September 17, 2022
おめでとうございます。
ムラサキ4巻の格闘シーン、めっちゃ美しいな!
— Tsunaken (@tsunaken11) November 5, 2022
日本神話以前の神様のこととか、認識の話とか、自分とすごく趣味が合う気がする…。
次が最終巻らしいけど、また何か描いて欲しいなぁ
ムラサキ4巻すごい表現ですごい。
— すっぱ𓆡 (@hagakuresuppa) September 23, 2022
ソフィスティケートされる上で自然を否定した人間の自我は内在化し、原始共同体からバイバした。しかし、個体性を得ることは孤独であること。ヒューマンネイチュアを取り戻すために我々は、蝉脱せねばならない...。
厳男子『ムラサキ』LINEコミックス
— ひでじ@福岡 (@hideji_NTG) October 2, 2022
謎のダンス漫画4巻。人の体験は知覚の0.5秒後に来る。故に体験される世界は常に加工されている。神憑るとは有りのままの世界に接続することであり、それがすなわち踊りなのだ(なるほどわからん) pic.twitter.com/bHBdzVzXFG
巌男子、ムラサキ3巻読んだ
— パチピリ (@pachipili) September 23, 2022
これ漫画で描く必要あるか?や、抽象的なものを共通のものに置き換えて描いてくれているから至極分かりやすいんで合ってるっちゃ合ってるんだけど、こういうものを伝えるなら文章のほうが適してない?あと4巻出てたので買わないと
『#ムラサキ(4)』
— つぶあん太郎@漫画 (@2buan54an) September 17, 2022
4巻で完結では?って思ったらなんとアンコール決定!5巻まで続くそうです!
もうちょっとだけ続くのじゃキターー!
今回はダンスどころか殴り合いしてて凄かったわねw
哲学な話もたくさんあって好きだだ!ってなりました
完結まで見届けるぜ… https://t.co/uwet04MGZr
#ムラサキ 4巻読んだ。元々深いところまで踏み込んでた漫画でしたけど、今回はとんでもないところまで踏み込んできたなあ…今の時代を生きる、日本人として生まれた人間には絶対に読んでほしい作品だし、外国人でも日本語理解できるなら読んでほしい。
— 83(CV. 早見沙織) (@83_drachengross) September 30, 2022
何より、言葉を超える絵のエネルギーがある。
楽天ブック
コメント