
作品紹介
語りだしたら止まらない!迷惑人間あるある
付き合うと豹変する女、ダブスタ使いの同僚、血液型差別がひどい友人、ナチュラル失言おじさん… 『個性』で済ますには目にあまる!「こういうこと、あるある」「迷惑な人、いるいる!」と共感者続出のブラックなガールズトークで、読めばスッキリ、心のデトックス!
前巻
ネットの反応
あたしの職場、
— ぽんこつ前歯。 (@Towyoh_KOMURA) September 26, 2022
ブラックガールズトークの世界すぎる
ブラックガールズトークっていう漫画まじで面白い😂やめられない止まらない😂😂
— シオリ@4豚 (@masakiinu) September 8, 2022
ブラックガールズトークの「絶対謝らない男」うわああああってなった…
— 六花 (@Pt8ELUZyjb9MaQ5) August 26, 2022
最近ブラックガールズトークという漫画を読むことが生きがいになってる
— かりゅ (@WRYYY_37) September 6, 2022
ブラックガールズトーク面白すぎて夢中になってたら知らないうちにお外真っ暗になってた...
— 瀬埜 (@qak_sn5) September 18, 2022
深夜のダメ恋図鑑とブラックガールズトークって内容似てない?
— 経営者ちゃん🧸 (@uncoman_unco) September 13, 2022
「話題泥棒の女」、ブラックガールズトークあたりで漫画にならんかな。もうなってたっけ。エピソード見直そう。
— 花見小路テレサ (@teresa1001xxx) September 4, 2022
ブラックガールズトークという漫画を見て息苦しくなりつつもどっちかと言えば自分もそっち側なんだよなと思うネガティブクソ野郎です。
— abc (@abc38030868) August 28, 2022
ブラックガールズトークて漫画がやばい人間図鑑すぎてとても面白かったので報告いたします。石野院長夫人好き。
— あんな (@anna_manimani) September 21, 2022
ブラックガールズトーク、面白くて一気に読んじゃった🙈 共感することも多いし、自分はどうかなって振り返って反省してみたりして。
— えりりーぬ (@erhythm_7) September 6, 2022
ブラックガールズトークの新刊読んでたんだけどあるあるすぎてにまにまが!血液型主義私も知り合いにいる!笑
— なす (@1_nasu) August 28, 2022
ブラックガールズトーク、接客業の時に片鱗を垣間見ることはあったけど、めちゃくちゃ関わる人でこういうやべー人居なかったの恵まれてたんだなぁと思った。
— Na (@natorislit) August 25, 2022
深夜のダメ恋図鑑とかブラックガールズトークみたいな漫画をもっと読みたいんだけど他にないかなあ。夕飯の仕込み終わったら探そ
— 不眠ちゃん (@fuminchan26) September 8, 2022
ブラックガールズトークめちゃくちゃおもろい。
— スナ (@qootan_ten) September 4, 2022
こんな人おらんやろwって思いながらコメ読んだら「こういう人身近にいます」ってのが多くて恐怖するとこまでがセット
ブラックガールズトークの「自意識高め女子」回がめちゃくちゃキツい あんなコンテンツみたいな扱いで付き合い続けられるの最悪だなぁと思った
— グラン・マロニエ (@MARRONNIERRR) September 2, 2022
ブラックガールズトークさ、性格悪い終わっとる人間ばっか出てくんのはいいけどさ、それを批判してる主人公サイドも性格悪くて全然スカッとせんのがあかん
— こは (@XkcKophz5xFB7GK) September 3, 2022
ブラックガールズトーク、単行本がついに5巻になったのだけど、この3人が全員「江戸川コナンが犯人に会うのと同じくらいにアレな人に遭遇してる」の、フィクションでもなかなかすごい
— 杉本ちづる (@chiesugi) July 13, 2022
また広告に誘われてホイホイ漫画読み出しちゃったけど、ブラックガールズトークというやつ、やっぱ女子だから見てて楽しいんだよね…こわー!ひえー!まとまってよかったね!までの流れに基本なってるっぽいから見てて気持ちいい。
— あゆみ (@ayumiinco) September 22, 2022
ブラックガールズトークに出てくる派遣が、私達を悩ませてるポンコツとちょっと被ってる…。何を任せても危ない感じとか、ミスをしても自分で後始末出来ない感じとか、なのに上から可愛がられている感じとか汗。
— ピヨ子 (@co_piyo) September 3, 2022
お姉様達がちょっと強く言ったら、翌日休んだ。
ブラックガールズトークとかいう漫画読んでると、やらかして炎上した奴を寄ってたかって棍棒で滅多打ちにするSNSの風潮を思い出した
— YOKO🇺🇦 (@yoko_2dgirl) September 15, 2022
レビューも「スカッとした!」ばっかりで、やっぱ悪いやつを成敗するのは
気持ちいいんだよなぁ
トーキョーカモフラージュアワーは、色んなクズがいてよかった。クズって最高だよな。って思えるけど、ブラックガールズトークは、生きててごめんなさいってなる。こんな人いるよね〜そういう人たちを論破みたいな、スカッとする話なんだろうけど、論破される側の人間だから、マジで申し訳なくなる。
— めんま (@shinachikugumi2) September 15, 2022
コメント