
作品紹介
そのホテルの…「お客様は殺し屋様」最高のホテルには条件がある。「極上の食事」、「至高の癒やし」、「魅惑の娯楽」…そして、“最新の武器手配”、“安心の身元詐称”、“完璧な死体処理”――!? そのホテルの…「お客様は殺し屋様」。死の境界線で、決して『NOと告げない』コンシェルジュが応える殺し屋たちの願いとは――いざ、鮮烈のキリング・ホテル・ドラマ…開幕!
ネットの反応
ホテル・インヒューマンズ1巻買ってきたけど1話目終わってから目次が出てくるのなんかお洒落だな。
— 現 (@yohaofu) October 15, 2021
本屋に寄ったら入荷してたので最近うぇぶりでハマってるホテル・インヒューマンズ1巻買いました。
— ヒビキ (@hibirider) October 14, 2021
表紙絵綺麗だ pic.twitter.com/XSE9Dv0uXX
「ホテル・インヒューマンズ」田島青 1巻 週刊少年サンデー出張版でめちゃくちゃ良かったからコミック買ったけど、これホテル側が主役なのね。そしてものすごくイイ!シリーズの話ももちろんいいけど主役の二人の物語も気になりますな。オススメ!
— DRK (@DRK85258842) November 5, 2021
ホテル·インヒューマンズ1巻読みました 一話からドハマリしてましたけど、改めて読み返すと各エピソードのお話の軸が見えてきて良かったです おまけ部屋、先生の設定は笑いました#ホテル・インヒューマンズ
— べぎ (@begirama_5ju) October 12, 2021
眠れない夜に #ホテル・インヒューマンズ を一気読み。題材は殺し屋様。不穏な感じだけど、「ただ1人の人間の生き様」を見せてくれる切なくて美しい物語の数々でした。今のところ読後感はいいけど題材が題材なので今後どんなエピソードが出るか…。それはさておき #ホテル・インヒューマンズはいいぞ
— あや (@a_yaya6) October 29, 2021
#ホテル・インヒューマンズ
— まんが王 (@DrMangaou) October 13, 2021
めっちゃ面白かった。ストーリーも良いけど、絵が上手くて引き込まれる。殺し屋の表情、奥さんの表情が完璧。
不覚にも涙が溢れてしまった。
もっと読みたい…#少年サンデー pic.twitter.com/vaAk8L270l
つい最近第1巻が発売したホテル・インヒューマンズって漫画、ヤバい.........
— ちまきトースト (@nanaki115) November 6, 2021
登場人物の大半が殺し屋にも関わらず、読後感は満月を眺めながら夜風にあたるような爽やかさがあり、慈雨の如く心にじんわりと染み渡る暖かさもありで最高すぎた......
『#ホテル・インヒューマンズ 』(1)。一流のホテルサービスにサポート、そのホテルの「お客様は殺し屋様」。決して「NOと告げない」コンシェルジュがお客様の願いに応えるストーリーがめちゃくちゃ面白い。殺し屋がどれだけ非道な面構えでも、やはり人間だったとわかる描写が素晴らしい。オススメ pic.twitter.com/GHZxWQcsWQ
— ぬまた (@07fumm_2) October 23, 2021
#漫画#ホテル・インヒューマンズ
— maemae@PENTIUM(LGA1200)おじさん (@maemae2501) November 3, 2021
絵柄にビビッときて久々に漫画をジャケ買い。
ヤングキングアワーズっぽいなーと思ったらサンデーGXだった。
まだ読んでないけど。 pic.twitter.com/yHqNvqsDOU
表紙買いした漫画、どストレートに性癖貫いてきてこれはとんでもないものを手に入れてしまった。第一話に出てくる男があらゆる意味で🐍に似すぎていてそういう点でも感情移入しまくりで救いのない世界で救われてほしくて泣いた…。『ホテル・インヒューマンズ』って漫画です。1巻しかないのでオススメ
— 🍙てゅん (@ttthunnn) October 30, 2021
#ホテル・インヒューマンズ 1巻を読んだ。
— 加田 はじめ (@SKUMNG) October 16, 2021
殺し屋専門のホテルで、どんな要望にもしっかりと応えるコンシェルジュの話。各キャラの持ち味が発揮され、前向きな終わり方も良い第1話が個人的にはベストかな。
「むいていない」と何度も口にする生朗が、なぜこの仕事を続けているのか気になる。
Twitterで1話読んで1巻ジャケ買い😎続きが気になるマンガが増えて我が家の本棚はヤバいです
— ままわ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ☕️🧡 (@Techitechi451) October 30, 2021
予想を裏切る展開はたまらんね
勝手に加瀬さんは源の声で脳内再生🤣ダイイング・サービスにもおいげんがあう #星野源 に届け~ #不思議#ホテル・インヒューマンズ#ホテル・インヒューマンズはいいぞ pic.twitter.com/CGwoxSPtZr
【中の人の推すすめ#25】
— フタバ図書TSUTAYA GIGA五日市店 (@tsutaya_Gitsuka) November 3, 2021
『#ホテル・インヒューマンズ』#田島青
最高のサービスを提供する、殺し屋専用のホテル。コンシェルジュは絶対に「NO」とは言わず、どんな要望にもお応えする。殺し屋という特殊な“お客様”の幸せ(要望)とは…激しくて切なくて温かい。それぞれの生きざまに胸を打たれます。 pic.twitter.com/NI60asqgYK
いまみなさんにどれか1つマンガをオススメするなら「ホテル・インヒューマンズ」で決まり。舞台は殺し屋が泊まりに来るホテル。登場人物はみなそれぞれ物語のある殺し屋と、そのホテルで殺し屋をもてなす2人のコンシェルジュ。まだ1巻が出たばかりなので買いやすく、古参ファンにもなれます(?) pic.twitter.com/ZK1Mgqmc2v
— 株式会社ライスカレー🍛川上 (@okyaaaann) November 2, 2021
「ホテル・インヒューマンズ」
— yomi (@yomiko110) October 31, 2021
舞台は、お客様が殺し屋様の『ホテル・イン・ヒューマンズ』。inhumanとhumanの物語。甘くない世界で温かい印象も残るお客様達との話、戦うコンシェルズの美しくかっこいい描き方が魅力的。
1巻はどの話も好きです。#ホテル・インヒューマンズはいいぞ pic.twitter.com/w898qqhblX
今日から本棚に加わるマンガ。#ホテル・インヒューマンズ
— マンガカフェ yomigaeru (@yomigaeru_cc) October 14, 2021
磨かれた調度品、洗練されたサービス…最高のおもてなしを受けられるお客様は…殺し屋!
息を呑む演出やキレッキレのアクションももちろん最高なのですが、心を揺さぶるヒューマンドラマが土台になってるところがすごくいいです! pic.twitter.com/4DKkvyOIxR
ホテル違い
ツイッターよ
— マリ猫 (@blood_less) October 16, 2021
それは違う
#ホテルインヒューマンズ
#ホテル・インヒューマンズ pic.twitter.com/kjlp1IRguo
コメント