
作品紹介
山奥の小さな村落に住む少年のユルは、野鳥を狩り、大自然の中で静かに暮らしていた。しかしユルの双子の妹のアサは、何故か村の奥にある牢の中で「おつとめ」を果たしているという。それはまるで幽閉されているかのように…。穏やかな村に浮かぶ不自然な謎、この村に隠された秘密とは一体…!?未曾有のツガイバトルここに開幕!!
ネットの反応
黄泉のツガイ1巻面白かったよ。ガブちゃんかわいい
— たねまつ/SL大佐 (@tanematsu) July 6, 2022
黄泉のツガイ1巻読んだ
— Naka@イラスト練習中 (@naka_oekaki3118) July 28, 2022
相変わらず荒川先生の強い女性に弱い
黄泉のツガイ1巻読んだ
— セイ (@hc_lnf) August 18, 2022
見た目の雰囲気だけなら主人公はホークアイに似ててガブちゃんはエドに似てる
黄泉のツガイ読んだんですが、1巻なのにスピード感半端なくてめっちゃ面白いですね
— Wolke (@hashihime_72) July 25, 2022
荒川弘さんの「黄泉のツガイ」1巻読了。またおもしろいまんがを始めてくれたなぁ。
— takora_Level 56! (@otubu_takora) August 13, 2022
黄泉のツガイ、1話読んだだけでもめちゃくちゃ面白かったけど1巻読んでも最高に面白いな
— 咲哉@固定に人魚の続き (@tannpopousagi) July 24, 2022
黄泉のツガイの1巻を読んで強烈な面白さを叩きつけられている
— 瓜生 (@9ccsand1) June 30, 2022
ようやく黄泉のツガイ1巻読んだんだけどモブ田モブ男見つけてちょっとはしゃいじゃった
— えどるしぇ (@edlusche1108) August 12, 2022
黄泉のツガイ1巻買ってきた〜荒川先生の新刊😊まだ1巻だから謎だらけ!左右様ヨキ…✨
— 梛 (@chobio_n) July 6, 2022
黄泉のツガイ1巻読んだ。荒川弘版ジョジョ?って感じで今後に期待が持てる
— トール (@thor4649) August 1, 2022
黄泉のツガイ1巻読んだ畳の所とか厠の件とかちょっとしたとこで世界観出してくるのが好きだな愛ちゃんと誠くんのネーミングも好き笑2巻楽しみ
— らしじ🥦 (@wj_shimashima) June 29, 2022
黄泉のツガイ 1巻読了。流石の荒川先生、最初から引き込まれる面白さ。最初からどんでん返しがあり驚き!次巻も楽しみです。 pic.twitter.com/Jwn8txRO9O
— もとかも@漫画垢 (@moto_km001) June 29, 2022
黄泉のツガイやっと1巻読んだんだけど、展開すごすぎて、えっ、えっ、ってなってた
— ブラン (@blanc_060702) July 4, 2022
最近黄泉のツガイ1巻を読んだんですけど続きが気になる内容で良かった。謎だらけだけど、とりあえずアサガブちゃん可愛い。
— 浮島 (@ukiuki_109) July 5, 2022
ハガレンが好きなら黄泉のツガイもハマると断言できる、荒川先生を信じろなんならまだ単行本1巻しか出てないからすぐに追いつけるぞ
— ナスカのONニタ (@ankokugaia) August 4, 2022
黄泉のツガイ1巻やっと買えた!!
— かんお (@swampert888) July 30, 2022
内容がスタンドバトルって感じで結構意外だった。あとやはりファンタジーな世界観でのボケや小ネタが本当に面白い…
黄泉のツガイ1巻買ってみたけど、まだキャラも設定も色々謎な事が多いわりには面白い。これからどう話が動くのか期待。
— 13番 (@PN13ban) July 25, 2022
黄泉のツガイ1巻読んだ
— りっきーおー (@Orm02igk0GtxCZE) July 14, 2022
現代能力バトルモノなのね
荒川先生何描いても安定して面白いのスゴいな…
黄泉のツガイ1巻、もちろん全然ハガレンじゃないんだけどハガレンを初めて読んだ時の感覚になった。つづき読みたーい!
— れんいち (@re_nxx5) July 4, 2022
黄泉のツガイ面白いと思うんだが、ちょっと複雑すぎるので1巻しか出ていない状態で手を出したのはちょい後悔が。纏めて読みたい。
— ösäkëS (@_sa_sa_sa_sa_CH) July 3, 2022
黄泉のツガイ1巻、超面白かった!
— Ikazo (@ikazo62442) August 3, 2022
アルスラーンと獣神演武はハマらずに脱落したので、多分私荒川さん作品は原作も荒川さんな作品じゃないとダメなのね。銀の匙も百姓貴族も好きだったし。
発売日から遅れて黄泉のツガイ1巻読了。 ヒューズ、豚丼に続いて、デラさんいなくなっちゃわないか、早速心配になってる( ´ u ` )…デラさん生きて!!
— スガコ (@su_ga_ko) July 30, 2022
黄泉のツガイ1巻面白かったー!左右様がめちゃくちゃ好き。筋肉おばけと無表情おねえさんの組み合わせは優勝だよ。二人ともパワータイプなところも好き。
— そり (@koganeim0rim0ri) July 22, 2022
黄泉のツガイ、1巻からキャラ立ち世界観説明しっかり出来ててやっぱ荒川先生は信頼できるなと。和風伝奇系スタンドバトル以上のモノを出せるのかこれからに期待ね。二つの勢力のあれこれを描ければ確実に面白いものになると思うので。
— らくなふらいご (@sukisukidowako) July 23, 2022
黄泉のツガイ1巻読了。
— zooZu (@zooZu_xxxx) July 13, 2022
荒川弘はやはり天才……前情報ゼロで読んだけど、表紙と序盤の雰囲気からは1mmも想像できない展開になって凄すぎる……
『黄泉のツガイ 1巻』を読み終わりました。#bookwalker 久しぶりに純度100%の少年マンガを読んだ気がした。でも牛さんのことだからなんか色々張ってあるんだろーなーこれからも楽しみだ https://t.co/sM8C466FCW
— ロック (@kabrimacuri) July 2, 2022
病院の待ち時間でこの為に用に読まないでおいた『黄泉のツガイ』1巻を読み始める。第一話から面白すぎて「これが百戦錬磨のトッププロの描く第一話か……!」と待合室で1人戦慄する。続いて読み進める。
— 赤襯衣 (@u_crimsonshirts) July 6, 2022
荒川弘先生の新作黄泉のツガイが面白すぎてアプリでいっき読みしたけど、単行本欲しい まだ1巻しか出てないから集めやすいし、左右様がいいキャラしてる(笑) 荒川先生の描く普通の動物たちはすごく可愛いのに、なんで悪意のある動物型の生物描かせたらあんなに禍々しいんだろう
— 狐龍・やりたいゲームが多すぎる… (@koryu_namiki) August 30, 2022
「黄泉のツガイ」 1巻129Pの2人の 登場人物がSAで飯食うシーンで「どこまで(事情)話したんスか?」って問いの台詞とまだ手をつけてない料理の絵があって、次のコマで問いに返答しているがもう飯は食い終わっている。5秒で食ったのか、無言の間があったのか。こういうとこに目をつけるのもなんだけど。
— 1989年の牡蠣フライ (@wake_ikazuchi) August 26, 2022
黄泉のツガイ1巻読みました。荒川弘先生の最新作ー!! しょっぱな民族系童話なのかと思ったら武装ヘリ出てくるわ特殊部隊のおっちゃんら出てくるわで現代異能ファンタジーな感じなのね、主人公が文明レベル低い村で生きてきた奴だから常識にギャップあり、と…。1巻は準備段階って感じね、今後に期待
— 山田 唄 (@yamadauta) July 2, 2022
ちょっと遅れましたが「黄泉のツガイ」1巻読了。
— やしゃ@片目😼飼い (@yasya0215) July 4, 2022
ヤバイ…おもしろい…!
ハガレンも何度も読み返してるし、ツガイ読んだあとはとりあえず銀匙読み返してるけど、どれも好き😍(アルスラーン戦記は興味なくて読んでないけど。百姓貴族も好きよ)
荒川弘先生の『黄泉のツガイ』1巻読了✨
— MEG (@snowcrystal_m) July 2, 2022
1話はデジタルで公開された時に読んだけど、改めてコミックで読んでも1話から面白い!!
そして、やっぱり紙が好きだな…と思った。
(左右様の呼び名のところで「鋼の」が脳裏に浮かんだ人は私だけじゃないはずw)#黄泉のツガイ pic.twitter.com/aBPw6X6ZAC
コメント