
作品紹介
同性の先輩・赤星圭への恋心を抱く鮫川。だが、友人の瑠莉の陰謀で、クラスに“同性愛”をバラされてしまった。深く傷ついた鮫川は自宅に引きこもる。元彼氏の六丸は鮫川の復学のために悪戦苦闘するが、その矢先、鮫川のもとに一通のメモが…。彼女が下した重大なる決断は…!?
ネットの反応
「来陽と青梅」の3巻、素晴らしかったです
— 松田薬局 (@nekomashi) March 4, 2022
来陽と青梅、可愛い絵柄とは裏腹に怖すぎる…
— peaky! (@pppeakyyy) February 13, 2022
連載中で学生百合描写がリアルで良い漫画は「来陽と青梅」
— とっぽ (@toppo_2nenme) April 9, 2022
少年誌だから可愛い系の絵ではないけど、中学生が同性を好きになっちゃったときの恐怖感がリアル
来陽と青梅、読んでいて中学の閉塞感や自分の辛さを思い出して苦しくなるけどどうか幸せになって欲しい、それを見届けたいと祈りながら読むのを止められない。良作。
— 周一郎 (@398_c) March 10, 2022
『来陽と青梅』シリアス同性愛物として心して読み進めたら地獄のような気持ちで一巻が終わった。基本地獄らしい。しんどい。
— ふみがわ (@ren_fumigawa) February 14, 2022
#来陽と青梅 3巻読了
— まどか@趣味垢 (@tmadoka0514) March 25, 2022
自分の心を押し殺すのは、どれだけ痛くて辛かっただろう
いまの淳ちゃんに澄子ちゃんは唯一の救いだと思う
自分を少しずつでも許してあげられるといいね pic.twitter.com/x0YYtmHWBK
来陽と青梅の3巻をようやく読んだ。主題とはずれるけど、今思うと学生って本当に大変だね…という気持ち。悪意ある側も受ける側も柔らかすぎて不安定なのがかわいそう。いやかわいそがるのもなんか違うし…どうしたらいいんだあ〜〜ってなってくる
— あやよると (@kumoneji) March 8, 2022
来陽と青梅2巻キタ!
— 戸倉そう🧊ヒョータくん全②巻 (@29togura) February 14, 2022
鮫川が大雨に打たれてずぶ濡れになっても、傘を差し出して突然現れてくるヒーローなどいなく、母との距離感、クラスメイトとの距離感がリアルに描かれていて辛いけど面白かった…
新キャラの僕っ子燈子ちゃんの今後の展開が楽しみ! pic.twitter.com/Mv1ZpA0zOs
『来陽と青梅』3巻、「わかってくれる」友達ができるのは本当に大事なことだなと思うし、処世術的な対応に終始せざるを得ないことや、いちいち重苦しくなりたくないのもまたある。アウティングの概念に対しても意識的に描かれているのもわかるので、慎重さも感じられる漫画。
— スパルタ (@sparta_cc) March 3, 2022
来陽と青梅 3巻読んだ!
— WAON (@WAON0213) February 13, 2022
同性愛が当たり前に存在する百合作品が増えてきた中で、かなり閉鎖的な内容だと思う作品、でもこういう側面は絶対に存在すると思ってるからぜんぜん嫌いになれない
瑠莉ちゃん絶対に地獄に堕ちる、でもこういうキャラ大好き
来陽と青梅 3巻
— 壁打ち (@comic_0032m) March 20, 2022
良かった。典型的な悪役の"理想のためなら誰でも蹴落とす”みたいな思考への裏の描写がなくて躓いているが、それを抜きにしても感情を際立たせる演出力の高さで読めてしまうかな。少数派の決して切り離せない感情を照射していて自分の認識を深く問われているようで体力削られていく pic.twitter.com/jcrtC9eXSa
来陽と青梅3巻 ようやく読めた…
— おすてお (@Osteogloss1) February 23, 2022
1巻からずっと帯にいい印象を持っていなかったんだけど
3巻までずっとこの感じで続いてるんです。
多分日本中の鮫川のような思いをしている人に届くためのメッセージなのだ…とようやく気づいたというか思った pic.twitter.com/F6NfatU1Iy

『来陽と青梅』3巻。しんどい!このしんどさは「同性愛」というテーマだけの問題でなく、中学校という世界の狭さや、そんな狭い世界で生きざるを得ない彼ら彼女らの心の限界点、そういった描写が逐一リアルだからだと思います。六丸くんがいいやつすぎて泣ける…。みんな幸せになってほしい〜! pic.twitter.com/yqBPzMdV6Y
— ササナミ (@ssnm_R2) February 8, 2022
『#来陽と青梅 』(3)。同性を好きになった女子中学生の苦痛と成長の物語。自分本位の人間からセクシュアリティを学校中に晒された彼女がとった決断と行動が辛すぎる...中学生という多感な時期だからこそより粉々に壊されていく日常が残酷で胸が痛い。今回も素晴らしかった。とても良い作品、オススメ。 pic.twitter.com/uSoYGaHRsS
— ぬまた (@07fumm_2) February 19, 2022
アマゾンから買えます
コメント