
作品紹介
アパルトマンの大家・カトリーヌの誕生日を祝うため、ジルベールたち住民はパーティを計画する。ケーキを作るため、パティシエのディミトリに習うジルベール。エルザも参加してお菓子作りをしていくなかで、気づいた製菓と料理の違いとは!? そして、パーティ当日、ケーキを振舞うジルベールに、カトリーヌが過去を語る。“アパルトマンと引き換えに実家と縁切りした”その真相は――。
ネットの反応
Artiste8巻もめっちゃいい漫画でした……
— Hatori / sprinter (@hurtl_th) August 15, 2022
Artisteの8巻、Rentaで配信されるのはいつなの…
— よう (@turquoise1218) July 24, 2022
「Artiste」の8巻を読んだ。ただ一言、カトリーヌに花束を。 pic.twitter.com/DLUCVCtXYU
— おけけび (@okkb_tt) July 10, 2022
敬愛する漫画、Artisteのリュカがおる…最新刊8巻発売中です…
— 好物ン如如☕️ (@nikujaga_like) July 17, 2022
Artiste8巻、カトリーヌの話とスシブリトー(手巻き寿司)がよかったです
— 露木 (@2uki) July 29, 2022
Artisteの8巻めっちゃよかった
— Cの字 (@luisianashu) August 15, 2022
まさかこの漫画に泣かされるとは
Artiste8巻、しょっぱなからクロエとアベル可愛すぎて心の中でぶん投げてしまった かわいい
— あんバター (@yuko_hp31) July 10, 2022
Artiste8巻よんだ、、最高 毎巻のごとく泣いている、、、
— 大吉丸 (@s_ohop) July 10, 2022
アルティスト8巻も面白かったから明日9巻出てほしい
— 梨さん (@nashi_san) August 4, 2022
Artiste(アルティスト)8巻の一番好きなコマ
— 小島敦 (@bohemmy800) July 9, 2022
お肉を食らうサトゥルヌス pic.twitter.com/YDFNyRqHd7
Artiste8巻よんだぁ……芸術って感じる人がそうなら暮らしも、繋がってきた縁も芸術なんだよなぁ………はァ…;;;;;
— ぬんコ (@92_KAMON) July 14, 2022
Artiste 8巻も最高だった🥲
— 波田💅車検 (@Sirena_lacrima) August 5, 2022
ジルベールと新人さんも良かった。頑張れジョセフ!
そして何よりカトリーヌ…なんて素敵なお話なの🥲
アルティストの8巻買ってなかったーと読んだら、カトリーヌの話がこれまたピンドラと同じようなテーマでじーんとしちゃった
— 藍 (@haco_img) July 24, 2022
アルティスト8巻読んだ。人間関係がどんどん出てくるのにずっと面白くて知識も学べていいなぁ
— はなみじゅ (@ukiukiOTK) August 31, 2022
アルティスト8巻、めちゃくちゃかっこいい名画オマージュの表紙にうっとりしながら読み進めてたら、本編で「我が子を喰らうサトゥルヌス」出てきて窒息した。最高。
— ごうこんよん (@goukonyondenai) July 31, 2022
こないだ出たArtisteの8巻の表紙が色んな名画のパロディーだったんだけど、オフィーリアのパロディーの絵が女の子が浮き輪で楽しそうに浮かんでる絵ですごく好き。
— マイナ (@w_CorianderAle) July 22, 2022
アルティスト8巻ジルベールブランシャールの情緒が育ってきてるのかなり実感できて感動なんだけど、ということは今までのジルベールブランシャールわたしが思ってた以上に赤ちゃん過ぎてる
— 杜若 (@c6eM_) September 25, 2022
#さもえど太郎 先生の #Artiste ホントに好き。最高すぎる。新刊8巻のクロエの「サトゥルヌス」食い、ホントに最高すぎる。すべての話し、キャラが好きすぎる。
— ヨツン=ヴァイン (@ytnvin) July 12, 2022
『#Artiste』8巻読了。
— 里花 (@satobana) September 16, 2022
料理マンガなはずが、表紙が一気に芸術的になっていて驚きです。
人の変化って面白いです。
いやぁ、Artiste8巻も最高でしたね
— さふぃあ@Fenrir (@saphia_bell) July 18, 2022
いろんな関係性の掘り下げあって素敵だったし、呼んでもないのに来るマルコで新しい可能性が広がりましたありがとうございます……
アルティスト8巻ようやく読んだ…やっぱり面白くて台詞一つ一つに何ていうか親近感が湧くというか…大事にしたいものに共感が湧くなぁ
— 琴治 (@tayorinaikimi) September 13, 2022
先月発売して買っといた「Artiste(アルティスト)」8巻ようやく読んだ。
— 月兵☾ (@geppei) August 1, 2022
相変わらずの面白さで満足した。
途中映画評論系のマンガと勘違いしそうになったけど。 pic.twitter.com/3oXbXj737b
Artiste8巻を読んだ。さもえど太郎先生って無言の時間を描くのがすごく上手いなぁ。セリフがないからこそ登場人物の喜怒哀楽がよりはっきり伝わってきて人生の一コマを垣間見ていると感じる。
— ゆっこ (@swim_in_the_box) July 17, 2022
Artiste8巻の大幅修整シーンは気づいていたけど、直された理由は驚きでした。考えてみたら、フランスって寒いからセミもいないらしいし。
— レキ@10月浜中町行ってきます (@R_Ishizue) July 28, 2022
修整版のジルはかっこいいし、ヤンのからかいもある意味嘘ではないので、そこが好き🥰
「Artiste」8巻読んだ!カトリーヌのお誕生日会にまつわるお話たち素敵だった…☺️カトリーヌの過去話…好き…アルティストに登場するキャラたちがもってるお話、みんな素敵な装丁でほどこされた本の物語みたいで(つらいお話もあるけど)いいなぁほっこりする。
— トメ (@tome_kome) July 19, 2022
Artiste(アルティスト)の8巻を読んだ アベルくんかわいいちょっとキツめの男の子?男?かと思っていたら女性の扱いうますぎて変な声出た(よかった)おしあわせに…
— 水嶋玲 (@vesper_tine) July 13, 2022
タイトルのググラビリティがもっと高ければ!と思いつつ、作品の名前としてこれ以上はないとは思うんだよな…https://t.co/YX55wsM2rB
Artiste(アルティスト) 8巻 (バンチコミックス)
— nomo (@__nomo130) September 24, 2022
一気読みしてしまった。キラキラではないパリの生活風景が新鮮!読んでるとフレンチが食べたくなる。
あと主人公の暮らすアパルトマンの生活がそれはそれは楽しげで、ソーシャルアパートメントいいな……って気持ちがわく https://t.co/3ibkuczouJ
アルティスト8巻の表紙最高すぎない…?すごいいい…クリムトパロもいいけど落穂拾いパロでスープ拭いてるの最高にいい…500人分のスープネタから来てるんだろうか…さもえど太郎さん天才…
— あさか@低浮上🌎 (@zimotolove) August 5, 2022
Artiste8巻とてもとても良かった…カトリーヌの話は、最終巻かな!?と思ってしまうほどに綺麗で感慨深いエピソードだった。3巻の時にも感じたけれど、一人ひとりにしっかりと物語があって、だからこその感動が生まれる。物語を描くのが本当に上手い。大好き。これからも楽しみ。
— ぷよまるどん (@PuyoMaruDon) September 10, 2022
Artiste8巻読んだ……めちゃ良だった(毎度いい話だし美味しそうだしマルコとジルベールの噛み合ってなさそうで噛み合ってる友情まじいいしエルザの片想いほんとかわいいし巻追うごとにジルベールの根本の性格は臆病なままだけど前向きというか明るくなりつつあってよかったなって思いました)
— ねたろ (@netaro_030) July 13, 2022
Artiste(アルティスト)
— カオム=コスヒ (@hashboshgash) August 8, 2022
既刊8巻 以下続刊
天才的嗅覚味覚をもつジルベールは、マルコたち様々な人物と出会い交流する。
「ジルベール、スーシェフになる」編が3巻くらいまで、4巻の途中からカトリーヌの下で暮らす面々が登場し始める。人の心や仕事、夢などについての、温かく前向きになれるお話。 pic.twitter.com/YoCWrhZuiy
コメント