
作品紹介
重版続々の話題作!熱き消防官の物語!衝撃の新事実と新展開の第3巻!斧田 駿、覚醒! 暴風雨により、冠水する街。要救助者と一緒に、地下室に閉じ込められてしまった大吾。水没までタイムリミットが迫る‥‥。限られた資器材の中で、駿はその才能を覚醒!大吾たちを救う為、潜水ミッションへと臨む。無事 救助を成功させることはできるのかーー?
ネットの反応
め組の大吾救国のオレンジ3巻読んだ。良すぎてもう読んでる間ずっと泣いてる。
— ぬじま (@NJ_Kilroy) November 6, 2021
「め組の大吾 救国のオレンジ」の3巻読んでるんだけど、「Change!」に出てきた人が出てる!!!!こういうのうれしい!!!!!
— Natsuki (@mtg_natsuki) November 30, 2021
「め組の大吾 救国のオレンジ」3巻が出てたことに気づいて購入。なんか救助シーンで泣きそうになるのは年取ったからかなぁ。
— 土竜(もぐら) (@arkerd) December 3, 2021
め組の大吾 救国のオレンジ。3巻まで読んで泣いたね。さすがだね。
— 髭パンマン (@pavloviri) November 1, 2021
め組の大吾 救国のオレンジ3巻読んだ。
— Die的なSome (@setForeverDie) October 15, 2021
相も変わらず本当にのめり込むなこの人の作品は。
読んで鳥肌ブワッブワな漫画なんてそうそう無いよね。
「め組の大吾 救国のオレンジ」3巻。
— 高城みちゆき(伝祥社、光の旅) (@takagi424) October 16, 2021
話の熱量が高いので一冊だと読み足りない…。次は2月か。 pic.twitter.com/d7GvyXnyxB
め組の大吾救国のオレンジを3巻まとめて買ったけど、一気に読んでしまった。やっぱり曽田先生の熱いストーリー作りは天才的だなあ。そして雪さん好きだ😊
— ひろりん@Skeb&Pixivリクエスト募集中 (@hirorin_buttle) November 26, 2021
め組の大吾救国のオレンジ第3巻やっと読了。続き!続きをください。内容がしっかりしてるのにすぐに終わってしまう。第4巻が待ち遠しい。 pic.twitter.com/4wUi2exulU
— zb (@zb_zbzb) October 19, 2021
発売が待ち遠しかった『め組の大吾救国のオレンジ』3巻読了。彼らの熱さが胸にきて、やっぱり泣いてしまった。それぞれの物語が集まって、更に凄い物語になっていきそうでドキドキが止まらない。#め組の大吾#救国のオレンジ pic.twitter.com/keHRXr68nW
— ちこと (@chikotosaisen) October 15, 2021
曽田正人さん,冨山玖呂さんの「め組の大吾 救国のオレンジ」3巻読了。なんという緊迫感。朝比奈大吾の姿も…!
— takora_Level 56! (@otubu_takora) October 24, 2021
「め組の大吾 救国のオレンジ」3巻を読んだ。口下手の大吾が要救助者にかけるセリフが、胸に差さるものばかりだ。
— システモ (@syifo39don) October 15, 2021
め組の大吾救国のオレンジ3巻読んだよ〜。やっぱり面白い。め組の大吾は当時サンデーで読んでてコミックスでも買って何度も読んでた。いつかアニメ化して欲しいな。絶対すごいことになるしその時はもちろんBlu-rayも全部買うよ。
— 🐾𝟟𝟟𝕚𝟞:𝕟𝕖𝕜𝕠🐾 (@77i6) October 16, 2021
め組の大吾 救国のオレンジ
— えむ_えむ (@invisible_right) October 14, 2021
3巻もめっちゃ面白かった!
朝比奈の方の大吾が今どうなっているのかとかまだわからないけどこれから語られるんだろうか?
4巻が待ち遠しい pic.twitter.com/qevuIqOeX5
うそ…「め組の大吾〜救国のオレンジ〜」3巻、体感的には秒で読み終わった。話にのめりこんでわわわわってなって気づいたら最終ページだった。何これ。すごすぎる。こんな漫画他にないよ。
— 小森ひきこ (@hiki_komori3) October 19, 2021
め組の大吾 救国のオレンジ3巻
— いぬがみあきら (@inugamiakr) October 17, 2021
駿のアイディアによる地下室からの救出、明らかになった大吾の壮絶な過去。
万川集海と消防士を結びつけるなんて、相変わらず男子をワクワクさせる凄い話だ。 pic.twitter.com/sj9naQlOqH
め組の大吾 救国のオレンジ 3
— ウミナシ (@iZ0rYHiAoIhIibn) October 18, 2021
やっと買えたー。登場してないけど朝比奈大吾という男の偉大さがヒシヒシ伝わってくる。十朱が頑張って会話繋ぐとこよき。そして、やっぱ中村雪がいい仕事してる。早く現場入り見たい。#今日買った漫画 pic.twitter.com/981Vblbe17
「め組の大吾 救国のオレンジ」3巻、「め組の大吾」コンビニ版。今巻で出そろったそれぞれの背景。戻れる日常のない大吾と雪の二人にまだ日常側に残っている駿がどのように対応し、成長していくのか期待。初代大吾だと落合先生が戻れる場所になったけどさて。 pic.twitter.com/BwuVlfhYaW
— halforange (@nukonote) November 3, 2021
め組の大吾救国のオレンジ、ようやく3巻出たの買ってきた。
— はじめ//RR (@hajimekunihiro) October 15, 2021
いや、1巻と2巻の発売が間隔短かったわりに良いところで切られてたので続きが気になって気になって……。
今回は良いところで区切られてたからスッキリしてるけど……いや、やっぱり早く次が見たいぞ!2月かぁ……、 pic.twitter.com/59jSnxXwU1
め組の大吾 救国のオレンジ 絶対続きが気になる展開になると思い1巻発売からず~っと我慢して3巻までまとめ読み!息が詰まる展開の連続と前作から繋がる展開に胸が熱くなる🔥🚒そして続きが気になるw pic.twitter.com/mWclcLtlw9
— せーの、\Bたろん/🍙🐖🐷🐽🍥 (@bitaronron) October 26, 2021
め組の大吾救国のオレンジ3巻めっちゃ良かったですわ。もう「ガッツあるぜ」とあの帽子姿はずるいっすわ。でも大吾さん、あのミッション完全に呪いと化してませんか?
— まりもの里 (@K9R5RYUPfZhmoAA) October 30, 2021
め組の大吾 救国のオレンジ3巻!
— ナガレ@冬コミ 12/30(木)東チ38b (@Rrrrrr1203) October 15, 2021
うぉお朝比奈大吾だぁあああ!十数年ぶりに会えた。そしてあの人の帽子を被っているのがエモい。絶対今期の主人公3人はまた朝比奈大吾に巡りあうし、そしていつか来る戦争以上の国難の大震災に立ち向かうんだ。俺にはわかるんだ! pic.twitter.com/M1dOHqMfBQ

め組の大吾救国のオレンジ3巻
— みっきぃ (@mi_keys) October 17, 2021
書店で予約して発売日に入手!
今回も胸アツな展開で、本当に毎度ドキドキしてソワソワ。
少しずつ彼らの過去が明らかになってきて、これからの展開も楽しみで仕方ない。
雪ちゃん可愛いし格好良いよなぁ。#め組の大吾#め組の大吾救国のオレンジ pic.twitter.com/jJgD42URMV
曽田正人さん『め組の大吾 救国のオレンジ』3巻読み終わりました!現場の臨場感が溢れていて背筋が凍る時がありました。3巻も別の視点から現場が語られると同時に主人公達の考えもわかり「仲間」なんだと思いました。1巻で出た「救助が成功したらお咎めなし」セリフがまさか繋がるとは、、驚きました pic.twitter.com/ujUAYZDI4a
— デラめがね (@deramegane) October 15, 2021
『め組の大吾 救国のオレンジ』3巻読了。大吾だけでなく、3人の物語になっていく様が良い。ちょっと、2巻も読み返したんだけど、そこで出てきたものが3巻で見事に繋がる面白さは堪らないし、先が気になるというもの。
— 久利 英太 (@eita_kuri) October 23, 2021
しかし、去年教授と甘粕の並びがカッコよすぎませんかね? pic.twitter.com/V5TfcwMHKZ
曽田正人『め組の大吾 救国のオレンジ』3巻読了。命懸けの救出劇を終え、いよいよ存在感を増す朝比奈大吾。悲劇を迎えたという出来事の顛末を知りたいような知りたくないような。不測の事態をなくすために聴き取り調査を担わされたヒロイン。死の道筋を丹念に潰すこの作業もまた火事場の最前線だ。
— サテヒデオ@今昔積読拾遺 (@mescalinedrive) October 16, 2021
初代の記憶は遥か彼方だけど、こっちも面白くなってきた。曽田先生ってシャカリキ、昴、め組と読んできたが、天才を描く天才だ。でも今回はちょっと違う。天才にチームで挑むがテーマ?
— ひろ (@wanwan424) October 18, 2021
ちなみにめ組の「め」はメメントモリのメなんだって
"め組の大吾 救国のオレンジ(3) https://t.co/Pz6X92buBU pic.twitter.com/BWugejs1RG
め組の大吾救国のオレンジ3巻読んだけど、ホテルニューナイシスのあの現場がここに繋がるのか…!と思って痺れてしまったし全編相変わらず熱くて曽田節が冴え渡っていて楽しすぎる…!作中にiPadを使って救助してたり20年前に読んだ時と比べてやっぱりレスキュー現場も進化していってるよね…!
— ココ (@miococo) October 22, 2021
コメント