
作品紹介
『げんしけん』の木尾士目が描く工業高校×合唱の青春物語! 低い声がコンプレックスの藤吉晃は、入学した工業高校で合唱好きの同級生・木村仁と出会い、合唱同好会を発足する。秋の文化祭を経て、新たなメンバーを加えパワーアップした同好会だが、折原の住む施設でのクリスマスコンサートで、藤吉と木村の関係を大きく変える出来事が起こる! 工業高校の日常と、歌で人の心が繋がってゆく青春模様、万感の最終巻!
前巻
ネットの反応
はしっこアンサンブル8巻読了
— 愚者(ふー)🐰🐼🐈🔪☪️🌆🍙🌺🐠 (@No0_thefool) March 25, 2022
色々悩み成長していく姿がとても良かった漫画
良き終わりでした
普通にはしっこアンサンブル8巻を読んでいたら最終巻だった。びっくり。ダメだったか、、、
— きくらげ (@HonbaKIKURAGE) May 1, 2022
はしっこアンサンブル、8巻読んだ。最終巻に相応しいめっっちゃくちゃ良い終わり方だった。実際の高校合唱部使ってアニメ化はよ…。
— しば (@BAD_XOshiba) March 24, 2022
はしっこアンサンブル。8巻。足早に終わってしまった。こういうのは癖の多い新入生を手懐けるのが楽しいのに
— にゃるら (@ia_nyarlathotep) April 12, 2022
はしっこアンサンブル8巻読んだ。9巻以降へ続いても良かったし8巻で終わらせても良かったしでよく畳んでくれた。木尾漫画で一番好きな作品になったなこれ。
— ウカツ (@ukarn1942) March 25, 2022
『はしっこアンサンブル』最終巻読了。
— 坊(Babylon)🍙 (@my_pla) March 25, 2022
最後までめちゃくちゃ良かった。
漫画で8巻。物語内時間で1年。連続ドラマに丁度いいと思うんだけどなぁ。ドラマ化されないかなぁ。
「はしっこアンサンブル」最終巻8巻、やっと読めた。めっちゃ好きな作品だったからもっと長く続けてほしかったし、まだまだ掘り下げて欲しいところがいっぱいあったのになぁ…
— Kuro (@Kuro11695559) April 8, 2022
はしっこアンサンブル、8巻読んだ。最終巻に相応しいめっっちゃくちゃ良い終わり方だった。実際の高校合唱部使ってアニメ化はよ…。
— しば (@BAD_XOshiba) March 24, 2022
はしっこアンサンブル最終巻もめっちゃ良かった。全8巻なのでおすすめです。色んな意味でアニメ化も実写化も難しいだろうけどやって欲しいなー。
— いのしゅ (@inosyu) March 31, 2022
一度に受けられる感情量とエモさ許容値をはしっこアンサンブル8巻が超越してきた これはたいへん素晴らしい漫画だ……ありがとうございます……
— //飴玉電圧 (@C_Voltage) March 31, 2022
はしっこアンサンブル8巻買ったはいいが読めない、終わってしまうと思うと読めない。げんしけん二代目の時と同じだ。
— 6号室 (@mi2fu3non) March 26, 2022
はしっこアンサンブル8巻・・・なんか集大成みたいな表紙だなと思ったら、やはり最終巻だったか。もったいないから、読むのはメンタル復活してからにしよ。
— 真砂 (@S80jYiq8H4nbC9H) March 25, 2022
はしっこアンサンブル8巻(終)、「げんしけん」みたいに永久に続くかなぁと覚悟してたけど、いい感じにまとまったなぁ。アニメ化も超楽しみ
— かみン (@kamintyu) March 27, 2022
最近好きな漫画。
— ニーノ (@Ni_no_future) April 7, 2022
はしっこアンサンブルは8巻完結で超いい。おすすめ
ダンス・ダンス・ダンスールは明日からアニメ始まる!
シオリエクスペリエンスはほんとにほんとにほんとに死ぬほど面白い pic.twitter.com/HpDxU8mIAf
はしっこアンサンブルの最終8巻。昨日買ってきて何回も読んだ。最後の『奏』の臨場感がスゴい。こんな良いマンガなのに終わるのがツラいよな~。
— おかず (@kappy_koo) March 26, 2022
あと黒瀧さんが黒タイツ娘なのがとてもいい。 pic.twitter.com/7YZoPO1984
はしっこアンサンブル最終巻よんだ。雑誌リアタイ組なので再確認ですが。しかし8巻の仁のエピソードは、高校生だなあ…という印象はある。そうなっても、何もなくなってもなお、歌うんだよ。はしアンにも卒業後のSpottedFlower編が欲しいところですねー。
— 斉藤ハゼ (@HazeinHeart) March 26, 2022
「はしっこアンサンブル」8巻で完。好きだったのになあ。登場人物や話の要素が多いのは気になっていたが。早めに恋愛路線に舵を切っても良かったと思った。
— かきぬま (@kakinuma503) March 27, 2022
というか黒瀧さんのエロさをもっと堪能したかった。
はしっこアンサンブルの8巻何の気なしに読んだら最終巻じゃねえか、完全打ち切りエンド。
— ごれいろ (@flugels1102) April 2, 2022
木尾士目の新展開でこれから程よくドロドロしてくれるのかなーって期待してたとこ。残念でならない。
腹立つからアニメ化希望、音楽監督地獄だけど。
はしっこアンサンブル8巻を読んだ。
— あかしあ (@akashianomi) April 3, 2022
最終巻。木村の葛藤と恋愛あれこれ。登場人物が多いので仕方ないけれど、脇役にもう少しスポットを当てても良かった気がする。ひまちゃんとか表紙にすら出てきていない。でも、面白かったよ。#bookshia22 pic.twitter.com/BQcuInhePZ
大好きだった「はしっこアンサンブル」て漫画が8巻で突如最終巻で、読んだけど明らかに話が急テンポで巻きに入ってこれは打ち切りだな感が凄く、半分から先に読めずにいる。好きな話、テンポ、キャラクターが最後雑に(作者が最大限考慮してくれていても)終わっていくの怖い。
— おまじん (@yunowards) March 24, 2022
#購入した本
— 霜月りつ@「あやかし斬り 千年狐は綾を解く」小学館キャラブン! (@ruta_manitoux) March 27, 2022
「はしっこアンサンブル」8巻
ええー。今回で完結!? 残念、もっと読みたかった。キャラクターの行く末を見たかった漫画。
音のない漫画で合唱の音を魅せてくれた稀有な作品。
第二部希望!https://t.co/Wdempti1E2
#はしっこアンサンブル 8巻読了。さすがにディズニーの曲は単行本収録は無理だったか~と思いつつ、カバー下を見たら悶絶した。何やってんだ作者!もっとやれ!おまけ4コマも入れられないほどぎっしり詰まった最終巻。コロナが収まって、合唱がもっとできるようになったら続きが読みたいな。
— 面積君 (@menseki_kun) March 26, 2022
はしっこアンサンブル 8巻(完結)
— 壁打ち (@comic_0032m) March 29, 2022
面白かった。著者の恋愛はもっと長い構成でジャブを楽しんでいたかったが、焦らされた分は回収されていて満足はできたかな。しかし「クラスに一人居そう」な浮き過ぎず埋もれ過ぎない個性と新キャラ増やし続けられる設定が見れないのは寂しい。全然二部見れるなー pic.twitter.com/pnaF2rJ61a
はしっこアンサンブル最終8巻読了。折原のバックエンドが強烈すぎてつい彼にばかり感情移入して読んでしまうのだけどこの巻の養護施設の描写も自分の経験とかなり同じで余計に。歌唱の描写が圧倒的なのもあるけどそういった背景や心理の描き方もこの作品の厚みというか。もっと先も読みたかった。
— ささ木 (@gamsic) April 23, 2022
はしっこアンサンブル8巻良かった
— motosuke (@motosuke16) March 26, 2022
奏って男女の歌だと思ってたけど、1年分の積み重ねが別の意味をくれたな
仁と晃が出会って始まって、二人が合唱を通して1年分前に進んだっつースッキリしたお話でした。登場人物生々しいのに優しく成長してすごい……
コメント