
作品紹介
ドラッグストアに勤める小野塚の元に訪れる、総合感冒薬を大量に買い込む客。ドラッグストアが抱える医療従事者としての板挟みとは?そして、萬津総合病院薬剤部の頼れる男・瀬野の新人時代が明らかになる――。
ネットの反応
アンサングシンデレラの7巻読んでて、瀬野さんに会いたくなった💕漫画とドラマの設定全然違うけどねー😆
— meguppef (@meguppef1) November 15, 2021
アンサングシンデレラ7巻読んだ。本当、ありそうなエピソードが多いんだよなぁ。
— ティーシ (@tshi24) November 3, 2021
#アンサングシンデレラ 、6-7巻では時勢から予防接種のエピソードがメイン。反ワクチン、薬害など旬な単語が並ぶ。
— dendoh (@dendoh) November 14, 2021
アンサングシンデレラ7巻半分ほど読んだとこなんですが、なんていうかこう、最近の諸々の問題に切り込んでる感がイイですね
— 雨戸りん(荒) (@amet_rine3826) November 4, 2021
アンサングシンデレラ7巻読んでたんだけど、期末の保健の範囲の話が結構出てて、なんか、嬉しいというか読んでて「あーあれか」ってなるから楽しい。
— くるみ@うわぁぁぁぁぁぁぁぁ (@kurumi_1939) December 12, 2021
アンサングシンデレラ7巻、めちゃめちゃよかった。。。いろんなジレンマを抱えながら仕事、するよね。皆かっこいいわ。俺も頑張ろう
— T.Yamato (@teiyamato) October 22, 2021
アンサングシンデレラ7巻に「ああこれブロンのことやな」って薬のODの話が載ってて( 'ω')ヒェッてなってる
— 七葉 (@nanaha____ym) October 30, 2021
アンサングシンデレラ7巻
— 山口 章江 with 4Y (@dongritaka) October 27, 2021
薬剤師なら首がもげるくらい頷く内容だけど、重いテーマが続いて気楽には読めない。
しびれましたーーーーー!!!!!#アンサングシンデレラ#7巻#陣さん#ついていきます pic.twitter.com/SEZkraWwaT
— 薬剤師とろろ🌷感染症と心電図 (@tororo__ph) November 2, 2021

アンサングシンデレラ7巻読了!!今回はOTCに関する話が出てきてるから登録販売者も是非読んでほしい!!すごい頷きながら読んでしまった(笑) pic.twitter.com/kBFclIxkmH
— KAYO@bumpy blume (@ayurin8833) October 22, 2021
6巻に引き続き、ワクチンのお話が半分。割とタイムリーな話題なので、ワクチン不安な方にお読み頂きたい所存…>アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 7巻 https://t.co/gZlM7HIFej
— 雪蔵 (@YUKI_ZO) October 19, 2021
アンサングシンデレラの6巻から7巻にかけての予防接種とワクチンの流れ、無料公開してばかくそにバズって欲しい…
— キャメソン (@mnwsngk) October 26, 2021
アンサングシンデレラ7巻読みました。ワクチンの話はもはや教科書かと思う情報量。あとは「一人ひとりの命や健康か、儲けや効率性か」という、現場の薬剤師なら一度は悩むことも生々しく描かれていて、すごく面白かったです。
— みっく(おくすり) (@3itoxantrone) November 6, 2021
アンサングシンデレラ7巻読んだ!
— ブランコ23 (@Rama82323) October 21, 2021
子供の予防接種の話。葵さんが講義した内容がほんと勉強になるし、この部分だけでも切り取って母子手帳と一緒に配布して欲しい
#アンサングシンデレラ の最新刊、やっと買ったよ。市販薬ODとエナジードリンク過剰摂取についての話がすごく興味深かった……。予防接種の話はワタシ的にはあんまりだったけど、まあ大事なことだわな https://t.co/3smO6YoQj6 pic.twitter.com/wNCSQCe9DQ
— ヨ ウ × Y O H ⚂ (@s0125s_yoh) November 16, 2021
7巻読んだ。
— 麗ららら〜 (@urararara8989) October 29, 2021
自然派ママへのワクチン理解、未成年の市販薬でのODって、めちゃくちゃリアルタイムな問題を取り上げてる。よき。
アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 7巻 (ゼノンコミックス) https://t.co/TVQ6pOKhhD
アンサングシンデレラ7巻読了
— リンコ (@manabunoda) December 12, 2021
反ワクチンやOTCの乱用を題材にできるのはカッコいいです。こういった活動も薬剤師の大切な仕事の一つですね。行動できるのは素晴らしいことです。ドラマ化してほしいけど大変なことになるかも。https://t.co/EiNrzPZV0q
アンサングシンデレラ7巻、自然派ママ友グループ対薬剤師、ドラッグストアエリアマネージャー対薬剤師、どっちもテンポ良く改心して終わるけど切り込んだ勇気が大事。ドラマ化失敗が悔やまれる。
— SKury (@8SeiChuKen) October 22, 2021
『アンサングシンデレラ』の7巻、相変わらずお話が面白いのはもちろんのこと、偶然だと思うけど現実で今まさにかつてないほどの動きを見せているHPVの話題を取り上げてるのがとんでもなく価値がある。本当に今読んで欲しい作品。https://t.co/H5LUsTIALd
— ソゴール (@sogor25) November 8, 2021
アンサングシンデレラ7巻、自然派ママ友グループ対薬剤師、ドラッグストアエリアマネージャー対薬剤師、どっちもテンポ良く改心して終わるけど切り込んだ勇気が大事。ドラマ化失敗が悔やまれる。
— SKury (@8SeiChuKen) October 22, 2021
荒井ママレ『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 7』読了。
— ひよの文庫 (@hiyonobunko) October 23, 2021
予防接種を忌避する患者家族のため、勉強会を開催するみどりたち。「“仕事”を超えてでも伝えたいことがある。」という紹介文通りのメッセージ性と情報が濃密に詰まった7巻。https://t.co/Qy9cx0NIE3
Kindle積ん読だったアンサングシンデレラの7巻読んだけど、予防接種についての内容が普通に勉強になるレベルですごかった。反ワクチングループの中心人物を罰してスッキリみたいな話じゃないのも現実的で良かったな。ドラマ化がトンデモ改変したところあったから、原作がきちんとしてるのほっとする。
— 唯4y♀&2y♀ (@mizu_ikuji) November 10, 2021
荒井ママレ『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』7巻。今回も面白かった。この時期でもコロナについて言及してないのは意図的なのだろうと思うけど、ワクチンについての一般的な知識は勉強になる。物語であるからこそ、その反発も含めてわかることはある。オススメ。https://t.co/7xFREQez2U pic.twitter.com/jI6bEnuGrB
— スパルタ (@sparta_cc) October 20, 2021
今更アンサングシンデレラ7巻の感想だけど総じて面白かった。上がり調子だと思う。
— クズヤク (@kuzuyaku) December 11, 2021
しかし叩き上げっぽかった先輩も「啓蒙された人間」でしかなかったのは正直残念。
どうせならゼロからアウェーで立ち上がった先輩の上司の話が読みたかった。
@ma_ma_re アンサングシンデレラ7巻購入しました!みどりさんたちが予防接種勉強会を!芳村さんたちの意識も変化しましたね!川瀬さんとの意見交換は緊張感ありました!みどりさんたくましいです!小野塚チョップよかったです!薬剤師として患者への気づかいを!小野塚のプライド炸裂素敵でした!
— すぎっち (@sugitchi) October 23, 2021
今更ですが、今月発売のアンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 7巻、読んでみてください
— Hi-chan (@1RvbB9HPUAgxNWv) October 23, 2021
小児の予防接種や子宮頸がんワクチンのことを丁寧に描かれてます
コウノトリと同様、丁寧な説明でわかりやすく、考えさせてもらえました
アンサングシンデレラ7巻読み終わりましたー。面白かったですねー。個人的に一番響いたのは「理想の薬剤師」ですね。
— とも@NST循環器薬剤師×ブログ (@tomoyakublog) October 28, 2021
小野塚さんの働きぶりから、調剤薬局やドラッグストアでも働いていろんな経験を積みたいなーとも思いました!次巻も期待!
#アンサングシンデレラ 7巻のOTCのオーバードーズ(OD)の回、どのくらいリアルなんだろう?
— あうしぃ@カワイイマンガ (@auc_comic5884) November 30, 2021
ドラッグストアが商業主義でいい加減な販売をするという懸念が未だにあるからスイッチOTC(処方薬のOTC化)が進まない面もあるんだよな(医師の反対が根強い)。極端な例だと信じたい。
薬剤師さん頑張れ! pic.twitter.com/6xHHAiXMFX
(発売からちょっと遅れたけど)
— 幸~さち~ (@hakuinopetenshi) December 8, 2021
電子書籍のアンサングシンデレラ7巻読破。前巻から続くワクチンの話と、ちょっと襟を正したくなるようなお話。
プロ意識、自分のなりたい職業像って何だったっけなー、みたいなことを改めて考えて読みました。
作品中の熱いメッセージは監修の方の心の声かも。 pic.twitter.com/qpj28bVm67
『アンサングシンデレラ』7巻掲載の第32話だけでも期間限定無料公開しないかな。主人公に薬剤師が一般向けにワクチン解説。ワクチンの中身から予防接種の意義まで。特にHPVワクチンについては、副反応、名古屋スタディ、ワクチン種類、男性への接種等々、基本的なことは網羅している。一読必須
— さとうのぶよ (@0168_dainobu69) November 28, 2021
【アンサングシンデレラ】7巻読了。予防接種の話はコロナワクチンの事もあり、タイムリーな内容。。確かに予防接種は義務じゃないけど、赤ちゃん、免疫がつきにくい人、白血病や免疫抑制剤を使用している人等、リスクの高い人達を守る事が出来る権利として、多くの人にワクチン接種をして欲しい。
— 雨ちゃん (@amepon03) October 21, 2021
アンサングシンデレラ7巻読了です。おもしろかったです。反ワクチンの話が終わり市販薬依存や瀬野さんの新人時代とどれも興味深い話でした。漫画を鵜呑みにはよくないと思いますが薬や医療に関するさまざまな問題点を考えるきっかけにもなる作品だと感じています。 pic.twitter.com/U871kopMiT
— なつみん (@natsumin_misaki) November 15, 2021
世界中で必要とされているHPVワクチンを、確保しておきながら廃棄するなら、日本は信用を失い、今後のワクチン供給も危うくなる…という記事。
— あうしぃ@カワイイマンガ (@auc_comic5884) November 12, 2021
先日 #アンサングシンデレラ という漫画の7巻を紹介された時に聞いた話がこれだった。これは確かにまずい。https://t.co/goHNBgx7Vx
読書週間三日目はアンサングシンデレラ。ちょうど7巻が発売されましたよ!主人公の歩む道は着実で、薬剤師の日常を良く現していていつも感心して読んでいます。
— あらり薬局 (@arari4830) October 29, 2021
ちなみに私の好きなエピソードは実家に帰ってご近所の質問を受けたり動物病院へ行くやつです。薬剤師あるある。#アンサングシンデレラ pic.twitter.com/tKve9eIuaa
コメント