
作品紹介
南洋諸島奪還作戦に参加した幸風。賀津夫も烹炊兵(=メシ炊き兵)として任務に就くが、輸送作戦中に大波にさらわれ、海の中を漂流してしまい…。
ネットの反応
艦隊のシェフ3はこれまた新たな展開になったね
— 艦船沼の内府殿 (@naifudono) August 25, 2022
へえ~、戦前の日本では「おふくろの味のドーナツ」があったのか。#艦隊のシェフ pic.twitter.com/e2nYYhJLDh
— daruma@コロナワクチン*4 (@darumaz) September 25, 2022
母に艦隊のシェフ3巻を貸す。ここからキツイ描写が増えてくるからなぁ…
— 電になった浮輪さんの中の人@甲27 (@jgdj8tgo) September 12, 2022
艦隊のシェフ3巻、後半がきっつい
— 柾木神威@呉鎮守府 (@masaki_kamui) September 2, 2022
でも、戦中のメシものでガ島描かないわけにはいかんしなぁ……
そしてまたうっかり「艦隊のシェフ」3巻を読んでしまったよ…うぁあ…食は命なり…
— 🍙てんの🍙きゅうべぇ🍙🍙3199待機!! (@fight2205) August 23, 2022
艦隊のシェフ履修したんだが、3巻がここで終わるのは予想外だった、カツオはいつ艦に戻れるの…………
— りく (@748kn) August 29, 2022
艦隊のシェフ、3巻にして既に艦隊から降りたっていうか落ちててタイトル詐欺化してるんですけどそれは大丈夫なんですかね?
— ナツ💊🦈🍎 (@knuckle_joe) August 28, 2022
今日はきちんと購入しました、艦隊のシェフ3巻!!ガダルカナル島…アイアンボトムサウンド…うっ頭が…。幸風は、賀津夫は生き残ることができるか? pic.twitter.com/JItCpTBmsG
— 電になった浮輪さんの中の人@甲27 (@jgdj8tgo) August 31, 2022
艦隊のシェフ3巻読んだー!
— 津城もか (@mocha_tsushiro) August 25, 2022
Q作くん好きだな🤭ダメダメなようで、やればできる子💪✨
そして、表紙がとても爽やか!
そういえば墓参りから帰った後、ふと発売して購入し、まだ開封してなかった艦隊のシェフ3巻を今さらながら読んだが、色々考えさせられる話だったな今回... pic.twitter.com/fnhR4Zrhc2
— 岡松 仗 (@okamatu_jou) September 23, 2022
『艦隊のシェフ 3』原作・池田邦彦 作画・萩原玲二 読了。
— 読書記録 (@wLAtBPXwJnisZpz) September 10, 2022
● 豊富な食料の前半から、飢えで苦しむ人が出てくる後半への流れが厳しい。シュークリーム、最中美味しそうからの展開なので。
『艦隊のシェフ』(第3巻)
— 城西太一郎 (@johsei07255891) September 8, 2022
幸風らしい、戦争中でありながらも血生臭さをどこかに忘れてしまいそうな話のあとに、夢か現か分からない日米の対決。そこから地獄と化した島へと物語の舞台が移っていくのが非常に印象的な巻でした。
そして柳原の顎と、しばしの別れとなりそうなのが少し寂しい。 pic.twitter.com/yH0t4btqnl
「#艦隊のシェフ」第3巻読了。
— 柳生八兵衛 (@Yagyu8) August 25, 2022
とうとうガダルカナルへの鼠輸送が始まったようで、それにまつわる駆逐艦飯話が続きます。こっからどんどんきつくなるんだけど飯の話で続くンだろうか…あと間宮がここでもやっぱり間宮で好き\(//∇//)\#池田邦彦 #萩原玲二#ヨウカンオクレ pic.twitter.com/gXqvsswSif
艦隊のシェフ3巻読了。駆逐艦を舞台に誇りあり成長ありだった物語に、戦場の最前線というあまりにも過酷な現実が覆いかぶさる。それこそ都合のいい夢を見てしまうほどに
— 電になった浮輪さんの中の人@甲27 (@jgdj8tgo) August 31, 2022
『死ぬときはたいていあれだ。今までに食った”一番旨いもの”のことを口にする』
今満足に食えることに感謝せずにはいれらない
#艦隊のシェフ 3巻を読む。
— matsuba (@matsuba57788744) August 28, 2022
生の基本である飯、食と死が隣り合わせに描写される。
この後、更にキツい話が増える気がする次巻の発売は来年初頭か。
雑誌掲載されたらしきイージス艦の厨房事情記事の再録の隣ページが、この次巻予告。左右の差が辛い。予告を次の見開きに送った方が良かったと思う。 pic.twitter.com/MJI3hbZWhQ
前巻まとめ
コメント