
作品紹介
1863年、京都。素直で優しく家族思い、けれど、その心奥で正義を燃やす少年「にお」。嫌われ者の浪士集団・壬生浪(ミブロ)の土方歳三、沖田総司と出会ったことをきっかけに、少年の激動の青い春が幕を開ける。「にお」と、強く勇ましく命を燃やす男たちは、青き志を胸に”誠の道”を行く!『DAYS』の安田剛士が描く最も青く最も熱い「新選組」!現代を本気で生きる”キミ”に贈る青春活劇ッ!!
ネットの反応
青のミブロ買うの忘れてた 2巻表紙かっこいいな
— りょもつのアニマゲ (@ryomotsupipi) April 16, 2022
いやさすがに髷も結わずにサラサラヘアーの将軍家茂はちょっと…#青のミブロ
— たこすゆーき (@topguncross) May 19, 2022
新キャラは徳川家茂やんな🧐?
— ぬいぐるみ王子 (@gloryload) May 12, 2022
甘いモン好きで虫歯て…#青のミブロ pic.twitter.com/AHUeAGnS2i
やっぱ謎の少年の正体は徳川家茂やった💡
— ぬいぐるみ王子 (@gloryload) May 19, 2022
史実では二十歳で病死すんねんな😢#青のミブロ pic.twitter.com/QMGJqeEloF
『青のミブロ』2巻。
— 出島大輔 (@majide_isudake) April 19, 2022
最近の新撰組って黒い部分のお話が多いイメージだったんだけど、少年オリジナルキャラによる視点というのは新鮮かも。#今日読んだ漫画 pic.twitter.com/YoXSHJfPwY
青のミブロ2巻の表紙も素敵です🥰
— kirakira_hoshi88 (@25ys88) April 20, 2022
土方さん、好きなキャラだから嬉しい💕💕
これからじっくり読みたいと思います!#青のミブロ pic.twitter.com/ZxHo9lvHHP
いや面白い!におの真っ直ぐさにはなんか元気もらえる!芹沢さん絶対いいひと!!!!3巻も楽しみです!#青のミブロ pic.twitter.com/iOJ91DmNCf
— ラティナ (@enen36rago12) May 7, 2022
2巻
— \(^o^)/ (@tmgptjm) April 21, 2022
チビッ子斎藤さんが新鮮で素敵。相棒ポジっぽくなってってワクワクする。どっかのオールバックの影響で馴染みあって好き。#青のミブロ#安田剛士
はじめの洞察力って平等と言うかニュートラルと言うか。眼力の鋭さは剣だけに在らず。しかし毎話、毎話エピソードはいつも違うのによくこんなに響く内容や言葉が出てくるわ😅旗も隊服も忘れられてるけど😓#青のミブロ
— キーボー (@Cs1Aja3AZtAunZs) April 20, 2022
青のミブロを読んだら面白かった!2巻の山南さんのシーンが好きなのでこのあとも活躍が多いといいな〜✨来月に新巻出るみたいで楽しみ😁
— プッチ&ジョージ (@Pucchin_5) May 11, 2022
『青のミブロ』2巻。
— 出島大輔 (@majide_isudake) April 19, 2022
最近の新撰組って黒い部分のお話が多いイメージだったんだけど、少年オリジナルキャラによる視点というのは新鮮かも。#今日読んだ漫画 pic.twitter.com/YoXSHJfPwY
酒の席で腹を割って話す土方と芹沢(とにお)。ミブロの将来や会津のお預かりになった件など考え方がかなり違う2人。これでずっと一緒にやっていくのはそら無理だわな…#青のミブロ
— たこすゆーき (@topguncross) April 13, 2022
「ただ黙々と日々の生活を守り続ける」はじめ君が求める強さとはまた違った強さなんだろうけど、それを貫いている婆ちゃん素敵だしいつまでもにおの帰る場所であって欲しい。#青のミブロ
— なお (@modern_beauty07) April 19, 2022
菊千代様、きちんと下々の者を見に来たって言うの最高すぎる…お飾りさんじゃなくてちゃんと国のこと考えてくれてるの、なんて…なんて人格者なのその年齢で…若干フラグ立ってるの読んでてしんどい 平和であれ… #青のミブロ
— mmm (@mmm_0923819) May 25, 2022
#青のミブロ
— しおり紐 (@spin_62) May 27, 2022
菊千代の強さと優しさのギャップがいいー!めちゃめちゃカッコいいし一転してコミカルになるから、その後のにをの覚悟が映えるし共感できて好きー!にをも菊千代も好きー!
青のミブロ。相変わらずわちゃわちゃ回も、ガチ回も安定して面白い。今回の護衛ミッション、ミブロはどう切り抜けるのだろう。婆ちゃんが関わるなら衣装とか変装系?将軍の女装?いや違うな。におの作戦が何なのかわからん。 #青のミブロ
— Harubird3 (@Harubird3) May 18, 2022
この漫画ほんと面白いんだよなあ。
— Harubird3 (@Harubird3) June 7, 2022
主人公「にお」だけじゃなく、仲間、その時代に生きる人々、考え方、その食い違い、いろんなことをわかりやすく描いてるから、歴史が苦手でもスッと話が入ってくる。今週の話は、現代の自衛隊や政治、ロシア含む世界情勢にも通じる話だった。 #青のミブロ
もしかして新選組のあの浅葱色のだんだら羽織は団子屋のばあさん考案ということにするのか…てか斎藤一がお子様組に入れられてるのがずっと気になってる。確かに斎藤はミブロの中では若いけど、当事を知る人の証言では斎藤は長身なのよね…まあこの漫画では今更どうしようもないけど。#青のミブロ
— たこすゆーき (@topguncross) April 21, 2022
安田先生『青のミブロ』2巻まで読んだ✨
— 息抜きソチラ (@ikinuki_chugaku) May 7, 2022
新選組ってカッコいい✨それぞれの信念や思惑があり、沢山の登場人物がいるのに一人一人が生きてる!もうみんなカッコいい!におの信念もまた、新選組を、時代を変えてしまいそうなものがあり、主人公としてこの世界をどう変えていくのか気になる!誰が好き?笑 pic.twitter.com/82tWI5IBVU
躍動感ハンパない…#青のミブロ 2#マンガ #まんが #漫画 #manga pic.twitter.com/wVfqTEEygm
— キタ。 (@rinrinranran128) April 16, 2022
コメント