
作品紹介
新座ワオ主催の音楽のオーディションに参加するラッキー。その会場で、同じクラスの巻六九の願い「喝采」を叶えるため演奏する。そして兄弟のレイジロウが奏でる音は…!? ピアノを巡る奇跡の物語、第2巻!
ネットの反応
え ppppppの2巻読みましたけど え 運くんとソラチカなんかあんの……
— 𒀀𒄿 (@Iandichico) April 4, 2022
#PPPPPP 単行本2巻のカバー外した裏表紙のラッキーとレイジロウがかわいい(かわいい
— とめもりねこP (@tomenekop) April 4, 2022
ミーミンが可愛い(^-^)v
— 古橋亜子 (@zNFb01tQtOa0tV1) May 10, 2022
2巻のここが特に好きです(^-^)#PPPPPP pic.twitter.com/TXohmRCtDy
#PPPPPP
— 塩すひ🌫 (@shio_soumen) June 13, 2022
2巻読み返してАチームにレイジロウ入って欲しいって思ってたからこの展開は素直に嬉しい
まって2巻の運とソラチカ4on4の伏線か?!今気づいた #PPPPPP
— ぴ (@PPPPPP_re) May 29, 2022
今更PPPPPPの2巻読んでソラチカくんと日野くんのツーショットに困惑してる
— りつ (@ritu__j) April 10, 2022
2巻のレイジロウが可愛すぎた。特にミーミンとシカトの喧嘩に怯えてるところが…🎹#PPPPPP
— 古橋亜子 (@zNFb01tQtOa0tV1) April 6, 2022
PPPPPP、2巻まで読んだけど、はい次はこの兄姉と争いますよーってテンポ感が好き
— Wolke (@hashihime_72) May 23, 2022
PPPPPPの2巻読み終わった!
— ニャンとも (@mT4WbLAkpRpyfNe) April 29, 2022
独特な音楽の表現が好きだし面白いから、読んでる!
早く続き読みたいな
PPPPPP2巻も買えたー!やったー!
— やまし (@SIHOVANA) April 5, 2022
一巻の時も思ったけど白バック良いよね〜ピアノの白鍵盤みたいで。すき! pic.twitter.com/9qWBPOqvTb
PPPPPPまったく打ち切られへんから試しに1話読んでみたらめちゃくちゃ面白かった笑
— real893@Apex遊戯王 (@Apex3tate) May 25, 2022
2巻まで読んでみよう pic.twitter.com/CpPKC3G5o3
PPPPPP2巻買った、読んだ。この時期は掲載順が低迷していて頼む上がってくれ……って気持ちだったけど、掲載順が安定した今読むとやっぱおもしれ……ってなった。
— 音浦P (@OtowlaP) April 5, 2022
PPPPPP、最新2巻読了
— 拗らせた犬 (@gomotanuusan) April 6, 2022
単行本で改めて読むと言葉の意味や心情が分かってるからこそ、キャラに対する感情の振れ幅が一回りも二回りも大きくなっていた pic.twitter.com/4Yq9Y0Vefh
単行本の扉絵?の鍵盤の話なのですが1巻はラッキーしかいなかったのに2巻はレイジロウがそばにしてエモさで泣いてしまった
— バレッタ (@_pppppp_xoxo_) April 12, 2022
カバー外してみて気付いたんだけど(多分紙媒体購入の人はもう気付いていると思うけど)
— 寒南東北人 (@wakh2_Ear) May 30, 2022
2巻のPが一つ薄くなっているんですねぇ。#PPPPPP #ピピピ pic.twitter.com/uaPTyPe3h6
PPPPPPはまだ2巻しか出てなくてここ最近一気に面白くなってきたヤツなので今のうちに推しとけば古参ぶれるかもしれない
— ジューノカ (@10_noka) April 12, 2022
#PPPPPP 2巻購入。本誌でも読んでたけど、一話ごとの間のページの使い方が素敵でより作品を好きになった。マポロ3号先生も単行本作業面白いって巻末コメントで言ってたしなんだかすごく嬉しい😊
— あつあつポテト (@atsuatsu3412) April 7, 2022
2巻読んだんですけど、ラッキーより背が低いけど力がめっちゃ強いレイジロウくん可愛いです。推し。
— 咲兎(さきと) (@06Eye_s) April 16, 2022
それと、七つ子達のビジュアル出た時、楽音パパに1番容姿似てるのってラッキーだよねって思った
#PPPPPP
音楽系の漫画って読者の音楽知識に依存しちゃうけど、音を絵にする事で視覚化してるってのが上手いよな。最初に比べて絵も格段に上手くなってるし。最初の頃2巻ぐらいで終わるとか言ってほんとごめんなさい。
— とっとこタネ太郎 (@14tanetane) May 17, 2022
#PPPPPP
PPPPPP2巻やっと買えて読んだけど気になってた子でたしついに音上兄弟の名前があぁぁぁあぁぁぁシカトくん男の子だったんだ……喉仏がある……( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
— メイ田。☾ 帝 (@x_x_Qm_2) April 9, 2022
長髪男子だし最低なお父様大好きっ子あぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁ性癖マポロ先生に感情圧倒的感謝
『PPPPPP』第2巻、単行本でまとめて読むとレイジロウへの救いの流れがわかりやすくて良かった。現実と体験できるファンタジーの切れ目がもうちょいわかりやすければなあとは思うが今後に期待。ここからフルスさんとメロリの介入でさらに盛り上がるミーミン編だしポテンシャル高し。
— ふわんて (@chokosen) April 8, 2022
今はPPPPPPを確実に生かすことに全神経を注いでいるのでアンケは1番PPPPPPで2、3番目には連載サバイバルのライバルになりえない人気盤石の作品を入れた上でコミックスを買いたいとかおすすめしたいとかも全部PPPPPPオンリーで出してるし1巻も2巻も電子物理両方とも買った PPPPPPは俺が守護る
— よも (@yomo_suedayo) April 10, 2022
9年前に「履歴書に書けるような趣味が欲しい」と思ってピアノを習い始めた結果こうなった>趣味に対し義務感を持ち始めると、想像以上のストレスが心に掛かる ※「PPPPPP」第2巻より。この人物はトップクラスのピアニストなので私なんかと一緒にしたら申し訳ないねんけどね(笑) pic.twitter.com/v2mSFsIEyC
— 孤高の山猫藤木中務大輔凪沙 (@NaGiSa_FJ) April 8, 2022
Pをひたすら連呼してる人
PPPPPP2巻置いてありますかって本屋の定員に聞いたんだけどPが何回なのか忘れてただPをひたすら連呼してる人になった
— 華月桜花 (@sakuramoti120) April 4, 2022
コメント