
作品紹介
これが、需要と供給婚!? Aセク腐女子×一途なゲイの新婚生活開幕――。「ずっと一人で生きていくと思っていた」 そんな二人の需要と供給が合致した結婚生活。
前巻

ネットの反応
次にドラマ化される漫画はきっとこれ。#わたしは壁になりたい pic.twitter.com/9AlOZfgx2b
— Charmy🌸 (@CharmyLuu) March 17, 2022
ここ完全に俺。#わたしは壁になりたい pic.twitter.com/sxqLJaIXHp
— 孤独のコミケ (@lonely_comike) March 11, 2022

『わたしは壁になりたい』2巻、良いですね。白野さんの作品はいつも"多様性"を綺麗に言葉にして物語に溶け込ませてくれている。https://t.co/N9Z0yiE8hI
— ソゴール (@sogor25) March 8, 2022
わたしは壁になりたい2巻の全てが良すぎてボロボロ泣いた。特にこの多様性の表現が美しすぎる。 pic.twitter.com/SDtrH7q1M8
— mochi (@mochico2013) April 8, 2022



#わたしは壁になりたい 2
— ミドリ (@STAR_moonstones) February 28, 2022
他人だった人と、縁とか魅力に惹かれて、一緒に生きていくと決めて。だけど寄り添って生きていくのは時に大変で…
自分に苦しい時があっても、大切にしたいと思い合える相手がいるって素敵だなぁと。
この漫画を読めて良かった。https://t.co/dQeg5Ph1F5 @comic_cmoaより
わたしは壁になりたい2巻読了💖
— へのへの もへじ (@Kobayashimaguro) March 1, 2022
一緒に毎日を過ごしていく人がいるっていいよね。
相手への気遣いもあり、性愛でなくても愛は有って。
周囲の望む結婚ではないけど、これは偽装ではなくてゆり子さんと岳郎太さんの2人の形の結婚ですごく良い❣️#わたしは壁になりたい#白野ほなみ
「わたしは壁になりたい」1.2巻読んだ。恋愛感情を持たない腐女子と、一途なゲイの偽装結婚。私が恋愛脳だからこの2人が思い合う関係に発展したらいいな〜と思ってしまうが、そういった世間のしがらみに2人は苦しめられて来たのだろう。どんな形であれ「家族」になっていくであろう2人を見守りたい。 pic.twitter.com/ONKMxq0ICH
— 桐嶋なつ (@7ntm23) March 6, 2022
アマゾンから買えます
コメント