
作品紹介
「湯けむり」を頼りに、極限の冒険へ
「野湯」<のゆ>。それは、大自然の中に人知れず湧き出している天然の温泉。そんな野湯を愛してやまないヒロイン・大鷹ヒバリは、今日も山を越え、森をかき分け、時には海さえ渡りながら、日本中の野湯を目指して進み続ける。すべては大自然の試練を超えた先にある、極上の開放感に浴するために―――!
ネットの反応
購入しました。こう言う世界があるんだなと思いました。#野湯ガール pic.twitter.com/BD3Nq4tugt
— (自称)自由人 (@keisugo) March 25, 2022
野湯マニアの間でってさらっと言ってるけど、そういう人たちもいるんだね…https://t.co/HjC6oB2HI3 #野湯ガール
— 我乱堂 (@SagamiNoriaki) March 31, 2022
女の子がガスマスクして全裸でお風呂っていうのは今までなかったな! #野湯ガール #マンガワン https://t.co/UU0hqijMlN
— ガンダムショー (@gandamshow) April 24, 2022
前から気になっていた「野湯ガール」買ってきた。
— 温泉親父@色即是空 空即是色 (@ONSEN_OYAJI_2) April 16, 2022
うーん、硫黄は無臭だと思うんだけどな。#野湯ガール pic.twitter.com/VqEb755LZm

『野湯ガール』1巻。
— 出島大輔 (@majide_isudake) March 23, 2022
野湯を楽しむ女性の漫画。ジャケ買いしたんだけど…予想通りって感じ。まいっか。#今日読んだ漫画 pic.twitter.com/5rWC49Dewh

夕刻の読書タイム。
— 森木 靖泰 (@kouryoukan) March 17, 2022
「野湯ガール」1巻を熟読。
温泉に行きたいなぁ…
この漫画に出てくる野湯は流石に難しそうだけど… pic.twitter.com/MVV4gvxHst
ずっと気になってた #野湯ガール 読めた!!
— ホタル (@hotaru_dol) April 18, 2022
ヒバリちゃんのことと野湯のことが少しずつ知れていって読んでて楽しかった…最初に野湯に入ったシーン感動した…!
壮大な自然の描写もすごかった………読めてよかったな
2巻も楽しみ!!! pic.twitter.com/cYDDiusjtm
面白いやつ更新分まで読みつくしちゃって「 #ヤバイ女に恋した僕の結末 」の新話を待つしか楽しみがないピッコマなのだが #野湯ガール はなかなか面白い。ヒロインの性格設定が絶妙な感じ。ぶっとんだ女性を魅力的に描いた点で、意外にも両作品は共通している。
— 前田 有一┃映画批評家 (@maedayuichi_) April 25, 2022
野湯ガール 1巻
— ほすほひらいと (@ec_ier) March 21, 2022
自然の奥地から湧き出す天然温泉を求める主人公の物語。
聖地巡礼不可すぎるけど、質の高い背景作画も相まってリアリティの高さが良い。
やってる事がガチめに危険なため取材の難易度が高そう。
とりあえず近所の銭湯に行きたい気分。 pic.twitter.com/02xpTR44Mm
漫画「野湯ガール」1巻を読んだ
— mus.nao.nus (@zzzsqueal) March 17, 2022
本当にヒロインが野外の温泉に入るだけの内容
そしてマジで面白い
自然の大光景が細かく描写されているからイマジネーションが膨らむとバシバシ思った
これって漫画力がある確かな証拠
少しでもこの漫画が気になった人、野外の温泉、自然が好きな人は是非読んでみて
「野湯ガール」第1巻~読了‼️
— く~にん♪ (@YL8SlC88ehimmNW) March 14, 2022
今回登場した野湯は、
①鬼ヶ砦(笑)
②御釜湾
③香草
④川原毛
⑤平内
⑥蓮華
⑦Y('nJ)
でした🎵
#野湯ガール #やわらかスピリッツ #麻生羽呂 #吉田史朗 #小学館 #NOYUGIRL pic.twitter.com/Z3sp15EEsm
コメント