
作品紹介
夏が到来中の只野工業高校。かっちゃんの甥っ子姪っ子と遊んだり、海でバーベキューしてはしゃぎまくったり、もしもアイドルになった時の妄想してみたり、夏を全力謳歌中な只工生たち! 謎に満ち溢れた“ものづくり部”とは…!? とどまることを知らない工業的青春コメディ第5巻!!
ネットの反応
只野工業高校の日常、工業高校生の自分に刺さりすぎてやばい、単行本買おかな
— アカツキ@ss作家 (@Akatuki_rinka_) November 27, 2021
只野工業高校の日常癒されすぎるから全人類におすすめしたい
— まめのまめこ (@na10nbnb) October 27, 2021
只野工業高校の日常めっちゃおもろいww
— 魂になった暖乃🍃🌸( ✋˘ ˘👌 ) (@hinano_0621) November 27, 2021
これ、工業高校行ってた人とか現役の人ならもっと面白いんだろうなぁww
只野工業高校の日常読んでたらわたしも工業高校行けばよかったと後悔^_^
— ひな (@hf_d51) December 11, 2021
只野工業高校の日常
— 御目方教信者 (@wakuwakushi) November 9, 2021
電気科出身だからかわからんがものっそい分かる
只野工業高校の日常、わかるやつしか面白さわかんねぇやつじゃん
— ユッキー (@yx2f25) November 10, 2021
只野工業高校の日常読んでるとあるあるだ〜って事多々あって楽しい
— すずさん (@SuZSn0) November 20, 2021
『只野工業高校の日常(5)(小賀ちさと/集英社)』
— 乃帆書房 (@nohoshobo) October 23, 2021
最新刊は、全員工業高校出身アイドル DIY48 のデビュー秘話です(嘘)。 pic.twitter.com/1zDQfEWZCf
只野工業高校の日常 5巻
— Mr.boy (@Mrboy29679682) October 23, 2021
気遣いのできる男、赤崎が百合の間に挟まる男の逆をいっててカッコよかったな…。#只野工業高校の日常 pic.twitter.com/QxxdcqhGLR
工業高校生が「只野工業高校の日常」を読んで「わかるわかる」言いながら笑ってる土曜日の昼下がり。
— SHIO (@SHIO64305359) October 30, 2021
只野工業高校の日常1~5巻読み!雪国の片田舎にある只野工業高校。そこに通う、ピアスに金髪だけど国家資格持ちの赤崎やその仲間達を描いた工業青春コメディ!#只野工業高校の日常 pic.twitter.com/OuzAHWxFoj
— ゆーきゃん (@yukyan_1101) October 27, 2021
只野工業高校の日常ほのぼの癒しだわ(癒し系漫画読む元気しかない)
— みく (@39miku39m) November 13, 2021
只野工業高校の日常を読むと
— kazu (@kazu4004t) November 13, 2021
高校にあがる時に工業高校は母が許してくれずに商業高校…それも女子校に入らされたコトを今でも思い出して悔やんだりする。
その時から精神的に成長していないんだろなぁ…。
https://t.co/NMoCB6ojK5
只野工業高校の日常5巻めちゃくちゃ面白かったです😆✨
— あやめ (@8SMAKHp3pLYvrq8) October 19, 2021
DIY48本当にデビューしないかな...💕推しまくる❣️ pic.twitter.com/6o2oFbemr0
軽い気持ちで工業系男子の夫に工業高校マンガ「只野工業高校の日常」を読ませたら、5分後にケーブルの被覆を剥くという聖地巡礼(?)に誘われた。 pic.twitter.com/H72i4A0GNh
— 又吉里香@ FM沖縄 (@stk0209) November 13, 2021
ここ最近読んでる漫画の続刊が立て続けに出てて嬉しい
— Sigh (さい) (@Sigh_jikkyo) October 27, 2021
只野工業高校の日常ははるか昔やけど工業高校出身なのであるあるとして楽しんでますw 昔もこんな感じでした
只野工業高校の日常……久々に良いわちゃわちゃ感だった……良いものを見た……健全な男子高校生のわちゃわちゃ感……良い……幸あれ……
— ヨ藻々@美濃国 (@planet0a9ariu6x) October 29, 2021
私の通ってる工業高校の図書館に「只野工業高校の日常」が入った!!!
— そば (@RcSdxr) November 23, 2021
みんなにおすすめしまくった!
読んでくれるかな☺️#只野工業高校の日常
活線には触れないようにしましょう(^^;
— kaz (@kaz141421356) October 30, 2021
というか近づいただけで引き寄せられる場合もあるので気をつけましょう。
只野工業高校の日常 23時間目-2 | 小賀ちさと #pixivコミック https://t.co/wSZTKNZV6O
只野工業高校の日常5。書き下ろし漫画のガチャポンの場所、土崎駅のツルマイ(現マックスバリュー本部)にあったゲームコーナーを連想したw
— 研奈 (@KennaRescue) October 19, 2021
高専基準でしか見れないなー。男鹿工業の知り合いと由利工業からの編入はいたけど学校がどうだったか知らないしな。
只野工業高校の日常5
— 陽 (@kyoyushitaiyou) October 25, 2021
短編でここまでネタが続く作者と赤崎たちがすごい
4巻は優雨たちが多かったので余計に思う
DIY48が最高。アイドル好きなのでグッズや発想にこれはいけるぞ!貢ぎたくなるぞ!いやでもそれは会社だ!とツッコミつつ読んでた
お金が絡んだかっちゃんの発想力は最強だった pic.twitter.com/EzHzEIVYrZ
コメント