
作品紹介
永きにわたり人の住まぬ“魔境”となった地「旧日本」。無実の死刑囚・レオーネは秘密兵器を探すため、鳥脚の少女・つぐみらと共に生か死かの冒険を続ける。命の危機を乗り越えて到達した旅の目的地・佐渡。そこには、外界から閉ざされたことで発展した、独自のコミュニティーが形成されていた──。 重版が止まらない話題の本格SF! 新章「佐渡編」に突入!
前巻
ネットの反応
虎鶫の5巻めっちゃおもしろかった…良き……
— いとま (@z00_ink) June 19, 2022
虎鶫5巻情報量濃かった
— らくなふらいご (@sukisukidowako) July 8, 2022
レオーネ人外になりそーだな
虎鶫5巻見終わった。次で佐渡編終わりか。
— ウォーター (@Potatoherowater) July 6, 2022
虎鶫5巻買った
— kob (@IWhever) July 3, 2022
アメノハバキリ好き pic.twitter.com/IvwHWnAbqt
虎鶫5巻面白くて読み耽った
— かゆうまい棒 (@kayuumark2) August 2, 2022
続き…続きが読みたい…
『虎鶫』5巻読みました。未来の佐渡が舞台。おもしろいよ。人類は滅亡するそうです。 pic.twitter.com/IlNaVyHxmu
— Tokkyu2222 (@takoyama) August 25, 2022
虎鶫5巻、ツインテールになったつぐみのガキ値は危険な領域に突入する......
— 无七孔 (@18782a) July 2, 2022
虎鶫5巻読んだ。マジでこの展開作者の頭どうなってんの人類死滅するわマジで
— 四条ハルカ (@harukashijoooon) July 17, 2022
虎鶫5巻を読了。佐渡編、一気にテイストが変わりましたがおもいかねさんのおかげで読み口が良い(そうか?)
— 絵空つぐみ (@shirasuko) July 7, 2022
>虎鶫5巻読みました
— 𡈽生 (@LazeeDi) June 19, 2022
変顔に磨きのかかるつぐみちゃん、最高です#虎鶫 pic.twitter.com/F2AzATsPc7


虎鶫5巻読みました
— 𡈽生 (@LazeeDi) June 19, 2022
変顔に磨きのかかるつぐみちゃん、最高です#虎鶫 pic.twitter.com/F2AzATsPc7
虎鶫5巻はツグミちゃんのセクシーショットがあるのでみんな買え。
— ひものぁー(K&A) (@foxkitsune2501) June 14, 2022
人滅。
虎鶫5巻面白。つぐみの日本語忘却は笑った。レオーネが同族との交配不可の体になりそうなので、その後の展開に興味津々。
— hijima (@hijimahijima) June 19, 2022
虎鶫5巻を読みました。
— 右中桂示 (@miginaka) June 18, 2022
やっぱり人外キャラの戦闘や文化の描き方が細かくて良いですね。
あ、そういえば虎鶫5巻買ってないな……ここのところ寝てるか寝言いってるか寝てるかしかしてないからなあ。
— 絵空つぐみ (@shirasuko) July 1, 2022
虎鶫5巻買いました。4,5巻辺りで話のテンポが良くなり、魅力あるキャラも増え絵も相変わらず素晴らしく6巻が楽しみです。来年か〜、待ち遠しい😊 pic.twitter.com/pPWnecY4BQ
— くろねこ (@kuronecosan) June 12, 2022
虎鶫5巻読んだ、面白すぎて6巻いつだと思ったら来年初頭って書いてあって膝から崩れ落ちた
— きよ (@kiyo_desudayo) June 9, 2022
遅ればせながら虎鶫5巻読了。結構物語が進んだよね。しかしつぐみちゃん、色んな表情見せてくれるのが最高!1巻読んでる時は漢っぽい表情するとは到底思わなかったもん。#虎鶫 pic.twitter.com/CNomM8PM61
— じゃくーじ (@jvejkul) August 23, 2022
虎鶫5巻。喋れるキャラクターが増えて雰囲気変わってきましたね。その分つぐみを多面的に見られるっていうかたまちゃんかわいい。
— けろきゃ (@k6ky) July 6, 2022
さてみなさん、虎鶫の5巻読みました?アメノハバキリやばくないですか?名前忘れたけどあの胡散臭い行商人の次に好きだわ。人類は滅亡する。
— み (@midori_bungaku) June 18, 2022
虎鶫5巻読んだ!
— 2C (@2cdcre) June 12, 2022
謎が段々晴れてきたと思ったらどんどん謎が深まる…
この先どうなるのか次巻が気になりすぎる…
そしてやはり今巻もつぐみちゃんの表情が豊かで良かった…
『虎鶫 とらつぐみ -TSUGUMI PROJECT-』5巻読了。
— たけのこ@マンガ (@gGn2Z5Um6iUqvwg) June 7, 2022
佐渡編も佳境。いろいろドラゴンボールみのある雰囲気が出てきましたね。相変わらずの圧巻の背景描写。こうして5冊眺めるとロードムービーみたいですよね。関東から石川に抜けて、次は中国や韓国まで行ったりして(妄想 pic.twitter.com/rAOUdaKJAA
「虎鶫」5巻に出てきた、アメノハバキリがとても自分の好みなキャラクターデザインで刺さりましたね、人の顔をした鳥人間なんだけど、鳥のお面を付けていて異形な生き物感が増している感じ。とてもカッコ良い、カラーイラストで見てみたい。
— ひでさわ (@sawa_zawazawa) June 14, 2022
#虎鶫 5巻を読んだ。
— 加田 はじめ (@SKUMNG) June 9, 2022
舞台が佐渡に移動。み空の民たちが登場したことで、別世界感というかダークファンタジー度が一気に高まったと思う。第1巻のころは崩壊した街並みに惹かれたけど、64ページからの樹上生活の様子も細かく描写されていて見入ってしまう。人類は滅亡する。
『虎鶫 とらつぐみ -TSUGUMI PROJECT-』5巻。
— 出島大輔 (@majide_isudake) June 11, 2022
ついに佐渡へ着き、この世界の状況やつぐみの過去が見えてきた。
実は結構な修羅場になってるけど、つぐみのノーテンキさだけが物語の安らぎ。#今日読んだ漫画 pic.twitter.com/AZqBFEVdgZ

漫画の作画も私の好みで、ヒロインのつぐみちゃんの可愛さに打ちひしがれて、作者は性癖の坩堝……しかも虎鶫はまだ5巻までしか出てないから追いやすいよ…!!しかも主人公の男性、とても渋くてかっこよい……正直つぐみちゃん見た瞬間これはそぼろちゃんに伝えなきゃ…!ってなった
— ウルトラアンゼfeet.たすけてメンヘラRemix (@ANKO_ANZE02) July 2, 2022
虎鶫 5巻
— だーくひーろー (@LeGaGaLeGaLeGa) July 6, 2022
禁足地にM字のおでこ、巻が進む毎にippatu先生の『好き』が暴走しています。RPGのようなストーリー展開にエスカレートするつぐみちゃんの顔芸…。序盤付近の頃の緊張感は完璧になくなったのですが、無くなる頃にはつぐみちゃんの顔芸沼にハマってしまっています。次巻が物凄く楽しみです。 pic.twitter.com/GZYreHacTL
『虎鶫』5巻
— ぴちょむ🍑New! (@FQKliRrmVYXkiep) June 23, 2022
うわぁぁ面白さにもつぐみの顔芸にも磨きがかかってるぅ。あの格好、翼、仮面、鳥脚、トラツグミ族は烏天狗がモチーフなのかな。権現はシシ神さま(又はシーマン)。被曝問題はディストピアものの不可避事象だね。佐渡に眠る前時代の研究施設って7SEEDSを思い出したり。人類は滅亡する。 pic.twitter.com/sRVz2TTAQl
コメント