
作品紹介
ヤマト王家の秘された歴史、真古事記―― 天孫降臨から始まり、国津神を退けた東征、続く建国の中で王家が継いだ力……。ヤマトタケルの失われた記憶が暴かれたとき、神すら恐れる力が再び目覚める!ヤマトの国で争った三勢力、邂逅の時迫る――!!変身ヒーロー×怪獣天孫降臨から始まる新たな古代史観!
ネットの反応
カムヤライド7巻読んだ。
— 繧ッ繝峨>繧ュ繝Ι縺・a繧難シ� (@kudou_ume) July 12, 2022
べいすぼうる回8巻に持ち越しか。
カムヤライド7巻もすげえ展開だったわ https://t.co/2TajYze1VD
— ASC Saitohk (@asc_gamefreak) June 13, 2022
カムヤライドの7巻読んだぜ。
— ゴルゴンゾーラ西山 (@Gorgozola_oisii) June 16, 2022
神薙剣(カムナキラー)ってネーミングがかっこよすぎる。
カムヤライドの新刊の内容しんどい〜 ノリット出てきたのは嬉しけど
— よすき (@yoskimo) June 28, 2022
『カムヤライド』6-7巻、読んだ。エヴァンゲリオン的なの出て来たやん。
— ペニーさん (@idea51) July 4, 2022
カムヤライド 7巻。オウスの過去。苛酷、苛烈な昔語り。 pic.twitter.com/TvvOFX3DoU
— hitaka (@hitakatch) June 29, 2022
カムヤライド7巻……真古事記…にシン・コジキじゃん……
— 大熊マオ (@Panda_424) June 12, 2022
神薙剣(カムナキラー)は元ネタなんだろうか
カムヤライド7巻、内容がエグいのでやきうに対する「古墳時代やろがい!」以外のツッコミは無しで
— アッキー (@Akky_222) June 20, 2022
昨日本屋寄ったらカムヤライドの新刊売ってた!🔐
— タカマツ (@tkmt236) June 9, 2022
毎回✨キラッキラ✨のカード付いてるのが何となく嬉しい🙌 pic.twitter.com/igIRM5nJTM
最新刊出てるのを失念していた。雑誌連載で追っているとはいえ、まとめて読める単行本はやっぱ良いなあ。#カムヤライド #久正人 https://t.co/x8ihhdVrCF
— 山城秀之 (@hiroshimaya) August 2, 2022
カムヤライドの最新刊フラゲしたんですが、大好物なイマジナリーフレンド的なアレがきてちょっと冷静じゃいられませんよ??
— 秋牛/七宝明 (@akiusi) June 12, 2022
カムヤライド新刊そろそろかなと思ったら当たってた。
— 鰯缶 (@magi_iwashikan) June 10, 2022
映像化してほしいけど、やるなら実写で特撮が『正解』だけど、諸々派手だからアニメの方がいいんだろうなぁ
カムヤライド7巻、原典だと「ヤマトタケルはヤマトヒメに服を借りたり草薙剣を貰ったりした」だったところを「ヤマトタケルはヤマトヒメの人体実験で変身ヒーロースーツすなわち神薙剣を得た」に翻案してあり、胡乱解釈が巧い。
— ムシャC (@Musha_36O) July 16, 2022
TLに実写版ヤマトタケルの話が流れ来たので、カムヤライド。
— 騎士☆スクリーム (@pkskf396) June 16, 2022
最新7巻ではついに第3の戦士カムナキラーも登場!
更に8巻は「殖す葬る(ブエスボウル)」・・・つまり、やきう回がw pic.twitter.com/OYr982R6Zu


カムヤライド7巻、やぱ外せないエピソードだよねえ。オオウスとオウスだもんねぇ。
— ○は (@_maruha) June 16, 2022
しかし、その後のオウス君がオオウス兄様を艶っぽすぎると言うのは、昔っからそう見てたってことだよなあ。にゃ。
#カムヤライド 7巻#久正人 先生
— よだか (@I_love_BandL) June 19, 2022
神の力を纏うか、神そのものに変容するか…
今回も展開が面白すぎて…早くも次巻が待ち遠しい…
次はぶえすぼうる回らしいが…それは我々もよく知るあのスポーツだろうか…?https://t.co/pmbhcU6MgY
カムヤライド7巻、真古事記の秘密とオウスの過去があまりにもおぞましくやるせないのに、覚醒した神薙剣の美しいことよ……
— れねねね@さよならBEYOND (@re_nene3) June 14, 2022
そして最後の展開で盛大に吹き出してしまった、なんでその2つの要素を混ぜたの!?
カムヤライド(7) https://t.co/QSdmveGOGk
— 短 (@awatohai) June 13, 2022
ダイナミックな記紀アレンジを毎巻楽しんでいるけれど、今回も凄かった。古事記では女装セットを授けてある意味変身を助けた倭比売がまさかこうなるとは。表紙も聖邪綯交ぜのインパクト、そして鳥の意匠。怒涛の展開後に予想外からの引きで次巻も楽しみ。
『カムヤライド』の最新巻(第7巻)、見慣れない形カムヤライドの正体に関する言及があって、「加筆ページでこんな大事な事実が!?」と思って雑誌を引っ張り出してチェックしたら、加筆ではなく単に自分が忘れていただけでした……
— 三田主水 (@mitamon) June 13, 2022
(ちなみにその前後にはちゃんと加筆ページや台詞の修正があります
古代変身ヒーロー漫画「カムヤライド」の最新巻を買ってきました。三人目のヒーローにして2号ライダー登場編。ククルスドアンきっかけで安彦先生の古代ものを読み返してたとこなので、怪獣相手に暴れる神武天皇を見て「知ってる歴史と違う!!」というショックを味わっています pic.twitter.com/h6BUihC772
— 峰守ひろかず (@Minemori_H) June 17, 2022
カムヤライド7巻を読了。
— MAR (@tnahc0127) June 14, 2022
オウス君が可哀想すぎる、表紙を見た時は「新しい力を手に入れて喜んでいるのか!」と思っていたのに😢
それはそうとモンコ君はアマビエ(型国津神)まで封じてたのか…。
ところでカムヤライド未読の方はまだ7巻です、是非読んでください!#カムヤライド#久正人 pic.twitter.com/4wa8XEtSgj
『カムヤライド』の最新巻(第7巻)、見慣れない形カムヤライドの正体に関する言及があって、「加筆ページでこんな大事な事実が!?」と思って雑誌を引っ張り出してチェックしたら、加筆ではなく単に自分が忘れていただけでした……
— 三田主水 (@mitamon) June 13, 2022
(ちなみにその前後にはちゃんと加筆ページや台詞の修正があります
コメント